就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
大同生命保険株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

大同生命保険株式会社 報酬UP

【積極的コミュニケーションで変革を】【18卒】 大同生命保険 総合職の通過ES(エントリーシート) No.14394(早稲田大学/女性)(2017/9/15公開)

大同生命保険株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2017年9月15日

18卒 本選考ES

総合職
18卒 | 早稲田大学 | 女性

Q.
あなた自身が主体となって周囲に働きかけた経験を、具体的なエピソードを交えて入力してください

A.
アルバイトで初めてチームリーダーを任された際に、業務の進捗やコミュニケーションが芳しくない状況にありました。この状況の悪さはチーム全体の当事者意識の低さに起因し、加えて私自身メンバーが何を考え仕事をしているのかなどの背景を捉えられていなかったからだと考えました。そこで、この状況をどのように変えるべきかを考え、「勤務毎の面談」と「チームミーティングの工夫」を行いました。具体的に面談では、何を考え、何を目標に仕事をしているのか、お互いに自己開示し合いました。私自身も話すことでメンバーも自己開示をしてくれるようになり、互いの理想を共有し合うことができました。また、チームミーティングでは、チーム全体のコミュニケーションを活発にするべく「最近あったいいこと」を伝え合う場を設けました。この2点の工夫によって課題は少しずつ解決され、メンバー自ら制作に工夫を凝らすなど、当事者意識が高まっていきました。 続きを読む

Q.
限界をつくらず、チャンスと捉えて積極的に行動した経験を、具体的なエピソードを交えて入力してください

A.
ゼミでのワークショップを3人のチームで運営した経験があります。前例がないということで、外部講師の方々との連絡や打ち合わせ、また当日の運営など、自分達で方法を模索しながら運営しました。ゼミの研究活動の傍での運営、また1つの講演までの準備期間が短いということもあり、余裕がない状況が続きました。しかしそれでは参加者が得て帰るものも少なくなってしまう、ワークショップの意義がなくなってしまうと考え、メンバーそれぞれで各講演のテーマについて事前に少しでも多く学び、外部講師の方々とより良いワークショップにするべく工夫を凝らしました。また、できるだけ直接話し合う場を設け、個人の進捗や、次の講演内容について議論していきました。その議論の中で意識していたのは、現状に満足せずにより良いものにすることです。もっと参加者が楽しめるように、もっとインタラクティブにできないかなど、より良い講演にするよう工夫しました。 続きを読む

Q.
大学時代に、一番力を入れて勉強・研究した専門科目の概要(素人向けに)及びその科目を選択した理由を説明してください。

A.
ビジネスモデルと競争戦略という研究テーマのもと、中小製造業のビジネスモデルの強みについて研究しておりました。このテーマは、企業の持続的な競争優位には、表面的な製品やサービスの差別化だけでなく、見えない仕組みを差別化することが必要だという考え方です。その中でも中小製造業を研究対象とした理由は、中小企業がビジネスモデルの転換をしたいとなった際に、そのお手本・参考になるものを残したいと考えたためです。「ものづくり大国日本」として、これから世界で発展していくためには、日本経済を支える中小製造業の発展が必要不可欠だと考えました。そういった中小企業の発展のための、実践的・定性的な研究を行っています。 続きを読む

Q.
自己PRを自由に入力してください

A.
私は様々な人を巻き込みながら、物事を進めることができます。アルバイトにおいて、ディレクターとしてプロジェクトを任されていました。そういった企画を進める際に、チームメンバーだけでなく、プログラマーや社員さんなどを巻き込みながら行う必要がありました。そこで、私はこまめに報連相を行う、企画の意図を論理的に伝えるなど、どうしたら積極的に参画してもらえるかを常に考え、コミュニケーションをとっていました。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

大同生命保険株式会社のES

金融 (生保)の他のESを見る

大同生命保険の 会社情報

基本データ
会社名 大同生命保険株式会社
フリガナ ダイドウセイメイホケン
設立日 1902年7月
資本金 1100億円
従業員数 6,780人
売上高 1兆1837億9900万円
代表者 北原睦朗
本社所在地 〒550-0002 大阪府大阪市西区江戸堀1丁目2番1号
電話番号 06-6447-6111
URL https://www.daido-life.co.jp/
NOKIZAL ID: 1130329

大同生命保険の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。