この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員はいい人が多いです。落ち着いた雰囲気
【気になること・改善したほうがいい点】
管理職に魅力はありません。役員レベルになると給料はかなり良...続きを読む(全82文字)
クオリカ株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、クオリカ株式会社の社員、管理職の魅力に関する口コミを公開しています。実際にクオリカ株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員はいい人が多いです。落ち着いた雰囲気
【気になること・改善したほうがいい点】
管理職に魅力はありません。役員レベルになると給料はかなり良...続きを読む(全82文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
管理職は在職期間が長い方が多く、大きな入れ替わりは少ないように感じる。良くも悪くも安定してはいるのだろう。コロナ渦を経て、在宅ワークも導入さ...続きを読む(全130文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
プライベートに踏み込んでこず、気を遣ってくれる良い人が多い。
問題のある社員は懲戒免職になった。
残業を強要されることはないが、おすすめはさ...続きを読む(全136文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
男性社員さんは静かで穏やかな方が多いかと思います。女性社員さんも優しい方が多いですがサバサバしててとても接しやすかったです。
気軽に質問や相...続きを読む(全281文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
穏やかな人が多い。また、業種の特性かもしれませんが、理路整然とお話しされる方が多く、お仕事上のコミュニケーションはとりやすかったように思いま...続きを読む(全198文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的に、事業部長クラスや主査クラスの人間は
皆優秀であり仕事ぶりを見るだけで成長できると思う。
【気になること・改善したほうがいい点】...続きを読む(全228文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
変な人はいない。ごくたまに殺人事件起こす人が出る程度。
基本的には、金や出世といったキーワードを生きがいとしているA組の人か、特に欲がなく...続きを読む(全490文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
管理職は、コマツからITホールディングスに親会社が変わったせいか、非常に厳しい方ばかりです。社員は顔色をうかがいながら必死に働いています。ゆえに、びくび...続きを読む(全101文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
管理職に関しては優秀であれば比較的若い層でもなることができ、40代前半で部長というケースもありました。私の直属の上司は自分でなんでもやるタイプで人を育て...続きを読む(全224文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
社員や管理職などの上下関係はゆるく、フランクな会社だと思います。
部署によるとも思いますが…
社員の人間関係も円滑でいい方が多いです。
但し、責任の所...続きを読む(全209文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
社員、管理職と接する中で、派遣社員として勤務していますが、社員と変わらず扱ってもらえると思います。仕事も、社員と変わらない仕事が出来ます。
ミーティン...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
仕事環境としては、悪くない環境だと思います。
一般職のレベルですが、社内の風通しは良いと思います。
体育会系でもありませんので、比較的上司とも意思疎通...続きを読む(全201文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
社風として、真面目で堅実な社員が多く、パワーハラスメントなどはあまりないと思う。
中途入社の社員に対しても親切に接してくれるし、平社員と所属部長の関係...続きを読む(全152文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
親会社からの人間がほとんどです。
人間的にはプロパーに人間より魅力があります。それは仕事ができるからです。
「前がこうだから」という理由だけで続けて...続きを読む(全150文字)
会社名 | クオリカ株式会社 |
---|---|
フリガナ | クオリカ |
設立日 | 1982年11月 |
資本金 | 12億3460万円 |
従業員数 | 932人 |
売上高 | 199億7382万4000円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 辻本誠 |
本社所在地 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿8丁目17番1号 |
電話番号 | 03-5937-0700 |
URL | https://www.qualica.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。