就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
東宝株式会社のロゴ写真

東宝株式会社 報酬UP

【自分軸を貫く勇気】【18卒】東宝の企画・制作の2次面接詳細 体験記No.3949(駒澤大学/男性)(2017/12/12公開)

2018卒の駒澤大学の先輩が東宝企画・制作の本選考で受けた2次面接の詳細です。2次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2018卒東宝株式会社のレポート

公開日:2017年12月12日

選考概要

年度
  • 2018年度
結果
  • 2次面接
職種
  • 企画・制作

投稿者

選考フロー

2次面接 落選

実施時期
2017年05月
形式
学生3 面接官2
面接時間
30分
面接官の肩書
不明
通知方法
電話
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

自分の人生の軸を述べる事ができた点に関してはよかったと思う。しかし、二次面接の段階で非常に少ない人数に絞られている事を知っていたので、いつも以上に緊張してしまい、雰囲気に飲み込まれてしまった事が、唯一悔やまれる点でもある。

面接の雰囲気

一次面接同様、非常に緊張感漂う面接だった。とにかく、自分の考えを深めて説明できることが重要であると感じた。

2次面接で聞かれた質問と回答

あなたの○○度は何点ですか?そしてその理由について。

私の、「全力」度は、「99点」です。
私は、「吸収・追求・行動」を行動理念として全力で生きています。大学時代に、「100kgあった体重を半年で30kg痩せる」という目標を掲げ、運動や食事など具体的な目標と結果を一日ずつノートに記録し、一日の終わりに「反省→改善→工夫」を即座に考える振り返りの習慣をつけました。半年間繰り返したことで大きな目標を達成し、「自分を変える為の努力の楽しさ」と、自己変革を追求したいという考えの下、「吸収・追求・行動」という行動理念が誕生しました。

私は日々全力で生きていますが、点数は99点をつけました。これは、全力で生きていることに自信(99点)はありますが、完璧(1点)には届かないという意味です。しかし、私は完璧にはなりたくないです。完璧な人間などいないのは承知しておりますが、完璧になってしまうと、自分の成長を実感してさらに邁進するモチベーションが薄れてしまうからです。しかし私は、完璧に近い人間になれるよう、この1点を目指して全力で自己変革を追求したいと考えたため、この点数を付けました。

全力度に対して、さらにお話して頂けますか?

 私は日々、「人間は常に全ての物事に対して全力は出せない」と言う周りの友人に対して疑問を抱きます。一つの物事に対して全力は出せるが、全てに対しては無理と言い放ち妥協してしまうと友人は言いいます。しかし、私は全てに対して全力で挑んできたため、この発言に常に疑問を抱いてきました。
 減量の成功で、私は自分自身を変える努力の楽しさを学びました。これを機に、多くの人に努力の楽しさを感じて欲しいと思うようになった私は、自分自身が誰よりも努力をして、その姿勢から周りに人に影響を与えることを心がけ、生活をしております。私はよく、友人や後輩達の相談を聞き、アドバイスを求められる機会が多くあります。しかし、説得力のないアドバイスでは人を変える事はできないと考えています。そこで、自らが努力した経験を多くすることで、言葉に重みを持たせてきました。私はこの人生で、「全てに全力を注ぐ事で、自分の人生が変わる」ということを多くの人々に伝えてきたいです。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

東宝株式会社の他の2次面接詳細を見る

IT・通信 (インターネット附随サービス業)の他の2次面接詳細を見る

株式会社コムエンス

技術オペレーター
22卒 | 非公開 | 非公開
内定入社
【面接タイプ】対面面接【実施場所】大阪本社【会場到着から選考終了までの流れ】会場到着→控室にて交通費の領収書記入→面接→交通費の精算【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】社長と取締役【面接の雰囲気】社長が女性なことと周りにいらっしゃった社員の方が緊...
問題を報告する
公開日:2022年4月23日
22卒 | 中央大学 | 男性
4次選考
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】Google meetで行われた。【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】プロデューサー【面接の雰囲気】2次試験ですが、面接官3人は年配のプロデューサーで、緊張感があ...
問題を報告する
公開日:2021年10月20日
21卒 | 同志社大学 | 女性
最終面接
【学生の人数】1人【面接官の人数】5人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】一次面接よりも立場の上の方たちではあったが、面接の雰囲気自体は最終面接の方が和やかに感じた。5名のうち1名だけ表情の変わらない方がいらっしゃったので、その方のリアクションを見ながら話した。【...
問題を報告する
公開日:2020年11月30日
21卒 | 立命館大学 | 男性
内定入社
【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】社長、人事のトップ【面接の雰囲気】圧迫面接まではいかないが、少し厳しめの面接であり、できるだけ笑顔を絶やさないように心がけた。表情をよく見ている印象であった。【何か無茶をした経験を教えてください。】学生時代の夢...
問題を報告する
公開日:2020年10月20日

東宝の 会社情報

基本データ
会社名 東宝株式会社
フリガナ トウホウ
設立日 1932年8月
資本金 103億5500万円
従業員数 3,482人
売上高 2833億4700万円
決算月 2月
代表者 松岡宏泰
本社所在地 〒100-0006 東京都千代田区有楽町1丁目2番2号
平均年齢 39.3歳
平均給与 897万円
電話番号 03-3591-1214
URL https://www.toho.co.jp/
採用URL https://www.saiyo-info.net/toho/

東宝の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。