就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
エイツーヘルスケア株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

エイツーヘルスケア株式会社 報酬UP

【挑戦心×情報収集力で未来を切り拓く】【22卒】 エイツーヘルスケア CRAの通過ES(エントリーシート) No.45083(日本大学大学院/男性)(2021/5/20公開)

エイツーヘルスケア株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2021年5月20日

22卒 本選考ES

CRA
22卒 | 日本大学大学院 | 男性

Q.
研究課題・得意科目の概要を入力してください。(200文字以内)

A.
私は「魚類における新規免疫評価法の開発」に取り組んでいます。現状として、魚類では免疫応答を直接的に評価する方法が確立されていません。そこで人為的に免疫能を誘導させることが出来るDNAワクチンに注目しました。本研究では免疫応答の評価を目的とし、ワクチン接種後の様々な遺伝子発現の変化を解析しています。研究室での作業だけでなく、外部機関とも連携し、ワクチン作成から生体試験まで一貫して研究しています。 続きを読む

Q.
志望動機:「CRO業界」を志望した理由をお書き下さい。(150文字以内)

A.
私は「新薬を届けることで人々のQOL向上に貢献したい」と考えています。CRO業界では製薬企業とは異なり、臨床試験を通して多様な新薬開発に携われます。そこで私は研究活動で培った、幅広い視野からの情報収集力を活かし、新規アイデアの創出に貢献することで治験期間の短縮化や効率化の実現をします。 続きを読む

Q.
志望動機:「希望職種」を志望した理由をお書き下さい。(150文字以内)

A.
希望職種はCRAです。CRAとして勤める知人に憧れ志望しました。研究と現場の中間に位置し、新薬開発の一翼を担う姿に憧れるようになりました。私も学会発表によって得た情報収集力や資料作成能力、さらには分かりやすく伝える情報伝達力を活かし、治験の立ち上げからクローズまで携わる事で臨床試験に尽力します。 続きを読む

Q.
志望動機:「エイツーヘルスケア」を志望した理由をお書き下さい。(150文字以内)

A.
より多くの患者様のQOL向上に貢献できると考えたからです。貴社はeSource-DDCやRBMを駆使することで、治験期間の短縮化や効率化を追求しておられます。またインターンシップを通じて社員の方から、「患者様のために」という熱意を感じました。患者様のために行動し続ける貴社の業務に私も貢献します。 続きを読む

Q.
これまでの最大のチャレンジで、どのような目標や課題があったか、その目標・課題をどうやって解決したのか、そこから何を学んだのかを教えてください。(150文字以内)

A.
研究活動です。私の研究は黎明期の分野であり、周りに相談できる人がいないという状況でした。これに対して私は情報収集のために外部の研究機関に出向き、現地の専門家の方とディスカッションを行うことで、手法を確立することに成功しました。この経験から私は、幅広い視点からの情報収集能力を身につけました。 続きを読む

Q.
あなたの強みを活かした具体事例を一つお書き下さい。(150文字以内)

A.
私の強みは「挑戦心」です。研究テーマに取り組む中、同時に資格の勉強にも挑戦しました。始めは思うように時間を確保できずに苦戦しましたが、作業の効率化の為にガントチャートを作成しました。これにより毎週計画通り進んでいるか把握でき、改善を繰り返した結果、2年間で学会発表や複数の資格取得を達成しました。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

エイツーヘルスケア株式会社のES

医療・福祉 (医療)の他のESを見る

25卒 | 非公開 | 女性
通過

Q.
なぜCHIのスペシャルイベントへの参加を希望しているのか教えてください。(どんなことを知りたいのか具体的に記載してください。)(300)

A.
問題を報告する
公開日:2024年6月21日
22卒 | 非公開 | 女性
通過

Q.
学生時代に力を入れて取り組んだこと(学業・アルバイト・部活動等、今まで一番力を入れて取り組んだこと)

A.
合唱の技術向上です。所属する合唱団の演奏が聞き手の心を打つものにしたいと思い、技術面をサポートするリーダーを務めました。練習時間は限られているため以下の3つのポイントに絞り先導しました。①事前に長期的・短期的な目標立てを行い共有、②音楽理論に基づく指導、③歌詞解釈の時間を取り表現力を養う。しかし、パート毎では揃っていても全体では音高や表現の幅に違いがありました。また、全員の目指すべき方向性が統一されていなければパフォーマンスが最大限に発揮されないと気付きました。そこで、普段は隣で歌わないパートの人と一緒に練習し、互いを聴く機会を作りました。これにより客観的な視点に気付くことができ、コンクールでは前年叶わなかった金賞を受賞できました。この経験から、限られた時間の中でも本来の目的を忘れず、常に高みを目指すことで、人の心に響く行動ができると感じました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2022年3月19日
22卒 | 法政大学 | 女性
通過

Q.
志望動機 300字以内 (Open ES)

A.
地域の基幹病院であり、患者中心の医療を掲げ実行する貴機構であれば、私の目指すセーフティーネットとしての医療に携わり、患者ひとり一人の事情に寄り添った医療に貢献できると考え志望しました。病院は誰しもが必要とする施設であり、社会に必要不可欠であることから、事務職として医療職の方々を支え、患者をサポートすることで、より多くの人の支えになれると考えます。医療職の方々が安心して専念することができるよう、病院運営に関わる様々な仕事を総合的に担うことを目標に成長し、よりよい病院運営に貢献したいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月26日

エイツーヘルスケアの 会社情報

基本データ
会社名 エイツーヘルスケア株式会社
フリガナ エイツーヘルスケア
設立日 2003年7月
資本金 1億円
従業員数 1,335人
決算月 3月
代表者 神谷均
本社所在地 〒112-0002 東京都文京区小石川1丁目4番1号住友不動産後楽園ビル
電話番号 03-3830-1122
URL https://www.a2healthcare.com/
NOKIZAL ID: 1655556

エイツーヘルスケアの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。