就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
大陽日酸エンジニアリング株式会社のロゴ写真

大陽日酸エンジニアリング株式会社

【課題発見、行動する人】【22卒】 大陽日酸エンジニアリング 研究職の通過ES(エントリーシート) No.49863(佐賀大学/男性)(2021/6/14公開)

大陽日酸エンジニアリング株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。自己PRや志望動機のほか、企業独自の設問と回答を参考に、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認し、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2021年6月14日

22卒 本選考ES

研究職
22卒 | 佐賀大学 | 男性

Q.
大陽日酸の志望理由を教えてください。

A.
貴社を志望する理由は2つあります。 1つ目は、私の強みである「自ら課題を見つけ、行動する」を貴社の研究開発職で必ず活かし、貢献できると考えた為です。世の中で必要とされているものを見極め、研究開発を進めていきます。 2つ目は、貴社がガスを活かし、医療分野にも貢献している為です。大学でがんに関する研究をした経験から、医療分野に興味を持ちました。病院で必要とされているガスを使用して医療に貢献することで、多くの人の健康に寄与できると考えます。 続きを読む

Q.
あなたが熱く語れることを教えてください。(例:趣味/特技/経験など自由に)

A.
無人島について          私はアウトドアが好きで、毎年友達と無人島にキャンプに行っています。 数年前に友達に誘われて無人島に遊びに行き、何もない場所で自分で火を起こしたり、魚を取ったりして生活をする「非日常感」を味わえる無人島にとても惹かれました。 無人島の良さを広めたいと考え、大学4年生の時には無人島でのキャンプイベントの企画運営を行い、学生10人で80人規模のイベントを開催しました。 続きを読む

Q.
あなたを表すキャッチフレーズとその理由を教えてください。

A.
キャッチフレーズ:自ら課題を見つけ、行動する人 大学で最もこれが活きたのは、カンボジアでの店舗運営のインターンシップで過去最高額を売り上げたときです。 2日間で現地の人の平均月収の約75%の150ドルを売り上げることを目標にし、売る食品や値段の決定、準備などチームの6人で全て行わなければならず苦戦しました。目標を達成するためには、文化も金銭感覚も違うカンボジア人を理解しなければならないと考え、市場調査を徹底しました。その結果、歴代最高額の183.5ドルを売り上げることができました。 続きを読む

この投稿は0の学生が参考になったと回答しています。

本選考のES一覧はこちら

インターンのES一覧はこちら

※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

大陽日酸エンジニアリング株式会社の本選考通過ES(エントリーシート)詳細を見る

メーカー・製造業 (建設・設備)の他のESを見る

大陽日酸エンジニアリングの 会社情報

基本データ
会社名 大陽日酸エンジニアリング株式会社
フリガナ タイヨウニッサンエンジニアリング
設立日 1994年4月
資本金 6000万円
従業員数 397人
代表者 並木智雄
本社所在地 〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい4丁目6番2号みなとみらいグランドセントラルタワー
電話番号 044-549-9520
URL https://www.tnse.co.jp/
NOKIZAL ID: 1135460

大陽日酸エンジニアリングの 選考対策

就活会議 当社は東京証券取引所、福岡証券取引所の上場企業であり、ユーザーとクライアントの成約支援事業を展開しているポート株式会社のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。