
グループディスカッション

【学生の人数】5人【テーマ】マンションの住人同士のコミュニティを活性化させる取り組みを自由に考えなさい。【評価されていると感じたことや注意したこと】まずは10分程度で個人でアイデアを考え、その後にグループで話しあう形でした。個人のアイデアシートは提出を求められたため、しっかり自分の頭で相手にどのようなニーズがあるか考えアイデアを出し、その良さを論理的にまとめることが求められました。そしてディスカッションでは、ハッキリと話しつつも全体を見て、チームの中で自分の役割を見出すことが求められているように感じました。また、他の人とは違う視点から意見を出す、という点も重要であったように感じます。
続きを読む