就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
ダイレックス株式会社のロゴ写真

ダイレックス株式会社 報酬UP

ダイレックスの内定者のアドバイス一覧(全2件)

ダイレックス株式会社の内定者のアドバイス一覧です。内定を獲得した先輩たちからのアドバイスを2件掲載しています。職種別の注意点や傾向をつかむために詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

ダイレックスの 内定者のアドバイス

このページでわかること
    • 内定後の企業のスタンス
      内定に必要だと思うこと
      内定が出る人と出ない人の違い
      内定したからわかる選考の注意点
  • 2件中2件表示

    内定者のアドバイス

    総合職
    24卒 | 非公開 | 非公開   内定辞退

    【内定を承諾または辞退した決め手】業績が上がっており、これからも成長していくように感じたため。【内定後の課題・研修・交流会等】なし【内定者の人数】わからない【内定者の所属大学】わからない【内定者の属性】わからない【内定後の企業のスタンス】内定をいただいた...

    good_icon 0 good_icon 0

    公開日: 2024年2月16日

    問題を報告する

    内定者のアドバイス

    総合職
    22卒 | 九州共立大学 | 男性   内定辞退

    【内定を承諾または辞退した決め手】楽しそうということ、そして福利厚生の充実です【内定後の課題・研修・交流会等】お互いの雰囲気を知る親睦会【内定者の人数】50【内定者の所属大学】特に聞いていないです【内定者の属性】体育会系の人は多いと思います【内定後の企業のスタンス】内定を頂いた後もほかの企業を十分に検討したうえで、最終的にこの企業に来てもらえると嬉しいとのことです【内定に必要なことは何だと思うか】就職活動をしていく中で、小売業を進む人も多くいると思いますが、その中でもディスカウント業界を選ぶ理由がしっかりないと難しいと思います。それがないと「どこでもいい」と思われてしまうため、内定が出にくいと思います。しっかりと業界研究、企業研究をしておく必要があると考えます。OB訪問をしてしっかりと知識を付けるのもいいと思います。接客業なので、面接中も面接官の方にこちらの不安や緊張をあまり伝えないようにするべきだと思います。【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか】自分から行動して何かを変えようとする気持ちがある人は内定を頂けるのだと考えています。反対に、全部誰かに任せて自分では積極的な行動をとらない人には内定が出にくいのではないかと思います。その違いだと思います。【内定したからこそ分かる選考の注意点】採取面接だからといって落ちないとは限らないので、気を抜かないようにする必要があります。インターンシップに参加した際からの態度を見られていると思うので、終始気を引き締めて臨む必要があると考えております。【内定後、社員や人事からのフォロー】働く際の長所になりそうな点を話していただいて、今後の計画を聞きました。

    続きを読む
    good_icon 0 good_icon 0

    公開日: 2021年4月10日

    問題を報告する
    2件中2件表示
    本選考TOPに戻る

    ダイレックスの ステップから本選考体験記を探す

    • GD
    • 説明会
    • OB・OG訪問
    • リクルーター・人事面談
    • 独自の選考・イベント

    ダイレックスの 会社情報

    基本データ
    会社名 ダイレックス株式会社
    フリガナ ダイレックス
    設立日 1988年2月
    資本金 33億6900万円
    従業員数 1,690人
    売上高 3138億3800万円
    代表者 五味肇
    本社所在地 〒849-0917 佐賀県佐賀市高木瀬町大字長瀬930番地
    電話番号 0952-32-6511
    URL https://www.ds-direx.co.jp/

    ダイレックスの 選考対策

    最近公開された小売り(百貨店・スーパー)の選考体験記一覧

    就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
    (証券コード:7047)
    運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

    就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

    就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。