就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
日立Astemo株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

日立Astemo株式会社

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

日立Astemoのワークライフバランス・残業・有給消化率・働き方に関する評判・口コミ一覧(全97件) 3ページ目

社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、日立Astemo株式会社のワークライフバランスに関する口コミを公開しています。実際に日立Astemo株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

日立Astemoの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.0
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.5

日立Astemoの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.0
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
社風・文化
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
おすすめ度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8

カテゴリから評判・口コミを探す

日立Astemoの ワークライフバランスに関する評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 97

日立Astemo株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2020年01月21日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
4年前
技能工(その他)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有給は取得しやすくなったと感じる。残業時間の規制も厳しくなり、月に45時間を超えることは、あまり無くなった。
【気になること・改善したほうがい...続きを読む(全215文字)

日立Astemo株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2019年12月04日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
9年前
その他の事務関連職
非正社員
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
会社での花見や運動会があります。若い人は必ず参加という雰囲気でした。部署によるのかもしれませんが、、他にもバレーボールチームがあるので、その応...続きを読む(全188文字)

日立Astemo株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2019年09月14日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
5年前
生産技術・生産管理・プロセス開発(電気・電子)
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
担当製品によるが、品質や生産性が落ち着いた製品担当のグループは、業務量が次第に減っていき、残業もあまりしなくてよくなる。
以前は休みが取りにく...続きを読む(全257文字)

日立Astemo株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2019年07月31日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
6年前
機械・機構設計、金型設計(機械)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
年間休日120日を超え、年間10日以上の有給休暇取得を目標としており、繁忙期を避ければ休み易い。やむを得ず休日出勤をする場合は代休取得予定日を...続きを読む(全247文字)

日立Astemo株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2019年07月22日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
5年前
品質管理・品質保証(半導体)
非正社員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
労働環境は非常に良く、年休が消化しやすい。仕事もプライベートも充実したい方はもってこいの職場ではある。忙しい時期もあり、本人は年休を消化し辛い...続きを読む(全181文字)

日立Astemo株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2019年04月18日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
5年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
祝日が有給休暇として処理されてしまうため、一見、有給休暇取得率が高く感じられてしまうが、実際は自分の休みたいときに...続きを読む(全174文字)

日立Astemo株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2019年02月14日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
5年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
年休や残業時間については、妥当なレベル。
会社としても年休取得を推進しており、念願の取得日数(12日以下)だと、赤紙や黄色紙が配られ、上長経由...続きを読む(全184文字)

日立Astemo株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2019年02月13日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
5年前
評価・テスト(機械)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有給は取らなければならないというほど強制力が強いため、とても取りやすい環境だと思います。まあ、フレックス制度があるため、のびのびと働ける環境は...続きを読む(全192文字)

日立Astemo株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2019年02月01日

回答者:
社員・元社員
50代前半
男性
5年前
マーケティング・企画系管理職
部長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
職制でなければ有給休暇24日に対して、20日取得可能である。現在では休暇を取らないと上司に怒られる状況である。勤務時間はパソコンで監理するよう...続きを読む(全182文字)

日立Astemo株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2018年12月22日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
8年前
回路設計・実装設計
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
製造業のため、GW、お盆、年末年始に長期連休が取れること
【気になること・改善したほうがいい点】
設計部署は総じて長時間残業になりがち。平日は...続きを読む(全178文字)

日立Astemo株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2018年11月22日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
6年前
生産技術(機械)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
生産技術は全てのシワ寄せが来るため、深夜残業も日常茶飯事になっている。
利益率の低い商品ばかり受注しており、投資を...続きを読む(全185文字)

日立Astemo株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2018年10月31日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
6年前
機械・機構設計、金型設計(機械)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有休の目標が決められていて、取得目標を達成するまでにかなりフォローされるため、休みが取れないということはない。比較的休みを取りやすい雰囲気があ...続きを読む(全180文字)

日立Astemo株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2018年08月22日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
6年前
ソフトウェア開発(制御系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
事業所によるが、会社として最低12日年休取得を推進しており、比較的年休はとりやすい。また、1年間のうちに1回は3日以上連続して年休を取得する必...続きを読む(全245文字)

日立Astemo株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2018年06月22日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
6年前
ソフトウェア開発(制御系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
年休取得日数は定められており、取得が義務化されている。全て消化する人はなかなか居ないが、半分は確実にとれる。しかしながらそれに伴う業務調整の負...続きを読む(全189文字)

日立Astemo株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2018年06月05日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
6年前
研究・開発(機械)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
部署によるが、現部署は休みは取れるほうだと思う。配属によって違うのでなんとも言えないが、昨今の大企業の有給取得率の観点で言えば、低い方かも知れ...続きを読む(全189文字)

