就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社First Dropのロゴ写真

株式会社First Drop 報酬UP

First Dropの内定者のアドバイス一覧(全1件)

株式会社First Dropの内定者のアドバイス一覧です。内定を獲得した先輩たちからのアドバイスを1件掲載しています。職種別の注意点や傾向をつかむために詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

First Dropの 内定者のアドバイス

1件中1件表示

内定者のアドバイス

総合職
22卒 | 東京都市大学 | 女性   内定辞退

【内定を承諾または辞退した決め手を教えてください。】他社の内定を頂いたため、辞退いたしました。【内定後に課題・研修・交流会等があった場合は、その内容を教えてください。】なし【内定者の人数をわかる範囲で教えてください。】わからない【自分以外の内定者の所属大学をわかる範囲で教えてください。】日本大学【自分以外の内定者の属性をわかる範囲で教えてください。】元気な人 挑戦心がある人【内定後の企業のスタンス】内定を頂いた後も一か月ほどお時間いただいて就活を続けることができた。他社から内定を頂き、辞退させて頂いた時にも優しく声をかけて頂き、自分に寄り添ってくれていたと感じた。【内定に必要なことは何だと思いますか?】会社説明会の際から、学生一人一人の人柄についてみられていると思う。のちの選考で良い印象を持っていただくためにも会社説明会から気を抜かずに話を積極的に聞く姿勢と質問する姿勢を心掛けることが大事好きな魚は何か 説明会に参加してどう思ったか この二点は一次最終どちらも聞かれたので答えられるようにしておくと良いと思う魚を食べるのが好きだ・店舗が好きだという熱意を伝えることが内定するために一番大事なことだと思う【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?】熱意が感じられない人 魚が好きだという想いが感じられないと良い結果にはならないのではないかと思う積極的に話す・聞く姿勢と誰とでも明るく話すことのできる親しみやすさが飲食店事業には重要になってくると思うので意識するといいと思う【内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?】会社説明会の時点から選考は始まっていると思ったほうがいいとおもう。選考が少ない分、説明会の時点である程度人柄や印象は決まってしまう。人事の方に明るく笑顔で積極的に話す姿勢を心掛けるといいと思います。【内定後、社員や人事からこれまでにどのようなフォローがありましたか?】内定後も、承諾検討機関を頂いて、就活を継続することができた。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日: 2021年6月9日

問題を報告する
1件中1件表示
本選考TOPに戻る

First Dropの ステップから本選考体験記を探す

  • GD
  • 説明会
  • OB・OG訪問
  • リクルーター・人事面談
  • 独自の選考・イベント

First Dropの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社First Drop
フリガナ ファーストドロップ
設立日 2005年10月
資本金 1000万円
従業員数 68人
代表者 平尾謙太郎
本社所在地 〒221-0054 神奈川県横浜市神奈川区山内町1-1横浜中央市場本場水産棟
電話番号 045-594-7535
URL http://firstdrop.jp/

First Dropの 選考対策

  • 株式会社First Dropのインターン
  • 株式会社First Dropのインターン体験記一覧
  • 株式会社First Dropのインターンのエントリーシート
  • 株式会社First Dropのインターンの面接
  • 株式会社First Dropの口コミ・評価
  • 株式会社First Dropの口コミ・評価

最近公開されたサービス(飲食)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。