この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ハードルは厳しいが能力主義。
自己獲得能力とスタッフのマネージメント能力などが問われる
【気になること・改善したほうがいい点】
休みが少なさ...続きを読む(全91文字)
KDDI株式会社 報酬UP
KDDI株式会社の正社員・契約社員・派遣社員の平均年収は???万円、年収範囲は27〜3000万円です。 社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、KDDI株式会社の年収、評価制度に関する口コミを公開しています。実際にKDDI株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
営業系
??? 万円
企画・事務・管理系
??? 万円
販売・サービス系
??? 万円
専門サービス系(医療、福祉、教育、その他)
??? 万円
専門職系(コンサルタント、金融、不動産)
??? 万円
クリエイティブ系
??? 万円
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ハードルは厳しいが能力主義。
自己獲得能力とスタッフのマネージメント能力などが問われる
【気になること・改善したほうがいい点】
休みが少なさ...続きを読む(全91文字)
年収は他の企業に比べて高く、OG訪問ではほとんどの女性が自分の給与に満足している感じがあった。続きを読む(全47文字)
全国転勤がある会社の中ではそこそこだと思うが、三大通信の中でも(福利厚生が少ないとはいえ)最大の平均年収を誇り、社員の方も文句はないと言っていた。続きを読む(全73文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
数年前に人事制度が改定され若手の給与さ上がった。評価に関しては通期の目標達成度と360度評価に加え上長の判断によって決まる。
【気になること...続きを読む(全198文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
・半期ごとの評価制度は整っているものの、部署によって結果重視やプロセス重視が変わるので、結果が出にくい/見えにく...続きを読む(全88文字)
通信キャリア王手3社の中で給料が一番高いためよい。続きを読む(全25文字)
平均年収は980万円と同業他社と比較して高い続きを読む(全22文字)
初任給が28万円と同業界の中でも非常に高いと思う続きを読む(全24文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
課長補佐までは、普通に仕事していればあがります。その後、マネジメントに推薦されるかは、仕事の取組次第というところ。続きを読む(全63文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ネームバリューがある事と、事業が多角経営なため、将来的にやりたいポジションを希望して社内転職を出来る点
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全123文字)
初任給は大卒で月28万円、40歳で年収1000万円近くに達する。続きを読む(全32文字)
40歳だと年収900万程度だと思います。続きを読む(全20文字)
大手通信企業の中でも給与水準は比較的高いといわれ、成果とプロセスを総合的に評価する仕組みがあるようです。若手であっても大規模プロジェクトを任されるチャンス...続きを読む(全109文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
時給は良いほうだと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
派遣社員でどれだけがんばって成果を上げている方でも時給が上がったという...続きを読む(全90文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
やっている業務に対して、かなり高額な給与が支払われるため、コスパがいいと感じる。他の若手もそう感じている。特に最近は人事制度の改定により、若...続きを読む(全246文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
給与はよくも悪くも安定している。
独自の資格制度があり、それにより少し給与が変わる。
上長とコミュニケーションをしっかり取れていれば資格試験...続きを読む(全206文字)
平均年収は1000万円程度なので大変充実している。上司との面談などで評価は決まるが基本的には年功序列になっている。続きを読む(全57文字)
競合他社(3大通信)と比べても給与はトップである。また近年賃上げもあり、平均年収は950万前後まで上がった。また、近年ジョブ型人事制度が導入され、上司の評...続きを読む(全122文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
・若手はいわゆる標準的な評価を取得することで、前年比+7%以上の基本給アップが見込まれる
・あまり頑張らなくても一定の給料が得られる
【気に...続きを読む(全272文字)
給料は高いと思います。ただ退職金が無いためそれも含められているという話であった。続きを読む(全40文字)
30代で900万くらいの給料レンジであった。若くからしっかり貰える印象続きを読む(全35文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年次が低くても同年代に比べたら比較的高い
【気になること・改善したほうがいい点】
ジョブ型人事制度になり、360度評価が採用されているが、適...続きを読む(全86文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
評価をする人との関係性や会社の業績に関連して理解し難い理由で時給を減らされて不満を漏らしている人の話しを何度か聞...続きを読む(全97文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新卒からボーナスも含めて非常に高い給与水準であると考える。
評価制度に連動した給与となっており、納得感も高い。
【気になること・改善したほう...続きを読む(全87文字)
企業の利益率が20%程度と非常に高く、それを給与に反映しているから給与が高いと説明されました。ただ、退職金がないためその分を先にもらっているという見方もで...続きを読む(全86文字)
会社名 | KDDI株式会社 |
---|---|
フリガナ | ケイディーディーアイ |
設立日 | 1993年9月 |
資本金 | 1418億5200万円 |
従業員数 | 62,136人 |
売上高 | 5兆7540億4700万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 高橋 誠 |
本社所在地 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿2丁目3番2号 |
平均年齢 | 42.2歳 |
平均給与 | 986万円 |
電話番号 | 03-3347-0077 |
URL | https://www.kddi.com/ |
採用URL | https://career.kddi.com/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。