就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
日本総合住生活株式会社のロゴ写真

日本総合住生活株式会社

日本総合住生活の本選考ES(エントリーシート)の質問と回答一覧(全13件)

日本総合住生活の本選考に通過したエントリーシート(ES)一覧です。志望動機、学生時代に頑張ったこと、長所・短所、自己PRなどの頻出設問の書き方や、日本総合住生活独自の質問などと実際の回答内容を掲載しています。また、ESの提出方法や書くときに注意したことなどES提出前に知りたい情報を網羅しているので、参考にして内定への道を切り開きましょう。

日本総合住生活の 本選考の通過ES(エントリーシート)一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
卒年
選考
ステップ
性別
文理
学校名
学校名を入力
職種名
職種名を入力
コース名
コース名を入力
その他
該当件数:13
13件中13件表示
26卒 本選考 / ES / 事務系総合職 横浜市立大学 / 文系 / 女性
【力を入れた学業 50字】まちづくりや、地域住民同士の交流の促進、団地コミュニティの再構築など地域に根差した学び
この投稿でわかること
    • 通過者のESの内容
      注意すべきこと
      ES対策の方法
  • 選考通過者の内容を見る
    good_icon 0 good_icon 0

    公開日:2025年4月21日

    問題を報告する
    26卒 本選考 / ES / 事務系総合職 学校名非公開 / 文系 / 女性
    【自己PR】私の強みは「ニーズに寄り添う信頼関係構築力」です。
    アルバイトしている 100円均一店での売り場案内の接客において、「お客様がアウトブットした最初の言葉の奥に本当のニーズがある」ことを意識してきました。求める商品のスペックやデザインなどを対話の中で最...
    この投稿でわかること
    • 通過者のESの内容
      注意すべきこと
      ES対策の方法
  • 選考通過者の内容を見る
    good_icon 0 good_icon 0

    公開日:2025年1月17日

    問題を報告する
    25卒 本選考 / ES / 技術系総合職 学校名非公開 / 理系 / 男性
    【自己PR】私の自己PRは、コミュニケーション力にあります。人との関係を大切にし、積極的に意見を交換し合い、円滑なコミュニケーションを築くことが得意です。適切な言葉を選んで伝える能力や、相手の視点や感情を理解し、共感する能力を持っています。これにより、チームメンバ...
    この投稿でわかること
    • 通過者のESの内容
      注意すべきこと
      ES対策の方法
  • 選考通過者の内容を見る
    good_icon 0 good_icon 1

    公開日:2024年7月3日

    問題を報告する
    25卒 本選考 / ES / 技術系総合職 学校名非公開 / 理系 / 男性
    【ESの内容・テーマ】学生時代頑張ったこと【ESの提出方法】マイページから提出【ESの形式】webで入力【ESを書くときに注意したこと】わかりやすく簡潔に説明することを意識しながら書いた。【ES対策で行ったこと】マンション業界の比較を中心的に行ったことが1番の対策...
    この投稿でわかること
    • 通過者のESの内容
      注意すべきこと
      ES対策の方法
  • 選考通過者の内容を見る
    good_icon 0 good_icon 0

    公開日:2024年6月27日

    問題を報告する
    24卒 本選考 / ES / 総合職 学校名非公開 / 文系 / 女性
    【自己PR】私の強みは、「状況把握力」です。周囲の状況を理解し、その場に適した行動をすることができます。私は大学で吹奏楽部に所属しており、部員が活動に対して消極的になってしまわないよう気を配ることを徹底しています。感染症の影響で、演奏会が何度も中止になった時期、私...
    この投稿でわかること
    • 通過者のESの内容
      注意すべきこと
      ES対策の方法
  • 選考通過者の内容を見る
    good_icon 0 good_icon 1

    公開日:2023年8月31日

    問題を報告する
    24卒 本選考 / ES / 技術系総合職(建築職) 芝浦工業大学大学院 / 理系 / 女性 内定入社
    【ESの内容・テーマ】自己PR、学生時代に力を入れたこと、志望動機、入社後に実現したいこと【ESの提出方法】採用サイトのマイページから提出【ESの形式】Webで入力【ESを書くときに注意したこと】指定された文字数の9割は書くようにした。また、PREP法やSTAR法...
    この投稿でわかること
    • 通過者のESの内容
      注意すべきこと
      ES対策の方法
  • 選考通過者の内容を見る
    good_icon 0 good_icon 3

