店長クラスの社員だと、人柄がとてもいい。気配りも欠かさないし、周りとのコミュニケーションもしっかりとってくれるので、空気が和やかである。続きを読む(全68文字)
![POINT](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/pc/common/icon_company_point-d2d4284dbf5f47144078.png)
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
ファーストリテイリングの社員・管理職・上司の魅力や社風に関する評判・口コミ一覧(全116件)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社ファーストリテイリングの社員、管理職の魅力に関する口コミを公開しています。実際に株式会社ファーストリテイリングで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
ファーストリテイリングの 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 4.0
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
ファーストリテイリングの 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.6
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
ファーストリテイリングの 社員、管理職の魅力に関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
一部の優秀社員は、信念と意志を持ってチャレンジしている。そういった人材には刺激を受け合いながら切磋琢磨することができる。要求・期待は非常に高...続きを読む(全340文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
今考えてみると、ネームバリュー以外やりがいなどはあまり感じられませんでした。
とにかく「兵隊」感が強く、管理者と...続きを読む(全133文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
一生涯この会社でやると思って働く人は、管理職まで目指して欲しいです。
残業代はSVになると出ないが、それ以外の職種は出るので良い。
【気にな...続きを読む(全135文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
皆優しい、分からないことはすぐに教えてくれる、いつでも
【気になること・改善したほうがいい点】
特になし、みんな優しいので聞きやすい分からな...続きを読む(全80文字)
常に部下を見て育成に進んでいる点は評価できると思う。続きを読む(全26文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
平社員でもそこそこの給料はもらえます。店長になれば600〜はもらえます。
最短1年で店長になれるので若いうちから高い年収を獲得できます。
【...続きを読む(全121文字)
インターンの時もブランドの社長の方が講演してくださいましたが、かなりフランクで親しみやすい方でした。続きを読む(全50文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
現場第一主義を掲げており、店長の裁量権が大きく、扱う金額も一中小企業並みの金額を扱う事ができ、確立された仕組みの中で人・物・金を動かす経験を...続きを読む(全196文字)
社長の考え方は社員に浸透しているイメージがある。続きを読む(全24文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
当時 早番、遅番とあったので基本は8時間労働で上がれてました。
【気になること・改善したほうがいい点】
若いうちは色々、仕事からもスタッフか...続きを読む(全124文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
憧れの先輩はいた。パートから正社員になった人もいた。長く勤めれば商品が貰える点。
【気になること・改善したほうがいい点】
パワハラ気質な人が...続きを読む(全81文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
リーダーシップを発揮して、お手本になるような社員が多かった印象があります。
【気になること・改善したほうがいい点】
頑張りすぎるかたが多く、...続きを読む(全89文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
全員経営・完全実力主義という理念である為、意識が高い社員が非常に多く、一人一人が店舗の売上のことを考え行動している。続きを読む(全64文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業などは徹底されてます。やはり大企業なだけあって素晴しいです。そこも他とは違いすごい良い点だと思います続きを読む(全58文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ハラスメントに関する注意喚起や啓蒙がかなり行われ、日々の上下とのコミュニケーションにまつわるストレスはかなり減ったと思われる。
【気になるこ...続きを読む(全152文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
店舗配属の社員は基本的に事務作業を行なっていた。(レイアウト作成やシフト作成・売り上げ施策立案など)続きを読む(全56文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
店舗に1-2名の社員はいたが、当時は地域限定社員はおらずプロパー社員のみ。社員の裁量も多く、向上心があればやりがいはある。
【気になること・...続きを読む(全147文字)
相当な大企業のため、直接の関わりは少ない。
基本的にはスタッフであれば店長。店長であればエリアマネージャーといった直属の上司が主に接する相手となるため、...続きを読む(全160文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
店長職以上からは等級があがると収入が大幅に上がる。小売業の中ではかなりの収入レンジになり、満足度は高いと思う。続きを読む(全61文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
店長との距離は近い。悩み事の相談に乗ってもらっているアルバイトの人もいた。
【気になること・改善したほうがいい点】
なし続きを読む(全66文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
裁量のある仕事がしたい人に適していると思う。現場主義のため、本部からの指示はあるものの、店舗の運営方針は基本的に店舗の社員に一任される。続きを読む(全74文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
正社員の方が福利厚生がしっかりしている。特別休暇というものが多い。
【気になること・改善したほうがいい点】
正社員になると異動があるのが懸念点。続きを読む(全78文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
強いリーダーがおり日本の企業らしく勢いがある。
【気になること・改善したほうがいい点】
社長や会長の意思が店舗運営にまで反映されているかは微妙続きを読む(全77文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
ファーストリテイリングの 他のカテゴリの口コミ
サービス(専門サービス)の社員、管理職の魅力の口コミ
回答者別の学生からの評判・口コミ
ファーストリテイリングの 会社情報
会社名 | 株式会社ファーストリテイリング |
---|---|
フリガナ | ファーストリテイリング |
設立日 | 1994年7月 |
資本金 | 102億7400万円 |
従業員数 | 60,454人 |
売上高 | 3兆1038億3600万円 |
決算月 | 8月 |
代表者 | 柳井 正 |
本社所在地 | 〒754-0894 山口県山口市佐山10717番地1 |
平均年齢 | 38.5歳 |
平均給与 | 1179万円 |
電話番号 | 083-988-0333 |
URL | https://www.fastretailing.com/jp/ |