22卒 本選考ES
総合職
22卒 | 横浜市立大学 | 男性
-
Q.
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容(OpenESを使用)
-
A.
まちづくり実習の授業では、対象地となる地域の情報を実地見学を踏まえて分析した上で、地域が持つ課題解決の提案を行うグループワークに取り組みました。私はグループで、少子高齢化が進行している街へ、子育て支援機能を持つ市営住宅を整備して若者を流入させる施策を提案しました。しかし、その発表の際に地域住民の方から施策に対する厳しい反対意見を頂き、住民の意見や立場は多種多様であると気がづきました。そして皆が満足するまちづくりを実現する為には、各当事者の意見を調整することが重要であると思いました。(OpenESを使用) 続きを読む
-
Q.
自己PR(OpenESを使用)
-
A.
私の強みは、思考の柔軟性です。私は状況に応じて考え方や行動方針を臨機応変に転換させることが得意です。例えば授業での班活動において、自分の意見と異なる他者の意見に直面した際には、必ず傾聴して、その考え方に共感しつつ、双方の合理性を考えて妥協案を模索しながら議論しました。その結果班の議論は円滑に進みました。また、感染症流行による自粛期間には、授業のオンライン化など環境の変化がある中でも、自身の情報発信用のブログ開設や勉強など、状況下でできる活動に励みました。この強みは入社後のコミュニケーションに生かせる他、社会変化に応じた新発想の導入にも生かせるでしょう。(OpenESを使用) 続きを読む
-
Q.
学生時代に最も打ち込んだこと(OpenESを使用)
-
A.
私は所属している吹奏楽団の活動に最も打ち込みました。学業と吹奏楽団の活動両立はハードであり、特に新歓活動では、多忙で団員が疲弊してしまう場面がありました。その際、私は団員から積極的に悩みを聞き、励ます事で、皆で最後まで新歓のモチベーションを維持できるように取り組みました。また、うまく団員間で仕事を割り振り、皆で平等に取り組めるよう尽力しました。それらの相乗効果で合唱団の雰囲気が更に柔らかくなり、その雰囲気が団の強みとなった結果、前年比で2倍近くの新入団員に入団して貰う事ができました。この体験を基に、私は協働での作業が伴う場面では周りに配慮した、コミュニティが円滑に回るようなコミュニケーションを心掛けています。(OpenESを使用) 続きを読む
-
Q.
志望動機をお聞かせください。
-
A.
私は大学での学びを通して、街や建物の管理が魅力的な都市の維持・形成に重要だと痛感した為、不動産管理業界を志願しました。その中でも、自身がマンションに居住しており、マンションのコミュニティ形成や管理への関心が強い為、フロント業務に従事したいと考えています。貴社では日鉄興和不動産の安定した基盤のもとで、一人当たりの担当物件数が少ないことから、丁寧なサービス提供が可能な環境が整っています。その環境だからこそ、業務の一つ一つに真摯に向き合えます。また、研修体制が非常に手厚く、貴社が築き上げてきたノウハウや必要な知識を勉強してからフロント業務に携わることができます。入社後は、特にソフトの面でマンションの管理業務にホスピタリティの精神を持って従事して、コミュニティ形成や理事会運営の観点でお客様の暮らしを快適にしたいです。そしてマンション管理について熟知して社内でのキャリアアップを目指したいです。 続きを読む