日立Astemo株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2018年05月22日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
9年前
人事
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
休日出勤は基本的にゼロ。稀に採用活動などで祝休日に出張がある場合もある。ワークライフバランスは特に会社が力を入れていて、年次有給休暇の取得はと...続きを読む(全175文字)

日立Astemo株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2018年04月19日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
11年前
生産技術(機械)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
一人当たりの負荷が非常に高く、家には寝に帰るだけの生活だった。上長には部下の仕事を管理する文化がなく、良くも悪くも...続きを読む(全180文字)

日立Astemo株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2018年03月14日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
6年前
機械・機構設計、金型設計(機械)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
仕事を重視したい人にはオススメかもしれません。
【気になること・改善したほうがいい点】
残業、突発的な仕事が多く深夜まで残ることもしばしばあり...続きを読む(全224文字)

日立Astemo株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2018年03月06日

回答者:
社員・元社員
40代前半
女性
13年前
物流、購買、資材調達
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
臨時職員として入社でした。正職員が他部署に異動するための人員だったので、入った当時からかなりの仕事量で、製造部の課長が4人いるのに事務員一人で...続きを読む(全301文字)

日立Astemo株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2017年10月29日

回答者:
社員・元社員
50代前半
女性
8年前
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
休日は会社の休日カレンダーによる
基本的に工場のライン稼働に合わせて決められているので、祝日は出勤になるがその分、年末年始、GW、夏休みは10...続きを読む(全192文字)

日立Astemo株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2017年07月22日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
7年前
研究・開発(機械)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
会社の方針として、有給17日、残業時間20時間を目指しているため、組合員はバランスをとりやすいと思います
また、水・金は定時退社のため、早く帰...続きを読む(全228文字)

日立Astemo株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2017年06月23日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
7年前
評価・テスト(電気・電子)
その他の雇用形態

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
古きよき日本企業という感じ。人は大事にしてくれそう。評価制度は年功序列割合が多いというか、年度目標を議論していないように見える。
【気になるこ...続きを読む(全204文字)

日立Astemo株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2017年03月28日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
7年前
その他の機械関連職
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
管理系の仕事をしているが、毎日定時退勤出来、土日も休み、有給も当日取れるほど余裕があった(裏を返せば毎日暇であった)。
【気になること・改善し...続きを読む(全214文字)

日立Astemo株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2016年09月26日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
9年前
機械・機構設計、金型設計(機械)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
残業規制が厳しくなり、水曜と金曜は基本的に定時退社日となっている。しかし、納期・コスト優先の開発で手戻りや不具合が多発しておりその処理に追われ...続きを読む(全221文字)

日立Astemo株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2016年09月22日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
8年前
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
年休は年間取得日数が管理されており、少ないと取得するようにフォローされるなど、取りやすいように感じる。またGWなど長期休暇の前後に有休取得推奨...続きを読む(全180文字)

97件中51〜75件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

カテゴリから評判・口コミを探す

日立Astemoの 他のカテゴリの口コミ

日立Astemo株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年05月31日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
1年前
機械・機構設計、金型設計(機械)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
車とバイクのレース用せいひんを開発、試作品製造しているので、レースとか好きな人にはやりがいがある。自分が作ったものが実際にドライバーやライダー...続きを読む(全98文字)

日立Astemo株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年05月31日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
1年前
機械・機構設計、金型設計(機械)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
年収は普通。
高くも低くもない。
評価はほとんど見てもらえない。自分の仕事いがいに改善ていあんやQCサークルを頑張...続きを読む(全133文字)

日立Astemo株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年05月31日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
1年前
機械・機構設計、金型設計(機械)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
社内食堂がある。おいしい。
売店もある。コンビニ並の品ぞろえある。
【気になること・改善したほうがいい点】
社内の食堂の値段が年々上がっている。続きを読む(全78文字)

日立Astemo株式会社の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年05月31日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
1年前
機械・機構設計、金型設計(機械)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
大手なので安心だと思い入社した。
ネームバリューがある。
【気になること・改善したほうがいい点】
大手なので体制が今どきかと思ったら、昭和の体...続きを読む(全82文字)

日立Astemo株式会社の口コミ・評判

退職理由

1.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年05月31日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
1年前
機械・機構設計、金型設計(機械)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
上司に退職の意思を伝えると、少し引き止められたぐらいでスムーズに退職に進めた。
【気になること・改善したほうがいい点】
自分1人の仕事量が多す...続きを読む(全171文字)

