配属の問題を除いて、ネガティブな今での入社前後のギャップが大きいという方はほとんど見なかった。続きを読む(全47文字)

公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
住友商事の入社理由・内定承諾理由・入社後のギャップに関する評判・口コミ一覧(全55件)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、住友商事株式会社の入社理由・入社後のギャップに関する口コミを公開しています。実際に住友商事株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
住友商事の 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 4.5
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
住友商事の 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.9
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
住友商事の 入社理由・入社後のギャップに関する評判・口コミ一覧
- すべて表示
-
社員・元社員で絞り込み
-
学生で絞り込み
OBOG訪問をする中でこの質問に対するネガティブな回答はなかったため、好印象であると考える。続きを読む(全46文字)
社員の先輩は全くないというふうにおっしゃっていた。良くも悪くもイメージ通りとのこと続きを読む(全41文字)
思っていた以上に若手の裁量権はあると社員の方がおっしゃっていた。続きを読む(全32文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
世界を舞台に多様なビジネス、特にトレーディングから事業投資まで幅広く関与できる点に魅力を感じて入社しました。実際、グローバルなネットワークを...続きを読む(全474文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的に皆いい人が多いこと。
【気になること・改善したほうがいい点】
いい人が多いことで忖度も生まれやすくなり、年功序列の配慮も増えてしまうこと。続きを読む(全79文字)
新しい事業に積極的に取り組むというDNAがあり、若い社員にチャレンジを促すカルチャーが入社の決め手であったとおっしゃっていた。続きを読む(全63文字)
グローバルな活躍を求めて入社する社員や高い給与水準を求めて入社する社員が非常に多い印象で、実際にその願いも叶っていると感じました。続きを読む(全65文字)
面接をしてくださる社員さんの人柄がよく、惹かれたため。続きを読む(全27文字)
海外事業に興味があったことと、単なる儲けではなく長期的な儲けを最も意識した会社であると判断したため。と聞いた。続きを読む(全55文字)
【社員から聞いた】私も感じましたが、社員の方は口をそろえて「人」が入社理由でした。やりたい事業というよりも、穏やかな人柄、社風に惹かれて入社する人がほとん...続きを読む(全81文字)
【社員から聞いた】社会貢献への意識や現地のためになる活動を積極的に行っている点が非常に好印象だった。おだやかな社員だけでなくパッションにあふれる人も多いこ...続きを読む(全83文字)
【社員から聞いた】商社というと堅いイメージがあったが、風通しの良い職場である。続きを読む(全39文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
多商社に比べて人事や面接でお会いした方々はアグレッシブでポジティブな方が多く、それは入社後に出会った方々も同じで、入社前後でギャップを感じる...続きを読む(全123文字)
【社員から聞いた】大手に入りたい、海外に出て仕事をしたいことから選考を受けた、内定をいただいた中から知名度でここを選んだと仰っていた。聞いていた通り、海外...続きを読む(全163文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社を決めた理由:
社員の人柄が自分に合っており、海外経験などチャレンジングな場所がたくさんあると感じたため。
入社後に感じたギャップ:
特...続きを読む(全164文字)
【社員から聞いた】総合商社に入社する人たちは,スケールの大きなビジネスに憧れて入社する人が多い.しかし住友商事の慎重派な性格はそれとの親和性があまりない....続きを読む(全172文字)
【社員から聞いた】「石橋をたたいて渡らない」という比喩が住友商事においてあることは知っていたものの,ここまでとは思わなかったという.特に新規事業において,...続きを読む(全212文字)
【社員から聞いた】入社理由はほとんどの人が本音の部分では給与が高いからという理由だった。あとは海外で働きたいからというような理由が多かったように思う。建前...続きを読む(全211文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
グローバルな環境で仕事ができると思い、入社しました。海外向けの営業部署では日常的に英語を使いますが、国内取引先とのやり取りも多いので意外とド...続きを読む(全187文字)
【社員から聞いた】住友商事が第一志望というより総合商社を上から受けていって止まったところで入社する人が多いそうだ。面接ではITやメディアについて触れる人が...続きを読む(全188文字)
