就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
ユニプレス株式会社のロゴ写真

ユニプレス株式会社 報酬UP

【時を大切に、効率的な挑戦】【20卒】 ユニプレス 技術職の通過ES(エントリーシート) No.27755(静岡理工科大学/男性)(2019/7/25公開)

ユニプレス株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2019年7月25日

20卒 本選考ES

技術職
20卒 | 静岡理工科大学 | 男性

Q.
「当社への志望動機」と「入社後やってみたい仕事・職種」

A.
貴社を志望する理由は2つあります。まず1つ目は自動車業界の仕事に携わりたいと思ったからです。貴社は自動車用プレス部品のグローバルサプライヤーとして部品の設計から量産まで対応し、数多くの自動車メーカーと取引をしています。また、世界トップレベルのプレス技術があり、世界に誇れる高い品質を持っているため、今よりもより安全性や快適性、車両の軽量化などで自動車業界に大きく貢献することができると感じました。二つ目は、貴社の人を大切にする、風通しの良い社風を感じたからです。 2時間半の説明会で社員の方との座談会やパンフレットの社員アンケートなど、多くの要因から貴社が人を大切にしており、3年後離職率の圧倒的な低さからも貴社の働きやすい環境を感じ、長く働くことのできる会社で働きたいと思いました。以上2つの理由より貴社を志望します。貴社に入社した際には、実験・解析を行い製品を更に高性能・高品質のものにできるよう考察し、得られた結果から分析をしたいと思います。 続きを読む

Q.
「セールスポイント(強み)」と、社会人になったらその力をどう活かしていきたいか

A.
私の強みは、スケジュールをたてて効率よく物事をこなすことができるところです。これは大学入学とともに始めた一人暮らしで身に着けました。新生活を始めた当初は、慣れない家事やアルバイトをすることで手一杯になってしまい、勉強に充てる時間を十分に確保できませんでした。そのため、睡眠時間を削って時間を作るというような悪循環な生活を送り、体調が優れない日が増えていました。これを改善するために自分の生活を振り返り、問題点を洗い出しました。その結果、複数の物事を同時に行えていないため、やるべき事に時間がかかりすぎていることが大きな原因だと分かりました。そのため、1日のタイムスケジュールを立て、それに沿って行動するようにしました。その結果、限られた時間のなかで効率よく物事をこなすことができました。時間にゆとりができ、平均睡眠時間が4時間から5時間だったものから6時間から7時間へと増やすことに成功しました。貴社に入社した際には、限られた時間内で物事に優先順位をつけて、効率よく仕事をこなす様に努めます。 続きを読む

Q.
学生時代に成し遂げた一番の「チャレンジ(挑戦)」と、それを成し遂げるためにとった「行動(活動)」

A.
私は、ゲームセンターのスタッフとして、お客様にまた来店してもらえるような環境づくりを目標に取り組んだことです。目標達成のためにまず、どの ようなお客様が店を利用しているのか調べました。その結果、親子連れが多いことが分かりました。そこで、お客様の目線に立って店内を見直し ました。すると、小さいお子様が利用する為の椅子が少ないことが分かりました。そのため、利用者の多い場所に椅子を増やしました。また、お子様が色々なところをよく触っていたため店内の清掃をする回数を増やしました。これらを行った結果、お客様から「前よりも清潔感があっていい」という声や「子供の扱いやすいように配慮されていて助かる」というように言ってもらえることができました。他には、接客の際に、お客様の求める回答がすぐにできるようにマニュアルを積極的に覚えることや、わからないことは先輩社員に聞き教えてもらうよう行動しました。これらの経験から、相手が求めるものに応えるためには事前に情報収集を行い、分析することが大切だと学びました。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら

インターンのES一覧はこちら

※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

ユニプレス株式会社のES

メーカー (自動車・輸送機)の他のESを見る

25卒 | 非公開 | 非公開
通過

Q.
豊田合成のインターンシップに参加した方は、インターンシップの参加歴を記入してください。(例)〇月●日秋オープンカンパニーに参加 など参加した日付とインターンシップの種類を記入してください【50文字以内で記入ください】

A.
問題を報告する
公開日:2024年6月11日

ユニプレスの 会社情報

基本データ
会社名 ユニプレス株式会社
フリガナ ユニプレス
設立日 1945年3月
資本金 101億3600万円
従業員数 8,202人
売上高 3044億4200万円
決算月 3月
代表者 浦西信哉
本社所在地 〒222-0033 神奈川県横浜市港北区新横浜1丁目19番20号
平均年齢 44.7歳
平均給与 585万円
電話番号 045-470-8250
URL https://www.unipres.co.jp/
NOKIZAL ID: 1138202

ユニプレスの 選考対策

  • ユニプレス株式会社のインターン
  • ユニプレス株式会社のインターン体験記一覧
  • ユニプレス株式会社のインターンのエントリーシート
  • ユニプレス株式会社のインターンの面接
  • ユニプレス株式会社の口コミ・評価
  • ユニプレス株式会社の口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。