就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社木下工務店のロゴ写真

株式会社木下工務店 報酬UP

木下工務店の本選考面接(一次面接から最終面接)の質問と回答一覧(全2件)

株式会社木下工務店の本選考で行われた面接の体験談です。選考を通過した先輩の、各面接での質問と回答を公開しています。ぜひ、一次面接や最終面接など面接の段階ごとに質問と回答を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

木下工務店の 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
2件中2件表示 (全1体験記)

1次面接

技術職
20卒 | 昭和女子大学 | 女性   内定辞退

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】最初はかたい雰囲気から入るが、面接を進めて行くにつれ和やかに笑いも交えながらの面接で、緊張をほぐしてくれたように感じる。【学生時代に頑張ったこと】学生時代に頑張ったこと→美容家電販売のアルバイトに力を注いできました。アルバイトを始めた2年前、希望と違う配属だったため美容家電への関心も知識もなく接客経験もない状態だったため、お客様に話しかけられるのも怖く、やめようかとも思いました。しかし、採用された責任を果たすため、また店員としてお客様に責任のある対応をするために、商品を実際に使って商品知識を深め、上司に接客のコツを教えてもらい、お客様の話を丁寧に聞き、ヒアリング中心の接客を心がけ、お客様の本当のニーズにあった商品を提案していったことで、部門1位の販売成績を取ることができ、店員視察でも2回高い評価を頂けました。ニーズを踏まえた提案力を鍛えられたことで、学内コンペでも優秀賞を取ることができました。この提案力を御社でも活かし、お客様のニーズを完全に含めた家を提供していきたいです。→御社の採用情報を拝見した際に、面接には私服で来ることを推奨されていたので、私服で参りました。説明会の際にも御社の自由な社風に惹かれたこともあり、面接でも許されているのであれば、普段の自分を見てもらいたいと思い私服で参りました。【今日はなぜ私服で来たのか】御社の採用情報を拝見した際に、面接には私服で来ることを推奨されていたので、私服で参りました。説明会の際にも御社の自由な社風に惹かれたこともあり、面接でも許されているのであれば、御社らしく臨みたいと思い私服で参りました。また、御社でなら100パーセントのパフォーマンスが出せる環境であると先ほどの志望動機でもお伝えしましたが、この面接においても、自分の100パーセントを知ってもらいたい、リクルートスーツでなく、普段の自分に近い姿を見て評価していただきたいと思い、この服を選びました。実際、働く現場である展示場でも私服での勤務になると思いますので、それにあった服装をこの段階から考えることができたことで、より働くイメージをつけることができました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】第一に私服で来たことを褒められた。実際、待合室はリクルートスーツでの学生が多く失敗したかと思ったが、面接官からは、リクルートスーツだと本当の姿を想像しにくいし、あまり他の学生との差別化が難しいので、私服で来たことで本当のあなたを見ることができたように思うと評価をしていただいた。社長も私服で面接に来ることを推奨しているらしいので、面接には私服で行くとをおすすめします。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2019年7月24日

問題を報告する

最終面接

技術職
20卒 | 昭和女子大学 | 女性   内定辞退

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】役員【面接の雰囲気】少し怖い雰囲気を最初感じた。この面接でも私服で行ったため、それについて呆れられているかとも感じた。しかし面接を進めて行くと面接官の方が多く話すようになり、面接というより会話であった。【履歴書に書いてある以外に学生生活で頑張ったことを教えてください】竹灯籠を使って空間を作るプロジェクトに2年間参加し、仕組み改革をすることに尽力しました。1年目は先輩の指示が参加者全員にうまく渡らないことも多く、作業が滞ることもあり、学祭でも作った空間を再現するのですが、その際も設営が19時までかかりました。効率化するために指示役となった3年時は、構想時から下級生にも参加してもらい、プランを全員が把握し指示が回らなくても動くようにしました。また、作業中は自身の作業中でも周囲を把握し、作業順序に沿わずとも同時進行できそうな作業を常に人に配分していくように努めました。結果、学祭での設営は16時に終わり、昨年より3時間の短縮に成功し、私は何事も現状以上の方法を求める大切さを学びました。【どのような時に落ち込むのか、また落ち込んだらどのようにして回復しているのかを教えてください】私は、人からの期待を超えることができなかった時に落ち込みます。周りからは要領が良いと思われることが多く、私自身その期待に応えたいと思い、任された仕事に尽力し、成果を出すようにしています。しかし、時には成果を出すことができないこともあり、周囲に迷惑をかけてしまうことがあります。そう行った周りを巻き込んでの失敗をしてしまうと強く落ち込んでしまいます。そんな精神を回復させるために行っていることは、全くそのプロジェクトに関係のない人に起こったことを伝え、言葉で明確にしていくことです。そうすることで、ストレス解消もそうですが、モヤモヤを明確化して、何が悪かったのか、どう改善すればいいのかを自分の言葉で言えるようになります。そうして改善点を見つけることで、失敗を次につなげるきっかけとしています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】落ち込みを回復する方法には、関心を持ってくれたので評価されたように思う。また、そのあとの逆質問で、どう行った人が優秀な社員になれるのかと聞いた時に、様々な土地の情報に強くなることと教えてもらい、それについてかなり長く話したことで人柄を評価していただけたように思う。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2019年7月24日

