2021卒の首都大学東京の先輩が日本総合住生活事務系総合職の本選考で受けた最終面接の詳細です。最終面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2021卒日本総合住生活株式会社のレポート
公開日:2020年12月3日
選考概要
- 年度
-
- 2021年度
- 結果
-
- 内定辞退
- 職種
-
- 事務系総合職
投稿者
選考フロー
最終面接 通過
- 実施時期
- 2020年06月
- 形式
- 学生1 面接官5
- 面接時間
- 40分
- 面接官の肩書
- 総務部長など
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 3日以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
人柄をみられていてそこを評価されたと思う。質問はエントリーシートの内容がメインだったが、それ以外の質問は特に内容のないものだったのでしっかりと話すことができるかがみられていたと思う。
面接の雰囲気
年齢が高めの方々であったが、穏やかでこちらの話をしっかりと聞いてくれた。話に対して反応が良く、笑いも多々起こった。
最終面接で聞かれた質問と回答
ニュータウンの再生に興味をもったきっかけはなにか
私がニュータウンの再生に興味を持ったきっかけは、二つあります。まず、中学生の時に行った職場体験で、多摩ニュータウン団地内にあるNPO法人にお邪魔しました。その業務の一環として、団地内の一室を片付けを行った際に団地の居住人口が減っているのではないかという疑問を持ったのが興味を持った一番最初のきっかけです。
もう一つのきっかけは、ニュータウン内でサイクリングをしている時に、中学校時代サッカーの練習帰りによく言っていたスーパーマーケットがなくなっていたことです。スーパーマーケットが閉店するということは団地の居住者が減っていることや高齢者が増え購買力が落ちているのではないかと考え、大学でニュータウンの再生について学びたいと考えるようになりました。
歴史が得意科目といっていたが、好きな歴史上の人物は誰か。
申し訳ございませんが、好きな歴史上の人物はこの場ですぐに思いつかないです。
その理由として、私は確かに歴史が得意科目ではありますが、人物にスポットを当てた勉強方法を採っていなかったからです。私は物事の成り立ちや、戦争が起きた原因、政策の内容に興味があり、歴史の因果関係に惹かれて高校時代に歴史の勉強に力を入れていました。そのため人物に焦点を当てた勉強をしていなかったので、好きな歴史上の人物をすぐに上げることができません。
好きな科目を聞かれ歴史と答えたことで、予想外の質問をされた。答えを用意していなかったので困惑したが、理由をしっかりと説明した。面接官の顔が一瞬こわばったが、理由に納得してくれたのか、笑いに変えてくれた。
日本総合住生活株式会社の他の最終面接詳細を見る
サービス (その他サービス)の他の最終面接詳細を見る
日本総合住生活の 会社情報
会社名 | 日本総合住生活株式会社 |
---|---|
フリガナ | ニホンソウゴウジュウセイカツ |
設立日 | 1961年6月 |
資本金 | 300億円 |
従業員数 | 1,237人 |
売上高 | 1538億5100万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 伊藤治 |
本社所在地 | 〒101-0054 東京都千代田区神田錦町1丁目9番地 |
電話番号 | 03-3294-3381 |
URL | https://www.js-net.co.jp/ |
日本総合住生活の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価