21卒 本選考ES
総合職
21卒 | 立命館大学 | 男性
-
Q.
1.あなたが学生時代に力を入れて取り組み、成果を得たと思うことについて3つ教えてください。 各100文字以下
-
A.
①人間の心の温かさを再認識しました。初めてフルマラソンを完走した時に、声援やおにぎり、お菓子などを配ってくれる方々あっての完走であり、あまりにも人の温もりを感じたため涙してしまったからです。 ②ピアノを理想通りに演奏できたときの達成感です。未経験であったため、教室に入塾&鍵盤を購入し、毎日最低5分間だけでも熱心に練習したため、人前で演奏した後には、更なる自信に繋がりました。 ③人の誘いを承諾することで世界観が広がると知ったことです。誘いがきっかけで上記2つの活動やバンドを始め、ギターや人と楽器を通じて会話すること、ライブに行くことの楽しさを知ることができたからです。 続きを読む
-
Q.
2.当社を志望される理由を教えてください。 300文字以下
-
A.
私は「笑顔の下支え」を就活の軸としています。社会に出て対価を貰う立場に立つのならば、多くの人々に豊かな生活を提供できる社会人になりたいです。そのため、社会の流れを作り出す仕事に携わりたいという思いがあります。中でも倉庫業は物流における心臓のような役割を担っており、国内のみならず世界中の人々に大きな影響を与えることができると感じています。これらが就活の軸と合致していることから倉庫業を志望しました。中でも貴社を志望する理由は、貴社の事業領域の規模と幅広さです。各事業領域で様々な技術やノウハウが培われていることから課題の解決に向けて裁量が大きい点に魅力を感じました。事業の円滑な遂行に貢献します。 続きを読む
-
Q.
3.あなたはクラブやサークル等の人の集団に入った場合、どのように行動するタイプですか? 300文字以下
-
A.
私は小学生時代の2回に及ぶ転校経験から人と気持ちの良い関係を築くことが得意であるため、人と人を繋ぎ、グループ全体の関係を良いものにできるよう行動します。また、リーダーのサポートを行う副リーダー的存在を担うことが多いです。具体的にゼミの序盤では初対面であるためか円滑に授業が進行できませんでした。これを改善し、より良いゼミ活動を行うにはゼミメンバーの親睦を深めることが重要であると考え、教授を含む全員で旅行することを提案しました。プランを考え実際に旅行に赴き、それ以降円滑に楽しく授業を進めることができました。このように私の人柄を使い、人間関係をより柔軟に良い関係を築くことができるように行動します。 続きを読む