1次面接
【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京本社【会場到着から選考終了までの流れ】ついてから人事の方に案内してもらい、部屋へ通されて説明を受ける。30分くらい説明があってから面接部屋に移動。【学生の人数】3人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】チームリーダー2...
株式会社バンダイナムコアミューズメント 報酬UP
株式会社バンダイナムコアミューズメントの本選考で行われた面接の体験談です。選考を通過した先輩の、各面接での質問と回答を公開しています。ぜひ、一次面接や最終面接など面接の段階ごとに質問と回答を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京本社【会場到着から選考終了までの流れ】ついてから人事の方に案内してもらい、部屋へ通されて説明を受ける。30分くらい説明があってから面接部屋に移動。【学生の人数】3人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】チームリーダー2...
【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京本社【会場到着から選考終了までの流れ】着いてから人事の方に案内されて、部屋に移動し説明をしていただく。その後時間になれば面接をする部屋に移動。【学生の人数】5人【面接官の人数】6人【面接官の肩書】代表取締役などの年次...
【面接タイプ】対面面接【実施場所】本社オフィス【会場到着から選考終了までの流れ】到着後事前説明があり、その後面接開始。終了後解散【学生の人数】4人【面接官の人数】4人【面接官の肩書】部長クラスの方【面接の雰囲気】硬い雰囲気ではなかったが、少し緊張した。ま...
【面接タイプ】対面面接【実施場所】本社オフィス【会場到着から選考終了までの流れ】到着後事前説明があり、面接開始終了後解散【学生の人数】4人【面接官の人数】5人【面接官の肩書】役員クラスの方【面接の雰囲気】役員という事で硬い雰囲気だったため、少し緊張した。...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】事前にzoomのURLが送られている。【学生の人数】2人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】和やかな雰囲気でした。面接官は自分が話している時も笑顔でた...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】事前にzoomのURLが送られている【学生の人数】2人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】一次面接よりも堅い雰囲気で、少し緊張感がありました。面接官は...
【面接タイプ】対面面接【実施場所】大阪本社【会場到着から選考終了までの流れ】時間になったら人事の方が迎えにきてくださる。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事部長【面接の雰囲気】会話ベース、雑談が多くて和やかな雰囲気がありました。面接...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】特になし【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】最初に面接官3人から自己紹介があった。どの方も笑顔で優しく話してくれたので、自身もそこま...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】特になし【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】どの面接官の方も穏やかで、笑顔だったので和やかな雰囲気で面接に臨むことができました。だか...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】自宅から接続→終了後退出【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】短い時間でエントリーシートの内容をざっくり確認するため、面接官の方の気になったワードについてお話しする面接だった。【今一番ハマっているエンタメはなんですか?】オンラインクレーンゲームに熱中しています。オンラインクレーンゲームはリアルな場でのクレーンゲームと比べてプレイヤー面として、また観客面としての2つの面でメリットがあると思います。まずプレイヤー面として、私はあまりゲームセンターのクレーンゲームをプレイしたことがなかったのですが、その理由の一つとして、「周りの人に見られるのが恥ずかしい」というものがありました。しかしオンラインクレーンゲームは筐体を遠隔で操作するため誰かに見られるプレッシャーが少ないという利点があります。さらに観客面として、リアルな場では他の人がプレイしている様子を長時間間近で見ることはなかなかできませんがオンラインではそれが可能で、景品の上手な取り方や魅力的な商品を気のすむまで見ることができます。これらの点に魅力を感じ、オンラインクレーンゲームにハマっています。【当社の運営する施設について感想を教えてください。】ゲームセンターについて、今まで暗い・空気が悪いと言ったあまり良くないイメージがあり足を運ぶ機会が少なかったのですが、「namco」に伺った際、私が持っていた印象とは正反対の明るく清潔感のある空間を拝見してこれまでのゲームセンターのイメージが覆されるきっかけになりました。