問題を報告する
2件中2件表示 (全1体験記)
本選考TOPに戻る

木下工務店を見た人が見ている他社の本選考体験記

Q. 志望動機
A.
近年3D-CADのみならずBIMの導入が進んでいるため、最新技術を活用した建築設計に携わりたいと考えています。BIMによる建築の生産性向上について調べる中で、意匠設計から一歩、建物の生産段階へと踏み込んだ生産設計という仕事に魅力を感じ、生産設計に特化し全国で信用を得ている貴社を志望しました。施工現場に寄り添う良質な図面を提供できる技術者を目指したいと思っています。大学での学科においても意匠を追求することはもちろんですが、環境や構造を考えながら現実的な提案をすることが好きであったため、生産設計やBIMであればその両面からアプローチできると考えています。さらに、設計提案の表現技法や3Dモデリングに関しても主体的に取り組んできたため、貴社の設計業務においてこの経験を活かすことができると考えています。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月17日

問題を報告する

株式会社名古屋食糧

総合職(事務職)
内定辞退
Q. 志望動機
A.
「私は、食を通じて人々の暮らしを豊かにし、多くの人に元気を届けていきたいと考えています。貴社では、日本人には欠かせないおコメに加工米事業として早炊米、米粉のミックス粉などの様々な付加価値をつけて多くの人々にニーズにあった商品と笑顔を届けている点に魅力を感じました。入社後は、事務職としてお客様から信頼される人材になりたいです。そして多くの人々におコメのすばらしさや元気を提供できる一助となるために、相手の心を汲み取り、自ら考えて行動できる力を活かしていきます。」と答えました。これを答えた後に「あなたにとってコメの素晴らしさとは何ですか?」と質問されました。他にも答えたことに質問してくることもあります。他の人には「どうしてコメ不足が問題だと思いますか?」などと質問されていた人もいました。おコメの会社ですのでおコメについて話すと深堀りされることもありますので、企業研究や業界研究をしっかりしておいた方がいいです。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年12月14日

問題を報告する
Q. 志望動機
A.
高校時代、部活動において、仲間に「貴方がいないと、この部活は回らない」と言ってもらえた経験から、説明会で、社員の方々が電子部品は人が生きていく上では「なくてはならない存在」とおしゃっていたことがとても心に響きました。様々な製品、様々なお客様と関わりを持ちながら自分を成長させていくことが出来る魅力のある仕事をすることができる貴社の事業内容にとても興味をもっております。電子部品の専門商社ということで直接、消費者の目に触れることはないかもしれませんが、ものを完成させる上でなくてはならない重要な役割を担うのが貴社の事業だと思います。貴社が行っている、未来を見据えた事業の根底を支えたいと思い、貴社を志望いたします。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2019年6月25日

問題を報告する

木下工務店の ステップから本選考体験記を探す

  • GD
  • 説明会
  • OB・OG訪問
  • リクルーター・人事面談
  • 独自の選考・イベント

木下工務店の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社木下工務店
フリガナ キノシタコウムテン
設立日 2012年3月
資本金 1億円
従業員数 135人
決算月 3月
代表者 田中 耕三郎
本社所在地 〒160-0023 東京都新宿区西新宿6丁目5番1号新宿アイランドタワー31階
電話番号 03-5908-3333
URL https://www.kinoshita-koumuten.co.jp/
NOKIZAL ID: 1461357

木下工務店の 選考対策

  • インターン
  • インターン体験記一覧
  • インターンのエントリーシート
  • インターンの面接
  • 口コミ・評価
  • 口コミ・評価

最近公開されたサービス(不動産)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。