ケン・コーポレーションの本選考ES(エントリーシート)一覧(全11件)
株式会社ケン・コーポレーションの本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。
ケン・コーポレーションの 本選考の通過エントリーシート
全11件中11件表示
25卒 本選考ES
総合職
25卒 | 非公開 | 女性
-
Q.
学生時代力を注いだことについてご入力ください。(350文字)
- A.
-
Q.
私の特徴(自己PR)について自由にご入力ください。(400文字)
- A.
-
Q.
あなたがケン・コーポレーションに入社してやりたいこと、目指したい姿を教えてください。その際に特に興味のある分野や事業があれば具体的に触れて頂いても構いません。(400文字)
- A.
24卒 本選考ES
総合職
24卒 | 非公開 | 非公開
-
Q.
学生時代力を注いだことについてご入力ください。
- A.
-
Q.
私の特徴(自己PR)について自由にご入力ください。
- A.
-
Q.
あなたがケン・コーポレーションに入社してやりたいこと、目指したい姿を教えてください。 その際に特に興味のある分野や事業があれば具体的に触れて頂いても構いません。
- A.
24卒 本選考ES
一般職
24卒 | 非公開 | 非公開
-
Q.
学生時代力を注いだことについてご入力ください。
- A.
-
Q.
私の特徴(自己PR)について自由にご入力ください。
- A.
-
Q.
あなたがケン・コーポレーションに入社してやりたいこと、目指したい姿を教えてください。その際に特 に興味のある分野や事業があれば具体的に触れて頂いても構いません。
- A.
24卒 本選考ES
一般職
24卒 | 非公開 | 女性
-
Q.
ゼミでの研究内容 100字以内
- A.
-
Q.
趣味・特技 100字以内
- A.
-
Q.
学生時代力を入れて取り組んだこと 350字以内
- A.
23卒 本選考ES
営業職
23卒 | 福井大学 | 男性
-
Q.
学生時代力を注いだことについてご入力ください。
- A.
-
Q.
私の特徴(自己PR)について自由にご入力ください。
- A.
-
Q.
あなたがケン・コーポレーションに入社してやりたいこと、目指したい姿を教えてください。その際に特に興味のある分野や事業があれば具体的に触れて頂いても構いません。
- A.
22卒 本選考ES
総合職
22卒 | 新潟大学 | 男性
-
Q.
ガクチカ(350字)
-
A.
大学野球部の活動です。野球部に入るのは5年ぶりで、1年目は周りとの実力差もあり経験者を相手に良い打率を残すことができなく悔しい思いをしました。この状況を打開すべく、2年生終了時に「打率3割以上」を目標に掲げ、チームメイトに客観的なアドバイスを求め、自身の打撃フォームの改善点を聞きました。課題として、フォームそのものに問題があること、練習ではできていることが実戦ではできていないことが分かりました。課題を克服するために、毎回の練習後に1時間の打撃練習を行いました。また、他人の打撃フォームを参考に自分に合うフォームを模索し取捨選択することを実践し続けました。結果、目標である打率3割以上を達成することができました。この経験から、仲間の助言が私の状況打開の得策になっています。 続きを読む
-
Q.
自己PR(400字)
-
A.
私の強みは、【チームの中や初対面の相手でも友好関係を築けること】です 私は高校の頃陸上部に所属していました。1年次の練習で同じ班だった2人の先輩とは気軽に話せる関係ではありませんでした。現状を変えるためには先輩との会話の機会を増やすことが大切と考え、部活の時間外に話しかけることや練習の中で分からないことを積極的に質問しました。結果、班内での会話が飛び交うようになりました。 アルバイトをしていた居酒屋ではホールスタッフとして働いていました。初めて来店されるお客様も多く、次回も来店してもらえるような取り組みをしました。具体的に、業務上の会話だけでなくお客様自身についての話題で会話をすることで心を開いてもらい、居心地のいい場所と思ってもらえるように心がけました。結果、リピートして来店してくれるお客様が増えました。 この経験から、チームの中や初対面の相手とも友好関係を築くことが自身の強みだと感じました。 続きを読む
-
Q.
ケン・コーポレーションに入社してやりたいこと、目指したい姿、(興味のある分野や事業触れてもいい(400字)
-
A.