    公開日:2023年8月25日

    問題を報告する
    24卒 本選考 / ES / 技術系総合職(機械職) 学校名非公開 / 理系 / 性別非公開 内定入社
    【ESの内容・テーマ】志望動機・入社後に実現したいこと・学生時代に力を入れたこと・自己PR【ESの提出方法】採用サイトのマイページから提出【ESの形式】Webで入力【ESを書くときに注意したこと】誤字脱字が無いように気を付ける。志望動機は熱意が伝わるように書く。【...
    この投稿でわかること
    • 通過者のESの内容
      注意すべきこと
      ES対策の方法
  • 選考通過者の内容を見る
    good_icon 0 good_icon 1

    公開日:2023年8月22日

    問題を報告する
    23卒 本選考 / ES / 総合職 学校名非公開 / 文系 / 性別非公開
    【自己PR。400文字以下】
    私の強みは他者に対する貢献意欲が高いことです。この強みは、高校の陸上競技部で短距離パート長を務めた経験で発揮しました。私は中学1年生から高校3年生までの25名のまとめ役でした。部員の層が広く、”競技に対する意識の差”がチームの課題で...
    good_icon 0 good_icon 0

    公開日:2022年10月24日

    問題を報告する
    23卒 本選考 / ES / 事務系総合職 学校名非公開 / 文系 / 女性
    【志望動機】「お客様と長く深い信頼関係を築き、心の拠り所となる空間を提供したい」という想いから貴社を志望します。これは現在勤めているカフェの接客業において「お客様にまた来たいと思っていただけるお店」という店舗全体の目標があり、そのためスタッフ全員で丁寧な接客を心が...
    good_icon 1 good_icon 0

    公開日:2022年4月28日

    問題を報告する
    23卒 本選考 / ES / 総合職 学校名非公開 / 文系 / 性別非公開
    【自己PR 400字以下】私の強みは働きかける力です。この強みは、所属する学祭実行委員会でのオンライン学祭の企画で発揮されました。当初、オンライン開催については、前例がないことや準備負担の大きさから、幹部の間でも否定的な意見が多く、モチベーションも低い状態でした。...
    good_icon 0 good_icon 0

    公開日:2022年4月22日

    問題を報告する
    22卒 本選考 / ES / 総合職 立教大学 / 文系 / 男性
    【志望動機】私は「人々の笑顔のある生活をサポートしたい」と考えております。マンション管理の仕事は、そこで暮らす人々に長く寄り添い、快適な生活のサポートができると魅力に感じております。その中でも貴社を志望する理由は、「UR賃貸住宅と分譲マンションの両方の暮らしをサポ...
    good_icon 0 good_icon 1

    公開日:2021年8月13日

    問題を報告する
    22卒 本選考 / ES / 事務系総合職 立教大学 / 文系 / 男性
    【志望動機】私は「人々の笑顔のある生活をサポートしたい」と考えております。マンション管理の仕事は、
    そこで暮らす人々に長く寄り添い、快適な生活のサポートができると魅力に感じております。
    その中でも貴社を志望する理由は、「UR賃貸住宅と分譲マンションの両方の暮ら...
    good_icon 0 good_icon 0

    公開日:2021年7月13日

    問題を報告する
    21卒 本選考 / ES / 事務系総合職 首都大学東京 / 文系 / 男性 内定辞退
    【ESの内容・テーマ】自己PR /学生時代力を入れたこと/志望動機【ES対策で行ったこと】構成や言葉遣いに間違いはないかを念入りに確認した。エントリーシートの内容で、面接で質問されたときに答えられるように実体験などを入れた。
    good_icon 0 good_icon 3

    公開日:2020年12月3日

    問題を報告する
    13件中13件表示
    本選考TOPに戻る

    日本総合住生活の ステップから本選考体験記を探す

    日本総合住生活の 会社情報

    基本データ
    会社名 日本総合住生活株式会社
    フリガナ ニホンソウゴウジュウセイカツ
    設立日 1961年6月
    資本金 300億円
    従業員数 1,237人
    売上高 1542億9000万円
    決算月 3月
    代表者 伊藤治
    本社所在地 〒101-0054 東京都千代田区神田錦町1丁目9番地
    電話番号 03-3294-3381
    URL https://www.js-net.co.jp/
    NOKIZAL ID: 1285674

    日本総合住生活の 選考対策

    就活会議 当社は東京証券取引所、福岡証券取引所の上場企業であり、ユーザーとクライアントの成約支援事業を展開しているポート株式会社のグループ会社です。
    (証券コード:7047)
    運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

    就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。