就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社くふう住まいコンサルティングのロゴ写真

株式会社くふう住まいコンサルティング(旧:ハイアス・アンド・カンパニー株式会社) 報酬UP

MESSAGE
経営コンサルティングを通し社会のあるべき姿を創出し続ける

くふう住まいコンサルティングの新卒採用・就職・企業情報

株式会社くふう住まいコンサルティングの社員・元社員による総合評価は2.9点です(口コミ回答数114件)。ESや本選考体験記は1件あります。基本情報のほか、株式会社くふう住まいコンサルティングの社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。

くふう住まいコンサルティングは こんな会社です

  • 会社について
  • 当社の強み・当社の課題
  • 向いている人・向いていない人

オンリーワンのビジネスモデルを強みとして。
「個人最大の資産である住宅不動産資産の価値を向上する」という想い
そこで私たちは業界(住宅・不動産・建設)に特化した強みを活かし、コンサルティング会社でありながら、自ら社会に認められ優位性を持った商品を企画・開発し、その売り方、コストダウンの手法、マーケティング方法まですべて「パッケージ化」して提供するという、これまでに無かった方法でコンサルティングを展開しております。典型的なものとして「R+house」システムというものがあります。デザイン、性能、コストで大手住宅メーカーを超える競争優位性を持つ商品をつくり上げ、全国の工務店を中心に展開しています。

また、地盤や建物だけで無く住宅不動産の流通、つまり不動産の流通を担う不動産事業者への支援も重要な事業です。こちらの領域に対してもデータベースやシステムの提供と経営コンサルティングをパッケージ化して提供するということも行っています。さらに、住宅の取得や家づくりに不慣れな消費者に対して「住まいづくりのサポート」を行う「ans(アンズ)」という事業をはじめ、消費者の方々へのサポート事業も行っています。このような取り組みをしているコンサルティング会社も他に例を見ないと思います。

3倍のスピードで成長でき、夢も目標も可能性も無限大。
当社が人財育成において最も重視しているのは成長スピード。他の会社で10年かけてマスターすることを、3年でマスターできる環境づくりです。企業を取り巻く環境は常に変化しています。常に変化する環境に適応できる能力、成長できる力はとても重要です。当社では知識学習を中心とした研修はもちろん、自らをより高めるための教育プログラムを用意しています。そして何より入社間もないタイミングから、先輩社員とともに現場(クライアントやセミナー)にどんどん出て行く経験を積める環境を用意しています。
「成長できる力」を持つことは、その後のどのような人生にも役に立つはずです。どのような夢や目標を追いかけるにも、最初は知識も経験もありません。大切なのは夢や目標を実現できるように「自分を成長させることができる力」。ぜひハイアスでそんな力を身につけ、無限の可能性を手に入れてください。

くふう住まいコンサルティングの 就職難易度・マッチ度

マッチ度の見かた
  • 選考難易度 - -/ 5.0
  • 重視する項目 ?
  • 社員との相性 ?

就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出した株式会社くふう住まいコンサルティングの採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出した株式会社くふう住まいコンサルティングの採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。

くふう住まいコンサルティングの 本選考情報(ES・体験記)

本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機面接での質問と回答を公開しています。

  • エントリーシート
  • 本選考体験記

株式会社くふう住まいコンサルティング

総合職
通過
Q. フリースペース(過去の研究テーマや部活など頑張ってきたこと、自己アピールをご入力ください。)※文字数上限400字
A.

塾講師のアルバイトに注力しました。そこでは成績を上げたり生徒からの評価が高いと会議で表彰されボーナスが出ますが、半年後の初めての会議では表彰されずボーナスは0円でした。原因は成績が上がらず生徒からの評価が悪いことでした。この課題を解決するために私は次の行動をしまし...続きを読む(全400文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2020年7月6日
問題を報告する

くふう住まいコンサルティングの みんなの就活速報

くふう住まいコンサルティングの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
Created with Highcharts 9.3.3成長・将来性2.3年収・評価3.1社員・管理職2.7やりがい3.9福利厚生2.7スキルアップ3.16
総合評価
2.9
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
成長・将来性
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.3
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.6
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
入社後のギャップ
inactive
active
inactive
inactive
inactive
1.6
退職理由
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.4

