18卒 本選考ES
総合職
18卒 | 関西学院大学 | 男性
-
Q.
あなたが学生時代に力を入れてきたこと
-
A.
国際ボランティア団体の活動でフィリピンのゴミ山や路上で生活する子供達に教育支援プロジェクトに力を入れました。教育を学んできていない子供達に教育を学ぶ楽しさを教えることを目標にメンバーと試行錯誤を繰り返しながらプロジェクトを創り上げ、現地の子供達に披露しました。この活動を通して、『相手の立場に立って俯瞰的に考える力』や『自分から積極的に周りを巻き込んでいく大切さ』を学びました。 続きを読む
-
Q.
あなたの研究内容について教えてください。
-
A.
「日本への移民政策導入提案」をテーマとしている。 近年の日本では少子高齢化が急速に進行おり、今後の問題として、労働力の減少などが挙げられる。この問題の解決策として、移民政策を日本が導入するべきであると考える。なぜなら、シンガポールは移民政策を導入したことにより1990年から2010年の20年間で一人当たりのGDPは約3倍と急速な経済成長を遂げた。日本に導入すべき移民政策について検証している。 続きを読む
-
Q.
当社の志望動機を教えてください。
-
A.
世界トップクラスのアルミニウム総合メーカーであり、私たちの身近な存在にあり、様々な製品に利用されるので多くの人々に役立つことが出来る点に魅力を感じました。 また、貴社は、今後よりグローバルに展開していく点に魅力を感じました。私の2度の留学経験や国際ボランティア団体で培った『語学力』や『異文化適応能力』を活かして貴社で活躍したいと思ったからです。 続きを読む
-
Q.
あなたが働きたい部署について教えてください。
-
A.
購買部 適切な価格・品質・納期管理によって、製造部門への安定供給とコスト競争力の強化を追求してするといった点に魅力に感じたからです。また、国内では生産されていないアルミの原料などを世界の資源国から輸入を行なうといった業務を行ってみたいからです。 続きを読む
-
Q.
今後、当社はどのようにしていくべきであると思いますか。
-
A.
私は、飲料の缶を製造していく企業にアルミ素材を販売していくべきであると考えます。そして特に、興進国にアルミ缶の販売網を広げていくべきであると考えます。興進国において、中流階級の人々の間では、仕事終わりに冷えた缶ジュース(ビール)を飲むことをステータスにしているからです。今後より、こういった人たちが増えてくると予想されるので、飲料の缶を製造している企業にアルミ素材を売っていくべきであると考えます。今後ますます増加するアルミ素材の需要に対して安定供給を続ける上で、貴社の売り上げにも大きく貢献できると考えたからです。 続きを読む
-
Q.
あなたのセールスポイントについてお書きください。
-
A.
私の強みは、『目標に向かって諦めずに粘り強く取り組むこと』です。留学、アルバイト、ゼミ活動など自身が定めた目標には、実現に際しての困難があっても、手段を尽くすことで取り組み経験してきたからです。この私の強みを活かして、貴社で困難ことに出くわしても粘り強く取り組み続けることによって、成果を出したいと思っています。 続きを読む