【本・サイトで調べた】どの総合商社にも基本的に言えることではあるが、大手の日系企業ではこれ以上望めない、というレベルの給与や福利厚生を含めた待遇の良さをあ...続きを読む(全193文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
住友商事の 他のカテゴリの口コミ
大きな総合商社ゆえ、世界を舞台に最前線に立ってビジネスが可能。もちろん個人の意見を通すことは容易ではないが、その分、事業規模へのやりがいは非常に大きなもの...続きを読む(全81文字)
非常に高水準。社員の方とお話しした際には、30代で額面4桁に到達する。続きを読む(全35文字)
良くも悪くもたくさん働く。完全な私生活の充実度を求めるには職種的に難しい気がする。続きを読む(全41文字)
穏やか。三菱商事や三井物産に後れを取っている現状があり、急ピッチで社内改革が行われている。続きを読む(全45文字)
経営陣は非常に前衛的。昔の住友商事は「石橋をたたいても渡らない」と揶揄されたように慎重派だったが、現在は新規ビジネスに積極的に参画しており、経営陣のかじ取...続きを読む(全86文字)
若手のうちから海外案件を任されることも多く、自分の裁量で進められる環境。商社ならではのダイナミックさがある。続きを読む(全54文字)
資源系は好調だが、非資源分野の収益基盤拡大が課題。新規事業開拓の動きは活発だと言っていた。続きを読む(全45文字)
社宅制度が手厚く、福利厚生は充実している。特に住居補助面の待遇が非常に良い印象。続きを読む(全40文字)
OJT中心で現場で育つ文化。研修制度はあるが配属後の経験で成長する色が強い。続きを読む(全38文字)
大手他社に比べ穏やかな雰囲気。体育会系よりは真面目で慎重な人が多い印象。続きを読む(全36文字)
商社・卸(その他)の入社理由・入社後のギャップの口コミ
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
個人ノルマはなく、店舗ノルマのみのため、競争などはなく、比較的のびのびと仕事をしている印象。
【気になること・改善したほうがいい点】
出勤簿...続きを読む(全103文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
コスト削減重視の傾向にあり、以前ほどの自由度がなくなった。また年度が進むに連れてより厳しい管理になることもある。続きを読む(全76文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
社長自ら「うちの会社は変わっている、変わり者の集まり」と公言しているように、変わっている人が多い。もちろん全員が...続きを読む(全105文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入した当初は、色々と気にかけて声をかけてくれる上司や先輩がいる。
面倒見が良い人が何人かいる。会社全体として。
【気になること・改善したほう...続きを読む(全198文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
なし
【気になること・改善したほうがいい点】
実際は本部や本社との交渉または価格の見積もり次第で、自身が頑張ってもムダが多かった。その割に残...続きを読む(全100文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
朝礼がめちゃくちゃ長いです。毎週月曜日は朝礼で社訓唱和と言う無駄な時間があります。
高齢社員や、女性の日などの社...続きを読む(全137文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
元々、チョコレートが好きで入社を決めた。チョコレートに囲まれて、好きな物を販売出来たのは良かった。商品知識や、接客を学べたのは自身にとって、...続きを読む(全210文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
選考時は面接等で社員に対し堅苦しいイメージを持っていたが社内にはフレンドリーな方が多く学びやすい職場だと感じた。続きを読む(全62文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ない。
【気になること・改善したほうがいい点】
面接時に提示されていた給与が入社初日に間違いだったと言われて減額された。かなり不信感を持った...続きを読む(全151文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
管理職の仕事ぶりや管理能力に大きな疑問を感じました。努力して結果を出している社員であっても、評価が正当に行われる...続きを読む(全508文字)
回答者別の学生からの評判・口コミ
住友商事の 会社情報
会社名 | 住友商事株式会社 |
---|---|
フリガナ | スミトモショウジ |
設立日 | 1919年12月 |
資本金 | 2204億2300万円 |
従業員数 | 83,327人 |
売上高 | 7兆2920億8400万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 上野 真吾 |
本社所在地 | 〒100-0004 東京都千代田区大手町2丁目3番2号 |
平均年齢 | 43.2歳 |
平均給与 | 1744万円 |
電話番号 | 03-6285-5000 |
URL | https://www.sumitomocorp.com/ja/jp |
採用URL | https://sumitomocorp-recruiting.com/ |