国内富裕層のお客様をターゲットとした、貴社の強みである高級住宅の仲介業務に携わりたいと考えています。自身の中学から現在までの部活動の経験から、大きな負担や挫折を乗り超え目標を達成した時に大きなやりがいを感じることを確信し、将来はそのような大きなやりがいを得られる仕事をしたいと考えていました。貴社の事業は莫大なお金が動くものであり、それ故に責任のある仕事で負担も大きい仕事と感じています。加えて、これまでの人生の中で接する機会がなかった富裕層の方と信頼関係を築くことも難しいと思います。しかし、それをやり遂げた時のやりがいはとても大きなものになると感じています。そのため、上記の業務を志望します。また、部活動で培ってきた目標を達成するまでやり遂げるという強みを活かし、お客様へ最適な提案をするために貪欲に取り組み、自身の目指す姿である周りから大きな信頼を獲得できるような社会人を実現したいと考えます。 続きを読む
20卒 本選考ES
総合職
20卒 | 青山学院大学 | 女性
-
Q.
趣味・特技について(400字以内)
-
A.
わたしの趣味は世界中へ旅に行くことです。母が旅行好きだったこともあり、小さい頃から沢山海外旅行へ連れていってもらいました。旅行をする際わたしが大切にしていることは現地の人や文化に積極的に触れるようにすることです。飛行機の中でガイドブック等に記載されている言語や言い回しを覚え、現地の人に話しかけるようにしています。衣食文化にも挑戦をしており、オーストラリアではワニやカンガルーのお肉を食べ、初めは少し勇気がいりましたが美味しくいただきました。次に、特技は貯金です。2018年の一年間で50万円を貯めました。趣味の旅行のために貯金を始めたのですが、無駄遣いを少し減らしただけでお金が貯まる喜びを知ることができました。次はまだ行ったことのない南米やアフリカにも訪れたいと考えているので、そのためにも楽しく貯金を続けていきたいです。 続きを読む
-
Q.
学生時代力を注いだことについて(400字以内)
-
A.
オープニングスタッフとして始めた焼肉店の発展に力を注ぎました。オープン当初は来客数が少なく、売上も低迷したことが課題でした。他の店舗を訪れる機会があり、忙しい中でも輝いているスタッフをみて、自分の店もこのように変えたいと感じました。そこで私は来店者数の向上を目指し、二つの提案をしました。一つ目は「認知度の向上」です。大通りから少し外れた道にあるため、店のことを知らない人が多いのではないかと考えました。店の存在を知ってもらうため、ポスティングや外での声出しを提案しました。二つ目は「接客サービスの向上」です。アンケートの意見を毎日共有し改善を徹底することで、また来たいと思われるような店を作り、リピーター獲得に繋げました。すぐには結果に現れず苦しい時もありましたが、仲間と協力し地道に活動を行いました。その結果、今では満席が当たり前の毎日に変わり、売上も当時の1.7倍まで伸ばすことができました。 続きを読む
-
Q.
私の特徴(自己PR)について自由に入力(400字以内)
-
A.
私は「相手の期待の一歩先まで見据えた行動」ができる人間です。その力を大きく発揮し、焼肉店のアルバイトではお客様アンケートの「輝いていたスタッフ」では1位を連続で獲得できました。私は「お客様に幸せな気持ちで帰ってもらう」ことを個人目標として設定しています。そのためにはお客様にとっての不満や気になる点をできる限り減らし、ニーズを先に汲み取る必要があります。団体のお客様の近くにお一人様を案内しないようにしたり、お皿やグラスが空いていた場合には自分から注文を伺いにいったりなど、細かい配慮を心がけました。立地上海外のお客様が多くご来店されるため、焼き方の説明を訳した紙を作成し渡したりもしました。このような行動を続けたことで、丁寧な対応でよかったと褒めて頂くことが増え、輝いていたスタッフのランキングでは連続で1位を獲得しています。私はこの、期待の一歩先を見据える力を活かして仕事に臨みたいと考えます。 続きを読む
18卒 本選考ES
総合職
18卒 | 立教大学 | 女性
-
Q.
学生時代に力を注いだこと
-
A.
予備校でスタッフを務めた際、理想の実現に向けとことん行動するという強みを活かし、学生スタッフとして初めて新規入学者を出しました。この挑戦の背景には、同期が活躍する姿を見て芽生えた悔しさがあります。私は無意識に自分の中で定めていた天井を取り払いたいという一心で、1契約で約〇万円が発生する入学面談という業務へ挑みました。 まずは面談を任せてもらうため、「1か月後に1名の入学者を出す」という目標の下、1.30名程の講師の授業を全て受講する。2.毎勤務後に模擬面談を繰り返して経験を積む。という2点に取り組みました。このように熱意を行動で示した結果、社員の方からの期待を受けて面談を任せてもらい、目標を達成することができました。 その後も経験を積み、「学生の私だからこそできる面談」で年間〇名の入学者を出し、校舎に貢献しました。この経験で、高い目標に向けて努力し、自分の天井を超えていく楽しさを学びました。 続きを読む
-
Q.
私の特徴について自由にご記入ください
-
A.
