
株式会社平和
- Q. 面接で話した志望動機を教えて下さい。
-
A.
私は一つ一つコツコツと完璧にこなしていくことが好きで、平和の事務職は私の性格にマッチしていると思いました。パチンコ・スロット台の作成のために必要な部品や資金の調達、設計者とのミーティングや取引先との値段交渉等、事務系の仕事ではありますが、私にはピッタリだと感じまし...続きを読む(全331文字)
株式会社平和 報酬UP
株式会社平和の社員・元社員による総合評価は2.8点です(口コミ回答数238件)。ESや本選考体験記は1件あります。基本情報のほか、株式会社平和の社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
株式会社 平和は、1960年に設立。1997年には東京証券取引所一部上場を果たし、パチンコ・パチスロ機メーカーとして業界をリードしてきた老舗企業です。
また、業界をリードするだけではなく2007 年にはパチスロ機メーカー株式会社オリンピアとの経営統合、2011年にゴルフ場運営会社PGMホールディングス(株)(現 パシフィックゴルフマネージメント(株)) の連結子会社化など事業の幅を広げ、常に成長を続けています。
当グループは《総合レジャー企業》を目標とし、合言葉である「もっと楽しめる未来をつくろう」の言葉どおり、みなさまの心が豊かになる時間を提供し続けていきます。
現在、パチンコ・パチスロはソフトウェアの開発、機械設計、キャラクター、音響制作、などの様々な工程を経て技術が凝縮された最高のアミューズメントマシンです。今日ではパチンコ・パチスロから漫画やゲームといった媒体へ展開されることもあり、新しい可能性を秘めています。あなたの新しい発想や力を試す機会が平和にはあります。
就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出した株式会社平和の採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出した株式会社平和の採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。
本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機や面接での質問と回答を公開しています。
私は一つ一つコツコツと完璧にこなしていくことが好きで、平和の事務職は私の性格にマッチしていると思いました。パチンコ・スロット台の作成のために必要な部品や資金の調達、設計者とのミーティングや取引先との値段交渉等、事務系の仕事ではありますが、私にはピッタリだと感じまし...続きを読む(全331文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
営業系
??? 万円
企画・事務・管理系
??? 万円
クリエイティブ系
??? 万円
技術系(IT・Web・ゲーム・通信)
??? 万円
技術系(電気、電子、機械)
??? 万円
官公庁・団体職員・その他
??? 万円
会社名 | 株式会社平和 |
---|---|
フリガナ | ヘイワ |
事業内容 | 平和グループは競争の激しい遊技機業界の中で50年間以上、業界の先頭を走ってきました。 これから先も業界のリーディングカンパニーとして在り続けるために、そして企業として更なる発展をするために2011年にPGMホールディングス(株)(現 パシフィックゴルフマネージメント(株))をグループに迎え入れ、ゴルフというスポーツの分野に進出しました。 今後は、遊技機事業、ゴルフ事業を両輪とする総合レジャー企業を目指し、さらなる収益基盤の強化、企業価値の向上を図ってまいります。 ■遊技機事業 庶民のささやかな娯楽としてスタートしたパチンコは、今や日本を代表するアミューズメント産業の一つに数えられるまでに成長いたしました。平和グループは長きにわたりパチンコ機・パチスロ機の開発・製造・販売を通して、アミューズメント業界の発展に努めてまいりました。 今後も多くの人々に楽しさや感動を与えられるエンターテインメント性の高い遊技機を提供し、アミューズメント文化の発展に貢献してまいります。 ■ゴルフ事業 PGMグループは、全国170以上のコース(18ホール換算)のゴルフ場を保有・運営するゴルフ場運営・再生ビジネスのマーケットリーダーです。 2001年にゴルフ場の取得・運営事業を開始して以来、ゴルフ場の個性と地域性を活かした再生ビジネスで事業を拡大し、ゴルフ場運営のエキスパートとして、マーケットを牽引しています。お客様の視点に立ったサービスを追求し、ゴルフ場の成長を一層高めることで、長期的に安定した収益基盤を構築するとともに、ホスピタリティ事業分野でのグローバルリーダーを目指しております。 |
設立日 | 1960年9月 |
資本金 | 167億5500万円 |
従業員数 | 837人 |
売上高 | 1862億1800万円 ※連結 |
株式市場 | 東京証券取引所1部 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 嶺井勝也 |
本社所在地 | 〒110-0015 東京都台東区東上野1丁目16番1号 |
事業所 | 平和本社ビル、管理本部ビル、営業本部ビル、平和アネックスビル、赤堀工場 他21営業所、7出張所 |
関連会社 | (株)オリンピア、(株)アムテックス、パシフィックゴルフマネージメント(株) |
平均年齢 | 44.9歳 |
平均給与 | 650万円 |
平均残業時間(月) | 30時間 |
電話番号 | 03-3839-0077 |
お問い合わせ先 | 〒110-0015 東京都台東区東上野2-22-9 7F 採用担当:(株)平和 人事チーム 塩脇 TEL:03-3839-0713 |
URL | https://www.heiwanet.co.jp/ |
自社採用ページURL | http://www.heiwanet.co.jp/recruit/2018/ |
20年3月期 | 21年3月期 | 22年3月期 | 23年3月期 | 24年3月期 | |
---|---|---|---|---|---|
連結・単体
|
連結 | 連結 | 連結 | 連結 | 連結 |
資産合計
(円)
|
4367億6200万 | 4300億7000万 | 4170億6600万 | 4237億2700万 | 4280億2900万 |
純資産
(円)
|
2325億7500万 | 2262億4200万 | 2171億8600万 | 2310億500万 | 2391億8500万 |
売上高
(円)
|
1445億7300万 | 1077億4400万 | 1215億5800万 | 1422億9000万 | 1363億8100万 |
営業利益
(円)
|
235億5100万 | 53億1100万 | 102億3500万 | 269億500万 | 234億3000万 |
経常利益
(円)
|
232億7800万 | 57億9900万 | 104億6700万 | 266億3100万 | 227億4600万 |
当期純利益
(円)
|
158億7200万 | 8億6500万 | 21億9300万 | 206億8500万 | 166億1100万 |
利益余剰金
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
売上伸び率
(%)
|
- 0.28 | - 25.47 | 12.82 | 17.06 | - 4.15 |
営業利益率
(%)
|
16.29 | 4.93 | 8.42 | 18.91 | 17.18 |
経常利益率
(%)
|
16.1 | 5.38 | 8.61 | 18.72 | 16.68 |
※参照元:NOKIZAL
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。