就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
閉鎖
2020/6/19に登記が閉鎖されました。
税理士法人東京アクセスのロゴ写真

税理士法人東京アクセス 報酬UP

【20卒】税理士法人東京アクセスの経理職の面接の質問がわかる本選考体験記 No.7559 (2019/7/24公開)

税理士法人東京アクセスの本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

2020卒税理士法人東京アクセスのレポート

公開日:2019年7月24日

選考概要

年度
  • 2020年度
結果
  • 内定入社
職種
  • 経理職

投稿者

大学
  • 青山学院大学
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定

選考フロー

企業研究

他の税理士法人と比較してどこに魅力を感じているのかをはっきり答えられるように準備しておくと良いと思います。他法人も並行して選考を受けることでより理解が深まったように感じます。どこに魅力を感じていてその魅力の中で自分はそういう風に働きたいかということを考えておくと良いと思います。選考は全体的に穏やかに進みましたが将来のキャリアプランについては各面接で聞かれたので重視していたのではないかと感じました。当然、簿記や会計に興味を持っていて勉強をしている学生が多いため、その中でどれだけ具体的にキャリアプランを話せるかが重要になると思います。企業説明会は参加必須で、少人数に分かれて社員の方に質問する時間があったためあらかじめ質問を考えていくと良いと思います。

志望動機

私が御法人を志望する理由は、クライアントが困った時にファーストコールをかけたいと思ってもらえるような信頼関係を構築したいと思っているからです。学生時代に勉強してきた簿記会計の知識を生かし、さらに勉強を続けることでどんな悩みにも答えられるような知識を身に付けたいと考えています。将来的には税理士試験の合格し、職種転換をしてさらに専門的な業務に携わりたいと考えています。中でも御法人は税務と会計の両方の業務を行っているためクライアントが困った時にワンストップで解決することができるのは最大の強みであるように感じたからです。また、法人として継続した付き合いを大切にしていて信頼関係を重視している点も魅力に感じております。

説明会・セミナー

時間
- -
実施時期
2019年03月

筆記試験 通過

実施時期
2019年03月
通知方法
電話
通知期間
1週間以内

筆記試験対策で行ったこと

説明会と同日に筆記試験が行われた。初めて受けた内容のテストだった。特に対策をしなくても問題ないように感じた。

筆記試験の内容・科目

性格検査(60分)、国語数学系のテスト(60分)、性格検査はかなり問題数が多いので時間内に答えられるように素早く答えた方が良いと感じた。

1次面接 通過

実施時期
2019年03月
形式
学生3 面接官3
面接時間
60分
面接官の肩書
人事の方、経理職の方、専門職の方
通知方法
電話
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。

グループ面接だったので他の学生が話している時に話を聞く姿勢が評価されていたのではないかと感じました。穏やかな雰囲気の中で行われたので緊張しすぎず落ち着いて話したことが評価されたのではないかと感じています。

面接の雰囲気

雰囲気が穏やかでアイスブレイクを含めた雑談も含めながらお話ししてくださった。答えたことに対してまた質問をしてくださる会話のような形でお話できたので学生の話したいことを全て聞こうとしてくださる姿勢でとてもお話ししやすかったです。

1次面接で聞かれた質問と回答

就活の軸はなんですか。

就活の軸はまず会計に関わる仕事をすることです。また、その会計の知識を確固たるものとできる仕事に就くことです。そのなかで大企業の経理のように企業の一部分に関わる仕事ではなく企業全体に影響を及ぼす仕事をしたいと考えています。会計の勉強をしていくなかで会計と税務は両方あって成り立つものだという確信を抱きました。そのため税務と会計両方行っている御法人に魅力を感じています。また、どこに行っても使えるような汎用的な知識を身につけたいと考えています。女性として出産育児をしたいという気持ちもありますしそれに伴う転職などのリスクを考えるとどこの企業でも必要とされる知識と企業全体に関わることで得られるであろう幅広い視野を身につけたいと考えています。

