![](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/common/top/img_square-intern-f5f5803a0e7b8b98fa42.png)
25卒 冬インターン体験記
![](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/common/top/img_human-18393aec7940b18b7988.png)
株式会社エイブル 報酬UP
株式会社エイブルのインターン当日の内容やインターンを通して学んだこと、本選考への影響など、先輩が実際に参加したインターン体験記の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、インターン対策に役立ててください。
オンラインのズームに参加したのち個人個人に数字が割り当てられその数字によってグループとお客様役かエイブルの社員役かに分かれた。そしてお客様のニーズに応えた物件紹介を行った。
続きを読むいいえ 私がエイブルのワンデーインターンシップに参加した際エイブルの社員の方が今後の選考においてインターンシップの参加の有無が内定に関係することはないと言われたためである。
続きを読む就活生を主人公としたストーリーの中で変わっていく週kつ生の心情とともに3~4回ほどグループディスカッションでお互いの夢やなりたい将来像などを考え発表し合った。最後にグループの中でお客様側とエイブルの社員役側でわかれ、お客様の条件に合った住宅を提案するグループワークがあった。
続きを読むいいえ 事業内容や働き方など、エイブルについて詳しく知りたい社員の方に話を聞きたいという方には良いと思うがその後の斡旋というものはないように感じる。このインターンに参加したからといって本選考にプラスになるようなことはないと感じた。
続きを読む午前に不動産業界(賃貸と売買の違い)や企業についての説明があり、午後に部屋のリノベーションを企画する個人ワークや、物件紹介にチャレンジするグループワークがありました。
続きを読むはい 本選考に有利となる次のステップのインターンの案内があったからです。夏のインターンだけでは本選考に有利になるとは言えませんが、次のインターンに進むことで内定に近づけると思います。
続きを読む就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。