社会貢献を重要視する余り、利益を度外視にしがちなところが課題だと社員が言っていた。続きを読む(全41文字)

公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
三菱総合研究所の将来性・業績・売上に関する評判・口コミ一覧(全33件)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社三菱総合研究所の事業の成長・将来性に関する口コミを公開しています。実際に株式会社三菱総合研究所で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
三菱総合研究所の 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.4
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
三菱総合研究所の 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.7
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
三菱総合研究所の 事業の成長・将来性に関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
国からの案件が多いため安定感があります。続きを読む(全20文字)
「未来を問い続け、変革を先駆ける」というビジョンにもあるように、常に未来を見据え続けている印象を受けた。続きを読む(全52文字)
業界のなかでもトップクラスであり、安定性や将来性は良いと思う。続きを読む(全31文字)
公官庁の案件に強く、ノウハウも蓄積されている。
これらの案件は絶えることはないと考えられるため、将来性は良いと言える続きを読む(全59文字)
官公庁から委託を受けて研究調査をメインに行っており、将来性は抜群。課題であったITコンサルの部分にも最近では力を入れている。続きを読む(全62文字)
国や地方自治体からの仕事も多く、将来の安定性がある続きを読む(全25文字)
エネルギー問題などの社会課題解決に力を入れているため今後もなくならない続きを読む(全35文字)
官公庁からの案件は引き続き安定していると思います。続きを読む(全25文字)
AIやIoTなどの先端技術分野を中心に、事業拡大を積極的に進めており、将来性が高い。一方で、研究開発競争の激化や人材獲得競争への対応が課題となっているようだ。続きを読む(全79文字)
コンサルティングが飽和状態になりつつある中で、強みを持っており生き残ることができると思われる。続きを読む(全47文字)
官公庁と太いパイプがあることから将来性はある。続きを読む(全23文字)
ポートフォリオはかなりバランスの良いものとなっているため、将来的にも経営が傾く可能性は低いと思われる。続きを読む(全51文字)
官公庁案件に強みを持つが、規模拡大のために人員確保と新規事業への注力が行われている。続きを読む(全42文字)
研究と提言から事業の開発までを幅広く行う強みを継続しているため安定性は高い。続きを読む(全38文字)
テクノロジーによっているわけではないので、なんとも言えないが、三菱繋がりがとても強いので、そこそこ将来性もあると言える。続きを読む(全60文字)
【本・サイトで調べた】選考前に、ホームページと外資就活の企業概要ページで情報を収集しました。三菱総合研究所は幅広い分野において、高度な技術力をもとにイノベ...続きを読む(全213文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
コンサルというよりはシンクタンク気質の研究員が多く、キャッシュを産むことに対する執着が薄い。官公庁からの継続受注...続きを読む(全136文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
官公庁向け案件に強みがある。
【気になること・改善したほうがいい点】
ネームバリューで案件を獲得している印象がぬぐえなかった。続きを読む(全69文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
みなが優秀であり、尊敬できる点
能力があるので、仕事ぶりを観察しているだけで、とても勉強になる。
仕事自体もやりがいがあり、程よく負荷がある...続きを読む(全201文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
多角的になろうとしている。
【気になること・改善したほうがいい点】
シンクタンク・コンサルティング会社なのに、人工ビジネスの分量を減らして、...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
世の中にとらわれていなく、あまり焦りがないのは、官公庁系の案件がとれているとこでしょう。
【気になること・改善したほうがいい点】
世の中の話...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
若い時から日本の中枢で業務を行える。ただそれを仕事といって良いのかはわからない。
【気になること・改善したほうがいい点】
調査・研究をサービ...続きを読む(全269文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
俯瞰的に世の中を見て、意思決定をしていくというのは一般的な企業勤務をしていてもなかなか獲得出来ないスキルであり、その意味では勤務していると自...続きを読む(全168文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
経済動向や人口動態などのマクロデータ、およびPOSデータやポイントに紐付いた購買動向データなどを様々な角度から解析することで新たなサービスや...続きを読む(全193文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
三菱総合研究所の 他のカテゴリの口コミ
IT・通信(情報処理)の事業の成長・将来性の口コミ
回答者別の学生からの評判・口コミ
三菱総合研究所の 会社情報
会社名 | 株式会社三菱総合研究所 |
---|---|
フリガナ | ミツビシソウゴウケンキュウショ |
設立日 | 2009年9月 |
資本金 | 63億3600万円 |
従業員数 | 4,573人 |
売上高 | 1153億6200万円 |
決算月 | 9月 |
代表者 | 籔田 健二 |
本社所在地 | 〒100-0014 東京都千代田区永田町2丁目10番3号 |
平均年齢 | 41.1歳 |
平均給与 | 1080万円 |
電話番号 | 03-5157-2111 |
URL | https://www.mri.co.jp/ |