簿記の勉強を始めたきっかけ

マーケティングに所属しておりますが、学科の必修の授業で企業にアイデアを提案するという内容の授業がありました。そこで他社比較やアイデアを練っていく上でビジネスプランの比較をするときにもっと定量的に数値を使って比較した方が説得力のある提案をできるだろう、実際に働くときにはビジネスにおける数字を使いこなせるようになりたいと思ったのが簿記の勉強を始めたきっかけです。簿記3級の取得を終えてもっと会計について学びたい、どこの企業に行っても役立つ知識であると確信を得たため簿記1級取得の勉強をしました。会計の勉強をしている学生が多かったので差別化できるように授業の話などを出してより具体的に話せるように準備しておきました。

2次面接 通過

実施時期
2019年04月
形式
学生1 面接官2
面接時間
30分
面接官の肩書
人事の方、パートナーの方
通知方法
電話
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。

具体的なキャリアプランを話せたことが評価されたように感じました。他にもそんな性格と言われることが多いかなど自分の性格について聞かれることも多かったので性格も重視しているのではないかと感じました。

面接の雰囲気

一次面接と同じく学生に緊張させないような空気作りをしてくださってとても話しやすかったです。個人面接だったので1次面接よりも一つ一つの質問をかなり掘り下げられたように感じました。

2次面接で聞かれた質問と回答

学生時代に印象に残っている講義、ゼミの内容

学生時代に最も印象に残っている講義は1年生の前期に受けていたマーケティング学科必修の講義です。実際に企業の方に来ていただいて販促方法などをグループで考え、プレゼンするという講義でした。一番最初だったため経営に関する知識も全くない中で出会ったばかりの人とグループワークをする難しさと楽しさを同時に味わうことができました。この講義のワークの中で試行錯誤していくうちにビジネスにおいてもっと定量的に説明をできるようになりたいと考えるようになり、会計の勉強をするきっかけとなりました。ゼミでは公表情報を用いた企業行動の分析のゼミに所属しており、私の班は研究開発活動と企業価値の関係に関する分析を行っています。

どのようなキャリアプランを描いているか

まず、経理職として会計士の方や税理士の方のサポート業務を頑張りたいと考えています。サポート業務をする中で何が求められているのか常に積極的に考え率先して行動したいと考えています。それと並行して自分自身の専門性を高められるよう勉強を続け税理士試験に合格したいと考えています。ゆくゆくは専門職に職種転換し、専門的な業務を任せてもらえるようになりたいと思っています。また、チームリーダーとなってそれまでの経験を生かしてプロジェクトを動かせるようになりたいです。また出産育児で職場を離れる期間があったり時短勤務になったりしても私に任せたいと社内外の人に思ってもらえるように信頼関係を大切にして働きたいと考えています。

最終面接 通過

実施時期
2019年04月
形式
学生1 面接官2
面接時間
10分
面接官の肩書
人事の方、社長
通知方法
電話
通知期間
即日

評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。

最終面接で面接時間も10分だったので働く姿勢が問われていたのではないかと感じました。面接の前に別室で自己PRを紙に書く時間がありました。

面接の雰囲気

1次、2次と同様に和やかな雰囲気で行われた面接時間がかなり短かったのでほぼ意思確認のようなものに感じた。

最終面接で聞かれた質問と回答

将来子供を産んだ時に仕事と育児のどちらを重要視したいか

どちらを優先したいと優劣をつけるのは難しく現時点では断言することは難しいです。もちろん女性として出産育児もしたいと考えています。私自身も両親に大切に育ててもらったので自分の子供も大切に育てたいなと考えてます。しかし私自身は子供を産んでも仕事を続けたいなと考えています。会計の勉強をしようと決めたのも将来出産してもまた職場に復帰できるような汎用的な知識を身に付けたいと考えたことも理由の一つです。学生時代は大学の講義に加えアルバイトサークル予備校と様々なことを両立してきました。中学高校時代も学校習い事部活塾と様々なことを両立する中でそれぞれがそれぞれの息抜きとして両立することで頑張れるという状況に慣れているのではないかと感じています。仕事と育児の両立となるとこれまでより厳しくなると思いますが頑張りたいと考えています。

