就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
アクセンチュア株式会社のロゴ写真

アクセンチュア株式会社

アクセンチュアの本選考体験記-志望動機/面接の質問と回答-

アクセンチュア株式会社の本選考における志望動機、企業研究で行ったこと、各面接で出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

アクセンチュアの 本選考体験記

886件中1〜25件表示 (全138体験記)

企業研究

ビジネスコンサルタント職
24卒 | 非公開 | 非公開   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A. A. ①:アクセンチュアのビジネスモデルや事業内容を理解すること
・アクセンチュアのウェブサイトや年次報告書、IR資料を読み込むことが役立ちます。
・アクセンチュアが提供するサービスやソリューションの詳細を調べることも重要です。

②:アクセンチュアの競合他社と...続きを読む(全504文字)

志望動機

ビジネスコンサルタント職
24卒 | 非公開 | 非公開   内定入社
Q. 志望する理由を教えてください。
A. A. アクセンチュアの志望動機は二つあります。

一つは成長環境として魅力的であること。
もう一つがITテクノロジーを強みとして、それらを幅広いソリューションに生かせることです。
まずは一つ目の成長環境についてです。
具体的には、
まず、立場を問わず、積極的...続きを読む(全754文字)

エントリーシート

ビジネスコンサルタント職
24卒 | 非公開 | 非公開   内定入社
Q. ESの内容・テーマ
A. A. 「未来のアクセンチュアに必要なDNA」のうち共感できるものを1つ選んでそれを選択した理由をご自身の経験をふまえて記述してください。(300字以上400字以内)/アクセンチュアを「社員一人ひとりの自己実現のプラットフォーム」と考えたとき、あなたの就職軸に沿ってアクセ...続きを読む(全205文字)

1次面接

ビジネスコンサルタント職
24卒 | 非公開 | 非公開   内定入社
Q. 学生時代頑張ったことは何ですか
A. A. 学生時代に頑張ったことは、アルバイトの塾講師にて新人講師の研修制度を整備したことです。私は塾講師として、新人講師になったばかりの先輩方が抱える課題を感じていました。その中でも特に、新人講師に必要な教育や研修の機会が不足していると感じました。

そこで私は、塾講...続きを読む(全356文字)

最終面接

ビジネスコンサルタント職
24卒 | 非公開 | 非公開   内定入社
Q. 過去に他社と対立した経験を教えてください。
A. A. 過去に経験した対立について、私はアルバイトの塾講師として、方針の違いから他の講師と対立したことがありました。その時は、相手が感情的になっていたのに対し、私自身は論理的に相手を説得することで、対立を解決することができました。

私は、まず相手の意見をしっかりと聞...続きを読む(全366文字)

企業研究

ビジネスコンサルタント
24卒 | 非公開 | 非公開   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A. A. ・アクセンチュアHPで過去の事例を調べ、将来アクセンチュアでどんな案件に関わりたいか、またアクセンチュアで何を成し遂げたいかのイメージを具体化した。また、社員が書いたケース面接対策の記事も参考になった。
・一次面接(ケース面接)前と最終面接前には、matcher...続きを読む(全235文字)

志望動機

ビジネスコンサルタント
24卒 | 非公開 | 非公開   内定入社
Q. 志望する理由を教えてください。
A. A. 私が御社を志望する理由は2つあります。
まず第一に、プロジェクトマネジメントのプロフェッショナルになるためです。どんなクライアントの課題解決をするうえでも、プロジェクトマネジメントは非常に重要な手法だと考えます。私は、アルバイトを通して、仲間との信頼関係を構築す...続きを読む(全344文字)

エントリーシート

ビジネスコンサルタント
24卒 | 非公開 | 非公開   内定入社
Q. ESの内容・テーマ
A. A. 「未来のアクセンチュアに必要なDNA」のうち共感できるものを1つ選んでください。/上記を選択した理由をご自身の経験をふまえて記述してください。(300文字以上400文字以下)/アクセンチュアを「社員一人ひとりの自己実現のプラットフォーム」と考えたとき、あなたの就職...続きを読む(全206文字)

1次面接

ビジネスコンサルタント
24卒 | 非公開 | 非公開   内定入社
Q. 幅広い角度から物事を見た結果、問題を解決できた経験を教えてください。
A. A. 部員数50の医学ラグビー部のマネージャーとして会計担当を務め、コロナウイルスの影響で発生した合宿キャンセル料30万円を会計担当として資金調達できた経験です。当時アルバイトもできていなかった部員たちから徴収するのは困難だと考え、2か所への働きかけによる資金集めを決行...続きを読む(全312文字)