私は実直に物事と向き合い続ける人間です。これまで、どれほど苦しい状況に置かれても、諦めずに食らいついていくことで確実に成長を重ねてきました。 大学時代には、予備校で生徒募集リーダーという立場を務める中で、チームが機能停止の危機に直面したことがあります。私はこの要因がチーム間での連携不足にあると考え、リーダーとしての責任感から業務を抱えこんでいたことを反省し、「自分の弱みを見せメンバーを躊躇なく頼る」という姿勢に変化させました。そしてメンバーそれぞれの能力を活かし合うチームを築いた結果、その後に取り組んだイベントの動員活動では過去最高の動員人数を達成することができ、チームの危機を脱しました。この経験から、等身大の自分でメンバーに接し、互いの能力を活かし合うチームでこそ最高の結果を出せると学びました。 今後も、この吸収力と粘り強さを活かして貴社に貢献していきたいと考えています。 続きを読む
-
Q.
あなたの強みについて具体的なエピソードを交えて記述してください
-
A.
私の強みは、逆境に立ったときでも諦めることなく食らいつく姿勢です。これまで多くの「日の目を浴びない経験」を通じて、一つまた一つと成長を遂げてきました。 予備校で〇〇リーダーという立場でアルバイトをした際には、共にリーダーとしてチームを牽引していた同期が辞めたことがきっかけで、チームが機能停止の危機に陥ったことがありました。この時私は、心から信頼する存在を失った心細さと、一人が抜けると崩壊するチームを作っていたことへの反省から大きな挫折を味わうと共に、チームの再編を決意しました。私はこの要因が、リーダーとしての責任感から業務を抱え込みすぎていたことにあると思い、「自分の弱みを見せてメンバーを躊躇なく頼る」というこれまで思い描きもしなかったリーダーになりました。 イベントの動員活動に取り組んだ際は、私が苦戦していた店舗へのチラシ設置交渉を、人当たりが良く周辺情報に詳しい後輩Aに担ってもらいました。すると設置店舗数が増加した上、Aの主体性が増し頼れる後輩へと一変しました。さらにこの姿勢がチームに伝播し、全員で一つの課題に取り組む風潮が生まれ、昨年対比〇%の動員人数を達成することができました。 私はこの経験から、互いの能力を活かし合うチームこそが最高の結果を出すということ、そしてその一体感の下で動く楽しさを学び、これ以降カッコつけない等身大の自分でチームメンバーと向き合うようになりました。 このように私は、失敗や、努力が結果として表れなかったような「日の目を浴びなかった経験」に食らいつき、自分のバネとすることで、多くの学びを得てきたのです。 今後貴社で働いていく中で、年齢も立場も違うお客様を相手に、非常に大きな金額を扱う仕事であるため、数えきれない程の困難に出会うと思います。しかし、だからこそこれまでの私の生き方が応用できると考えています。粘り強さや打たれ強さを持って、確実に結果を出していくことで貴社に貢献します。 続きを読む
17卒 本選考ES
総合職
17卒 | 早稲田大学 | 女性
-
Q.
ゼミ・専攻等の研究内容または得意な科目の内容についてご入力ください。 200文字
-
A.
「企業財務論研究」・・・企業の活動に係わる資金の調達・運用について、金融工学を用いて研究する。指定された教科書の個人発表や、年2回行われる合宿に取り組んでいる。特に合宿では学生が企業の経営者となり、財務諸表を用いて経営シミュレーションゲームを行う。企業の資金繰りの問題から投資家の投資リスク、リターンの問題まで幅広く財務や経理の知識を学んでいる。 続きを読む
-
Q.
趣味・特技についてご入力ください。 400文字
-
A.
趣味はバレーボールである。バレーボールは中学校から10年ほど続けている。中学校の部活動ではリベロというレシーバーのポジションを担当した。常にコートの後ろから一人ひとりやチームの状況を把握し行動するよう心掛けていた。高校の部活動ではレフト、大学のサークルではセンターというアタッカーのポジションを担当した。コートの前に立ち相手のチームをよく観察してそれに合わせた攻撃をするよう心掛けていた。 特技は人の名前と顔をすぐに覚えることである。この特技は子どもの頃から身についていた。周りをよく見る性格というのもこの特技に関係しているかもしれない。実際にマンションのフロントのアルバイトでは150名に及ぶ居住者の名前、顔、部屋番号、趣味、生活リズム等細かい部分までを3日ほどで覚えられた。この特技を活かして居住者一人ひとりに合わせた柔軟な対応をするよう努めている。 続きを読む
-
Q.
学生時代力を注いだことについてご入力ください。 400文字
-
A.