日立Astemo株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

5.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月12日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
今年
その他のシステム開発(制御系)関連職
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
年収や評価は正当になされると思います。きちんと在籍部署内で成果が出せれば、給与に反映してくれます。
【気になること・改善したほうがいい点】
特...続きを読む(全81文字)

日立Astemo株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

2.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月12日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
今年
その他のシステム開発(制御系)関連職
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
女性も新卒で積極的に採用している。課長クラス、部長クラスにも女性がいる。
【気になること・改善したほうがいい点】
女性を積極採用しているが、ま...続きを読む(全114文字)

日立Astemo株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月12日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
今年
その他のシステム開発(制御系)関連職
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
海外の企業買収を進めている点。これから成長する自動運転分野に力を注いでいる。
【気になること・改善したほうがいい点】
株主としてHONDAの存...続きを読む(全132文字)

日立Astemo株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

5.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月12日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
今年
その他のシステム開発(制御系)関連職
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
住宅補助は賃貸住まいの場合だけ出ます。持ち家の人には出ません。Eラーニングのメニューはたくさんあるため、学習したい人はいくらでもできる。また社...続きを読む(全123文字)

日立Astemo株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月09日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
ソフトウェア開発(制御系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
社宅制度があり、大都市ではない勤務地だと一人暮らしは余裕がある生活を送る
【気になること・改善したほうがいい点】
年齢制限で家賃補助制度を設け...続きを読む(全149文字)

メーカー(電子・電気機器)のワークライフバランスの口コミ

株式会社京写の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2024年06月20日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
5年前
CAD(機械)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
辞めてからきづいたのですが、他社に比べるとワークバランスが非常に良いです。有給も取りやすいし、本当に良い会社だと痛感します。続きを読む(全68文字)

コニカミノルタ株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年06月20日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
2年前
法人営業
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
基本的には残業時間はそこまで有りません。ある程度バランスが整った生活を送れるかと思います。もちろん業務に関する事前調整は必要ではあるものの、有...続きを読む(全194文字)

山陽電子工業株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月20日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
1年前
機械・機構設計、金型設計(機械)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
もともとの休日が多く、年休も取りやすいのでプライベートは充実させられる。
【気になること・改善したほうがいい点】
定時に帰れるかどうかは部署や...続きを読む(全83文字)

富士通株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2024年06月19日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
7年前
ネットワーク設計・構築
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
お休みは多く、取りやすいです。
【気になること・改善したほうがいい点】
お休みも多いですが、仕事も多いです。
成果を上げるとさらに業務が増えま...続きを読む(全181文字)

富士通株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月19日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
今年
通信インフラ設計・構築・設置
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
富士通はワークライフバランスに優れた企業です。フレックスタイム制度やリモートワークの導入により、柔軟な働き方が可能です。有給休暇の取得率も高く...続きを読む(全93文字)

富士通株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2024年06月19日

回答者:
社員・元社員
50代後半
男性
7年前
法人営業
部長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
基本は在宅勤務なので働き方の重度は高い ウェブ会議でコミュニケーションを取り、出社は月に1~2回程度となっている 幹部社員でっても3か月に1回...続きを読む(全139文字)

東芝インフラシステムズ株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月19日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
プライベートと業務のバランスについては、会社の理解がある。時短勤務やフレックス、リモートワークについても柔軟に行うことができる。続きを読む(全70文字)

富士通株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月19日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
1年前
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
部署によるがプライベートの時間は取りやすいと思う。
基本的にテレワークで、勤務時間も自分の好きなようにとれるため、急な用事や子供の送り迎えにも...続きを読む(全170文字)

株式会社シコウの口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2024年06月19日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
5年前
回路設計・実装設計
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
1週間のうち3日以上は残業がありません。
定時で帰れることが多いです。
駐車場が広く完備されている部分も嬉しいです。続きを読む(全64文字)

富士フイルムビジネスイノベーション株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2024年06月19日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
8年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
休日は基本休めます。また、お盆など長期休暇は取りやすいです。
【気になること・改善したほうがいい点】
営業は遅くまで働くのと、またサービス残業...続きを読む(全152文字)

回答者別の学生からの評判・口コミ

日立Astemoの 会社情報

基本データ
会社名 日立Astemo株式会社
フリガナ ヒタチアステモ
設立日 2009年7月
資本金 515億円
従業員数 40,400人
売上高 7006億4000万円
決算月 3月
代表者 ブリス・コッホ
本社所在地 〒312-0062 茨城県ひたちなか市大字高場2520番地
URL https://www.hitachiastemo.com/en/
NOKIZAL ID: 1130761

日立Astemoの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。