また、サンシャインシティの「MAZARIA」へはそれぞれアルバイト先の上司・大学の友人・恋人と3回伺っているのですが、毎回違うアクティビティを体験したり同じ施設内にあるナンジャタウンを利用したりと異なる遊び方ができ、世代や性別、同行者との関係性に関わらず楽しむことのできる施設作りに感銘を受けました。こちらも「難しそう・高価そう」と言ったイメージのあったVRを身近に感じられる機会を与えられる施設だと感じました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】エンタメについて、現在のトレンドやコロナ禍での問題を織り交ぜながら回答できた点が評価されたと思います。
続きを読む【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】自宅から接続→終了後退出【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事部社員【面接の雰囲気】説明会やインターンでご対応いただいた社員の方だったので緊張しすぎず受け答えができた。言葉に詰まってしまった際も笑顔で話がまとまるのを待ってくださり終始和やかな雰囲気だった。【これから流行すると思うエンターテインメントを1つ教えてください。】”オンラインリアル脱出ゲーム”です。従来の『リアル脱出ゲーム』は店舗などのリアルな場を利用しますが、『オンラインリアル脱出ゲーム』はリモート会議ツールで参加することができます。コロナ禍でリアルな場での遊びやイベントの開催が難しい中、テーマパークのオンライングリーティングやリモートツーリズムなど、様々なオンライン対応の娯楽が登場しています。私はこの文化はその場しのぎの一時的なものではなくコロナウイルス収束後も残ると考えており、今後のエンタメは個々が参加方法を選択して楽しむものになると思います。しかし、これらはリアルで開催していたサービスをそのままオンラインに移行したものもあり、やはりリアルの方が良いと感じてしまうものも多いと感じます。一方で『オンラインリアル脱出ゲーム』はストーリーやワクワク感を踏襲しながらもオンラインだからこそ出題できる謎解きを組み込むなどの工夫によって『リアル脱出ゲーム』の代わりではなく新しい遊びとして確立されている点が魅力でありこれから流行するのではないかと感じました。【気に入っているアプリやコンテンツを一つオススメしてください。】『リモート・ツーリズム』をオススメします。リモートツーリズムとはフェロー諸島観光局が行なっている観光ツアーで、コロナ禍で島外からの観光客の訪問を禁止しているフェロー諸島で、参加者の指示でカメラを頭につけた島民が実際に移動することで観光を擬似的に体験できるというコンテンツです。コロナ禍の現在、外出する機会が少なくなっており旅をする目的の一つである”自分の知らなかった世界と出会う”ということが実現しづらくなっています。そこでこのコンテンツを利用することによって新しい文化や景色に触れることができると思います。しかしこのコンテンツは旅行の代わりになるとは考えておらず、あくまでも旅行に関する興味・関心をつなぎとめておくものであったりゲーム感覚で楽しめるコンテンツであり、コロナ禍における新しい遊び・趣味の一つとしてオススメします。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】選考中止になってしまったため自分の回答が評価していただけたのか不明です。終始笑顔でお話できるよう努めました。
続きを読む【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】エントリーシート受付会。非常に和やかな雰囲気で意気込みや情熱を伝えることができる。ESについて軽く質問されるだけ。【1分間の自己PRなど】とにかく私は好奇心と行動力は誰にも負けない自信があります。イベントスタッフの仕事で各地のイベントに行ったり、マイナースポーツに挑戦してみたり、海外で働いてみたりなど、とにかく「面白そうな事は何でもする」をモットーに生きてきました。特にイベントスタッフの仕事は大学に入ってから4年間続けていて、そこで「人を楽しませる」ことが「自分が楽しむ」ことに繋がっているということがわかりました。そうやって新しい環境の中で、周囲を冷静に観察する洞察力や、必要なスキルを習得する向上心や適応力を習得してきました。行動力や、度胸、語学力、様々なジャンルで培った経験が、私の強みである「伝える力」に繋がっていると思います。【自社のサービスで行ったことのあるものや興味のあるもの】ゲームセンターの太鼓の達人アーケード機が好きだと伝えました。高校時代に友人と遊びに行ったり文化祭の打ち上げでクラスメートと遊びに行ったことなど「楽しい」だけではないエピソードを交えて話しました。また行ってみたい施設としてトンデミと答え、他社の似た施設(トランポランド)などには行ったことがあると正直に答えました。自社サービスについて聞かれるとは予想できていたがあまり詳しく答えられなかったのでもっと用意しておくべきだった。会社への理解や情熱を短い時間で有効に伝えられる質問だと思うのでもっと準備しておけばよかった。ただ和やかな雰囲気で、ノータイムで具体的なエピソードを答えられたのはよかったと思っています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】雑談に近い雰囲気でとにかく楽しい話をするように心がけたので、常に笑顔でいることや、時間が短いのであまり考え込まずにポンポン話せたことが評価されたのではないか。
