就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
吸収合併
2024/4/10に登記が閉鎖されました(吸収合併による解散等)。
SMBCファイナンスサービス株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

SMBCファイナンスサービス株式会社 報酬UP

【深堀解決、真摯対話】【21卒】SMBCファイナンスサービスのナショナル職の2次面接詳細 体験記No.10462(関西学院大学/女性)(2020/7/22公開)

2021卒の関西学院大学の先輩がSMBCファイナンスサービスナショナル職の本選考で受けた2次面接の詳細です。2次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2021卒SMBCファイナンスサービス株式会社のレポート

公開日:2020年7月22日

選考概要

年度
  • 2021年度
結果
  • 2次面接
職種
  • ナショナル職

投稿者

大学
  • 関西学院大学
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定
  • 三井住友銀行

選考フロー

2次面接 落選

実施時期
2020年06月
形式
学生1 面接官1
面接時間
30分
面接官の肩書
不明
通知方法
電話
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

ガクチカはかなり深堀されたが、目標、困難、行動、解決策、結果などを簡潔に、要点を絞って分かりやすく伝えることができたと考える。

面接の雰囲気

見た感じは厳しそう、真面目そうといった印象を抱いた。ただ面接が始まると真摯に話を聞いてもらえ、非常に話しやすい雰囲気だった。

2次面接で聞かれた質問と回答

一番力を入れて取り組んだ授業は何ですか。

英米法に最も力を入れて取り組みました。講義を通し英米の司法制度や公法の知識と共に、我が国の法や制度と異なっている意味を捉えながら比較検討する能力を養いました。アメリカやイギリスなどの法律家は日本と比べ数も多く、保険や国際金融等の分野ではイギリス法が準拠法として選択されることが多いです。また、プロジェクトファイナンスなどの手法の多くはアメリカで開発され、世界中に広がっています。「海外事業に関わりたい」という夢のために、語学力に加えグローバル・スタンダード化している英米法を学ぶことは必須であると考え、受講しました。授業の中で判決の比較検討を繰り返し、結果論述式の試験で最高評価を得ることができました。この授業を通し、多角的思考力も身に着けることが出来ました。

あなたの強みは何か。

「未知のコミュニティに飛び込み、オンリーワンの活躍する」というモットーの下挑戦を続けながら発揮できる統率力が、自身の強みであると考えています。この強みは、国際学校でバスケットボール部長として15カ国籍以上の生徒をまとめ上げる中で育んだ。活動の中で、文化による価値観の相違から活動方針に悩むことが多々ありました。この課題を解決するため各国の部活動システムを共有し、効率的な練習方法を検討するなど、多様性を活かすことを意識しました。また、他国出身の保護者に部を知ってもらうための親子スポーツデーの開催など、先頭に立ち様々な変革を起こしていきました。更にラグビーW杯で幅広い年齢層のチームリーダーを務めた経験から、年齢層や文化も違う人々をまとめ上げるリーダーの資質を育むことができました。これらの強みを本邦最大規模の総合決済カンパニーを目指す貴社で活かすことで、「新たな価値創造に挑戦し続ける自律した人材」を体現する人材となれると考えています。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

SMBCファイナンスサービス株式会社の他の2次面接詳細を見る

金融 (クレジット、リース)の他の2次面接詳細を見る

SMBCファイナンスサービスの 会社情報

基本データ
会社名 SMBCファイナンスサービス株式会社
フリガナ エスエムビーシーファイナンスサービス
設立日 1950年9月
資本金 828億4300万円
従業員数 3,320人
売上高 1712億3500万円
決算月 3月
代表者 小野直樹
本社所在地 〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内3丁目23番20号
電話番号 052-310-1500
URL https://www.cedyna.co.jp/index_pc.html

SMBCファイナンスサービスの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。