※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

くふう住まいコンサルティングの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
Created with Highcharts 9.3.3成長・将来性--年収・評価--社風・文化--やりがい--福利厚生--スキルアップ--6
総合評価
--
やりがい
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
年収・評価
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社風・文化
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--

くふう住まいコンサルティングの 社員の口コミ・評判

株式会社くふう住まいコンサルティングの口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日:2025年1月16日
回答者:

【良い点】
女性社員が多く、産休や育休の取得に理解がある職場だと感じます。復職後も時短勤務やリモートワークを活用しながら働いている方が何人もいて、ライフス...
続きを読む(全283文字)

※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

くふう住まいコンサルティングの 学生の口コミ・評判

まだ株式会社くふう住まいコンサルティングに関する口コミはありません。

くふう住まいコンサルティングの 年収分布

平均年収 ??? 万円

※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。

くふう住まいコンサルティングの 職種別年収

職種別年収

営業系

??? 万円

企画・事務・管理系

??? 万円

専門職系(コンサルタント、金融、不動産)

??? 万円

その他

??? 万円

くふう住まいコンサルティングの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社くふう住まいコンサルティング
フリガナ クフウスマイコンサルティング
事業内容 住宅・建設・不動産業界に対する経営コンサルティング業務、ノウハウ・システムの提供、またそれらに付随する各種経営支援・営業支援業務。
海外の視察を毎年行い、住宅不動産の先進国モデルを日本に持ち込み、導入を図っています。
業界の変化を先読みし、最先端のビジネスモデルを日本全国の地域の中小企業(住宅不動産会社など)に提供し地方創生・地域活性化に貢献しています。
設立日 2005年3月
資本金 3億5823万円
従業員数 116人
※2017年10月31日時点
売上高 39億7177万円
※2017年4月期
株式市場 マザーズ
決算月 9月
代表者 濵村 聖一
本社所在地 〒141-0021 東京都品川区上大崎2丁目24番9号
関連会社 株式会社ans
一般社団法人住宅不動産資産価値保全保証協会
株式会社K-コンサルティング
株式会社アール・プラス・マテリアル
株式会社ウェルハウジング
男女比 男性 51% : 女性 49%
平均年齢 34.6歳
平均給与 550万円
電話番号 03-5747-9800
お問い合わせ先 採用担当 佐藤
東京都品川区上大崎2-24-9アイケイビルディング5階 
採用担当直通
070-3627-5501(平日AM9:00-PM6:00)
k_sato@hyas.co.jp
URL https://sumai-c.kufu.co.jp/
自社採用ページURL https://recruit.hyas.co.jp/
NOKIZAL ID: 1572640

くふう住まいコンサルティングの 業績データの推移

株式会社くふう住まいコンサルティングの2024年9月期
売上高
36億4600万円
営業利益
----
20年4月期 21年9月期 22年9月期 23年9月期 24年9月期
連結・単体
連結 連結 連結 連結 単体
資産合計
(円)
39億1700万 54億9100万 49億4200万 55億6200万 39億9800万
純資産
(円)
13億1100万 22億2700万 23億8500万 27億2900万 32億3600万
売上高
(円)
79億2100万 37億5900万 82億1600万 75億1200万 36億4600万
営業利益
(円)
1億9300万 2億7300万 6億1700万 5億5500万
----
経常利益
(円)
1億8300万 2億9000万 5億9300万 5億3300万 4億8700万
当期純利益
(円)
2300万 1億9800万 1億4600万 3億3100万 2億8200万
利益余剰金
(円)
----
----
----
----
----
売上伸び率
(%)
29.87 - 52.54 118.57 - 8.57 - 51.46
営業利益率
(%)
2.44 7.26 7.51 7.39
----
経常利益率
(%)
2.31 7.71 7.22 7.1 13.36

※参照元:NOKIZAL

くふう住まいコンサルティングの 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。