続きを読む【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】バンダイの面接はずべて和やかな雰囲気で話しやすい雰囲気でした。web面接なので独特の難しさはありましたが緊張しなかった【将来のキャリアプランや海外事業部への興味はあるか、どの地域か】個別の接客や対応も大切だが私の夢の実現のためにはより多くのお客様に働きかけることができる総合職や広く伝えるために広報の仕事に挑戦してみたいと答えた。また海外への興味もあると答えた。海外留学経験があり、そこで根付いている「カラオケ」「プリクラ」などの日本発信のエンターテインメントの強さを目の当たりにしたので海外市場にも大いに可能性があると感じたことを伝えました。またどの地域を想定しているのか聞かれ、自身の語学スキルの関係から英語圏や欧米を希望すること、また新規開拓というよりは成熟した市場で他と競い合いながら挑戦をしたいという理由から発展途上ではなく先進国を希望すると答えました。ただここは事前知識がほぼなかったのでもっと事業展開や市場について調べておくべきだった。【バンダイで実現したい夢は何か。】私は「誰もがなんでも楽しめる世界」を実現したいです。現在の世の中には「もういい大人なのに」「女の子なのに」と言った物事を楽しむことへの足かせになるような偏見や逆風がたくさんあります。これらの考え方を払拭し誰もがやりたいことを心から楽しめる世界を実現する手助けをバンダイナムコアミューズメントからしたいと思っています。例えば今プリクラは防犯上の問題などから女性限定だったり格闘ゲームやシューテイングゲームコーナーは薄暗くて女性一人では入りにくい「雰囲気」になってしまっています。システムや内装に手を加えたり、短期間のイベントを企画したりまた広告の方法などから、今ある「壁」を超えやすい仕組みを用意してやりたいことを楽しむ手助けをしたい。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】今までの選考と変わらず笑顔で、あまり考え込まずに会話をできたのが良かったと思う。最後には自分の言葉で熱意をしっかり伝えることができた。新卒採用は中止になった
続きを読む【学生の人数】2人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】全員人事【面接の雰囲気】和やかでもなく、厳しすぎることもなく、普通でした。学生それぞれ、ESに沿って志望動機や強み・学生時代頑張ったこと、ナムコで成し遂げたい事などを聞かれました。面接官の方も、素直に回答に対する感想を言ってくれて、会話をしている感じでした。【あなたの強みを、ナムコでどう活かせるか。】強みとして、初めての知識を得たり、体験したりしたときのワクワクする気持ちを常に追い求めてきました。好奇心が旺盛だった事から、毎年上限まで他学部を含めた講義を受講し、(観光学だけでなく心理学や社会学についての専門的な知識も貪欲に吸収してきました。)遊びの面でも、自由時間がたくさんある今しか出来ない事に挑戦しようと考え、自転車旅行やスイス国内一周と様々な事に挑戦してきました。この好奇心を、企業理念である「もっと超発想」な考えで、アミューズメント施設の店舗・イベント企画を開発することに活かしたいと思います。エンターテインメント業界だけでなく、食べ物や動物、アウトドアといった、多くのお客様が好む物についての情報を収集し、それらをコンセプトにした施設やイベントを考案していきたいです。話が長くなってしまうので、具体的な内容を伝える事と、面接官の反応を見て、飽きさせないようにしました。【ナムコで実現したい事・夢を教えてください。】店舗開発業務に携わり、家族で遊べるアミューズメント施設を作りたいです。私の家庭は両親・兄と家族全員ゲームが好きなので、家だけでなく遊園地やゲームセンターに行き、家族で遊ぶことが子供の頃一番の楽しみでした。また、高校時代に文化祭の責任者を務めた経験と、アルバイト先での課題解決に取り組んだ経験から、物事の状況を分析・管理する事にやりがいを感じるようになりました。「アミューズメント施設で家族と遊ぶ」という喜びを、自らの手で創出したいと思います。動機・強みを伝えることで、内容に厚みをもたせました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】態度や話し方よりも、私の考えとナムコに対する思いを見られていると思いました。様々な回答に対して、「どうしてこう思ったの?」という質問が多かったこと、「なんでナムコなの」と私ともう一人の学生に度々聞いていたことからそのように思いました。自分の企業研究が甘かったので、ナムコに対する熱い気持ちを用意する事が一番大事だと思いました。
続きを読む会社名 | 株式会社バンダイナムコアミューズメント |
---|---|
フリガナ | バンダイナムコアミューズメント |
設立日 | 2006年3月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 512人 |
売上高 | 795億7900万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 川﨑 寛 |
本社所在地 | 〒108-0023 東京都港区芝浦3丁目1番35号 |
URL | https://bandainamco-am.co.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。