バレーボールサークルのキャプテンとしてチームをまとめたこと。私は中学校から大学まで十年間バレーボールを続けているが、常に監督の意向に従うのみだった。しかし大学に入り、もっと周りを引っ張っていける存在になりたいと考え、キャプテンに挑戦した。最初はチームの方向性等の話し合いでメンバーと意見が食い違うことがあったが、皆の意見を汲み取り解決した。また自分自身の言葉に説得力をつけるために、練習は誰よりも早く参加し個人練習等行い、皆から信頼される存在になることを目指した。さらにメンバーをよく観察し、それぞれの性格や状態に合った声掛けをして柔軟なコミュニケーションを図った。結果チームの団結力を強め、ある区の大会で準優勝することができた。この経験からチームをまとめるためには「皆の意見を汲み取り最善策を導き出すこと」「チームの誰よりも努力を惜しまないこと」「相手の気持ちに寄り添うこと」が大切であると学んだ。 続きを読む
-
Q.
私の特徴(自己PR)について自由にご入力ください。 400文字
-
A.
私は「相手の立場に立って物事を考え、課題解決する力」を活かしお客様と信頼関係を築く事ができる。マンションのフロントのアルバイトでは居住者の気持ちを汲み取り信頼される事に努めた。例えば日本語が苦手な外国人居住者には各々の母国語で話しかけるようにした。すると笑顔で答えてくれ、それ以降挨拶の他に世間話もでき距離が縮まった。また夜遅くまで働いている居住者は午前中お休みになっているので、その方に午前中宅配便が届く際インターホンの音が妨げになると考えた。そこで私は宅配便業者にインターホンを鳴らせずに荷物をフロントで預かった。居住者が起きてきた際に荷物を渡すと「丁寧な気遣いどうもありがとう」との言葉をかけて頂いた。このように気遣いを重ねていく事で居住者との信頼関係を築きあげる事ができた。御社に入社した際はこの経験を活かして、リピーターが多い御社だからこそお客様のパートナーのような存在になりたい。 続きを読む
-
Q.
「あなたの強み」について、具体的なエピソードを添えて記述してください。 300文字以上1000文字以下
-
A.
私の強みは「相手の立場に立って物事を考え、意見をすり合わせて課題解決する力」である。具体的にはバレーボールサークルでチームの方向性を決める際にこの強みを発揮した。私はもっと周りを引っ張っていける存在になりたいと考え、チームのキャプテンに立候補し就任した。そして最初にチームの方向性を決めようとミーティングを開いた際、問題が起きた。「楽しむため」に練習する人と「勝つため」に練習する人の間で衝突があった。チームをまとめるためには双方が気持ちを理解し合う事が大切だと思い、チームのミーティングの場を何回も設け意見を共有できるようにした。しかし大人数の前では遠慮して意見が言えない人がいると気付いた。特に「楽しむため」派の人は「実力主義になると技術が足りない私は試合に出る事ができなくなる」と思っており、その自分本位な意見は確かに皆の前では言いづらいものであった。そのような人に対しては私がキャプテンとして一対一で意見を聞き、チームメイト全員の気持ちを理解する事に努めた。最終的に私は双方の意見をすり合わせ、双方が納得するようにチームの目標として「楽しみながら勝つ」を掲げた。なぜならバレーボールは団体競技であり協調性が大切であるので、どちらか一方だけの意見を採るとチームワークが欠如してしまうと考えたからである。結果として二つの意見をチームの目標に取り入れたので練習にも二つの意見を取り入れた。楽しむためにご褒美あるいは罰ゲームを取り入れた練習を行った。また勝つために任意参加の活動時間外練習を行った。特に後者の練習は「楽しむため」派の人にも好影響があった。練習するにつれて技術が向上し、試合に出て勝つというモチベーションを上げる事ができた。やがて「勝つため」派だけでなく「楽しむため」派も一生懸命練習するようになり、チームの団結力が強まった。そして東京の区大会では準優勝することができた。この経験から私は双方の意見をすり合わせ共有させた事への達成感、そしてチームの団結力が高まり皆が笑顔になった事への喜びを感じた。またチームワークは皆が共通の目標を共有することで生まれ、さらに同じ目標に向かっていく事で強まる事を学んだ。 続きを読む
全11件中11件表示
ケン・コーポレーションの 会社情報
会社名 | 株式会社ケン・コーポレーション |
---|---|
フリガナ | ケンコーポレーション |
設立日 | 1972年12月 |
資本金 | 5億1376万円 |
従業員数 | 480人 |
決算月 | 11月 |
代表者 | 佐藤繁 |
本社所在地 | 〒106-0031 東京都港区西麻布1丁目2番7号 |
URL | https://www.kencorp.co.jp/ |
NOKIZAL ID: 1131738
ケン・コーポレーションの 選考対策
- インターン
-
インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価