最終面接

ビジネスコンサルタント
24卒 | 非公開 | 非公開   内定入社
Q. なぜPMOをやりたいのか、PMのスキルを身につけることがどう医療現場に価値提供するという夢につながるのか
A. A. たとえば医療現場でマネジメントを応用できる場面として人材の配置があると思います。適切に人材を配置することで、たとえば「医師でなくともできる仕事」を医師が行う状況が回避でき、その時間を患者さんの診療や治療に充てることができると思います。これにより、効率的な医療が行わ...続きを読む(全300文字)

企業研究

ビジネスコンサルタント
24卒 | 非公開 | 男性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A. A. 一番重視していたことは、アクセンチュアと他社との違いである。コンサルティング業界は、一見するとどの会社も似たようなことをやっており、差別化ポイントが見当たらない。説明会やネット情報を通して、わずかな情報でも差別化ポイントを見つけ深掘りしていくことを意識していた。特...続きを読む(全337文字)

志望動機

ビジネスコンサルタント
24卒 | 非公開 | 男性   内定入社
Q. 志望する理由を教えてください。
A. A. 大きく3点ほどある。

① IT領域に強みを持つ点
数字の面では、実際に御社のannual reportなどを含めて調べていくうちに、デジタル、クラウド、セキュリティ関連の売上が全体の70%に達していること、またOB訪問や社員さんとの面談を通じて、ITに関す...続きを読む(全600文字)

エントリーシート

ビジネスコンサルタント
24卒 | 非公開 | 男性   内定入社
Q. ESの内容・テーマ
A. A. 未来のアクセンチュアに必要なDNAに共感できるもの(400字以内)
アクセンチュアを「社員一人一人の自己実現プラットフォーム」と考えた時、あなたの就職軸に沿ってアクセンチュアを志望する理由を教えてください。(400字以内)
志望する職種は?その理由は?(200...続きを読む(全136文字)

1次面接

ビジネスコンサルタント
24卒 | 非公開 | 男性   内定入社
Q. ITとコンサルティングについて、どのようにして成長していこうと考えていますか?
A. A. 大前提として、今のコンサルティング業界は、ITとの掛け合わせが主流になっていると思っている。その中で、まずITに関しては日進月歩で進化していく分野でもあるので、日々その情報をキャッチアップしていき、常に最新のテクノロジートレンドを習得して成長していきたい。次にコン...続きを読む(全247文字)

最終面接

ビジネスコンサルタント
24卒 | 非公開 | 男性   内定入社
Q. GDと1次面接の感想
A. A. GDに関しては、抽象的な結論に至ってしまい、もう一段階引き上げてより解像度の高い解決策を提案できれば良かったという反省がある。私自身、ファシリテーターとしてしっかりと意見を咀嚼し、議論に花が咲くような進め方をしなければいけなかったと思う。
1次面接に関しては、自...続きを読む(全206文字)

企業研究

ソリューションエンジニア
24卒 | 非公開 | 非公開   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A. A. 企業研究で行ったこととしては、主に二点あります。
一つ目は、当社の説明会に複数回参加し企業の情報を収集しました。ESや面接対策をするにあたり利用できる情報が豊富に公開されているので有効活用しました。また、当社のイベントに複数回参加しました。理由としては説明会同様...続きを読む(全375文字)

志望動機

ソリューションエンジニア
24卒 | 非公開 | 非公開   内定入社
Q. 志望する理由を教えてください。
A. A. 一つ目は「グローバルで多様な環境であること」
御社には多くの外国籍の方が勤務しており、多種多様な業界•職種が存在していることから多角的に物事を判断できる能力を培うことができると考えています。
二つ目は「専門性を高められること」
顧客との距離が近く、最先端のテ...続きを読む(全369文字)
886件中1〜25件表示 (全138体験記)
本選考TOPに戻る

アクセンチュアの 会社情報

基本データ
会社名 アクセンチュア株式会社
フリガナ アクセンチュア
設立日 1995年12月
資本金 3億5000万円
従業員数 19,000人
売上高 5553億6800万円
決算月 8月
代表者 江川昌史
本社所在地 〒107-0052 東京都港区赤坂1丁目8番1号
電話番号 03-3588-3000
URL https://www.accenture.com/jp-ja/careers
NOKIZAL ID: 1130242

アクセンチュアの 選考対策

最近公開されたサービス(専門サービス)の選考体験記一覧