幼少期はどんなことをしていたか

3歳の頃からクラシックバレエを習っていました。クラシックバレエを習うことで身についたことは努力の大切さです。プロを目指す友人に囲まれ毎回のレッスンではポジションに優劣をつけられ、発表会の役柄でも常に競争していました。しかし、誰かを陥れたり嫉妬したりすることなく自分の努力の足りなさを自覚し練習する友人と切磋琢磨していた日々は私の基礎となっているように感じます。小学校時代は合唱部、中学高校時代には吹奏楽部に所属していました。部活動では団体行動を学びました。合唱も吹奏楽も相手を思いやって演奏することが必要不可欠です。週6回顔を合わせて練習するため時にはぶつかりあうこともありましたが乗り越えることで理解し合えるようになりました。

内定者のアドバイス

内定後の企業のスタンス

内定を頂いた後も就活を続けさせてくれた。面接でもまだ決めかねているという旨の話をさせていただいたにもかかわらず選考を通してくれたため学生に対して真摯に向き合ってくれる印象を受けた。

内定に必要なことは何だと思いますか?

自己分析が重要なのではないかと感じました。OGOB訪問をするのは難しく社員の方もそれを理解しているためそれを求められている感じはしませんでした。面接で逆質問をする時間を多く設けてくださるためそこで疑問を解消すれば良いと思います。性格重視しているような印象を受けたので自己分析をしてエピソードを整理することが重要だと感じました、それぞれの質問に結構深堀されたのでしっかりとした準備が必要だと思いました。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?

キャリアプランをしっかり描けているかが重要なのではないかと感じました。経理職と聞くと専門職のサポート業務をするというイメージが強いと思いますが、サポートだけではなく積極的に動けるような人を求めているのではないかと感じました。

内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?

会計の勉強をしている学生が多いため差別化を図るため会計の勉強だけをアピールするのではなく学生時代に他にやったことをアピールをできる方が良いのではないかと感じました。性格も重視している印象を受けたので自己分析をしっかりしてエピソードを整理しておくと良いと思います。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

税理士法人東京アクセスの選考体験記

サービス (専門サービス)の他の選考体験記を見る

Q. 志望動機
A.
働く上で専門性を重視しており、大学時代に学んだ会計の専門性をより高めていきたいと考えている点、様々な業界に関わることができる点より志望いたしました。またこの人と一緒に仕事がしたいと思ってもらえるようなビジネスパーソンになりたいと考えております。また自分の専門性をもっと高めたいと考えておりゆくゆくは公認会計士試験もしくは税理士試験に合格したいと考えており、資格試験勉強をしていらっしゃる社員の方も多くサポート体制が整っている点にも魅力を感じています。社員の方とお話しさせていただいた時にかなり熱心に仕事をされているお話を聞いて感銘を受けました。私も是非そういう風に働きたいと思ったので志望いたしました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年7月24日
Q. 志望動機
A.
私は高校で学んだ簿記を活かして福井県の企業をサポートしたいと思い、会計事務所を志望しました。中でも貴事務所は全国でも有数の規模であるため、個人から大手法人まで幅広く、さまざまな企業で出会えます。そこで、多くの企業と携わることで経験を積み、スキルアップがしたいです。それと同時に、税理士や公認会計士の資格を勉強することで、経営者のサポートをより質の高いものとし、経営者とともに成長していき、企業を経営を良くしていきたいと思い、貴事務所を強く志望します。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日
Q. 志望動機
A.
自分自身、小さいころから高校卒業までそろばんを習っていて、普通の人より数字を扱うことに抵抗がなく、集中力もあります。また、高校では簿記を勉強しており、数字を扱う仕事を自らの生業にしていきたいと考え会計業界を志望いたしました。その中でも御社を志望した理由としては地域の人々に密着しているところに共感したため志望いたしました。特に、現在では家族の一員としても認知されてきているペットの保険を扱っているところから、他の事務所よりも個人に寄り添っていると感じました。以上の理由のため、御社を志望いたしました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

税理士法人東京アクセスの 会社情報

基本データ
会社名 税理士法人東京アクセス
フリガナ トウキョウアクセス
本社所在地 〒104-0031 東京都中央区京橋1丁目1番5号

税理士法人東京アクセスの 選考対策

  • 税理士法人東京アクセスのインターン
  • 税理士法人東京アクセスのインターン体験記一覧
  • 税理士法人東京アクセスのインターンのエントリーシート
  • 税理士法人東京アクセスのインターンの面接
  • 税理士法人東京アクセスの口コミ・評価
  • 税理士法人東京アクセスの口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。