就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
JFEエンジニアリング株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

JFEエンジニアリング株式会社 報酬UP

JFEエンジニアリングの内定者のアドバイス一覧(全16件)

JFEエンジニアリング株式会社の内定者のアドバイス一覧です。内定を獲得した先輩たちからのアドバイスを16件掲載しています。職種別の注意点や傾向をつかむために詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

JFEエンジニアリングの 内定者のアドバイス

16件中16件表示

内定者のアドバイス

技術職
25卒 | 九州工業大学大学院 | 女性   内定辞退

【内定を承諾または辞退した決め手を教えてください。】JFEエンジの真面目で素直で,でも穏やかな感じの雰囲気はかなり良い雰囲気だと思っており,魅力を感じていた.ただ,第一志望で迷っていた会社が情熱あふれる体育会系の雰囲気でそちらも良いなと思っていた.両社共...

問題を報告する
公開日: 2024年3月22日

内定者のアドバイス

総合職
24卒 | 非公開 | 男性   内定辞退

【内定を承諾または辞退した決め手を教えてください。】ほかの企業のほうが福利厚生を含む待遇がよかった。【内定後に課題・研修・交流会等があった場合は、その内容を教えてください。】なし【内定者の人数をわかる範囲で教えてください。】不明【自分以外の内定者の所属大...

問題を報告する
公開日: 2023年12月7日

内定者のアドバイス

総合職事務系
24卒 | 非公開 | 男性   内定入社

【内定を承諾または辞退した決め手を教えてください。】承諾した理由は、したいことと会社が提供してくれている場が一致し、人間関係が円滑に進みそうだと感じたから。【内定後に課題・研修・交流会等があった場合は、その内容を教えてください。】最終面接の6月1日に懇親...

問題を報告する
公開日: 2023年10月4日

内定者のアドバイス

技術職
24卒 | 非公開 | 男性   内定辞退

【内定を承諾または辞退した決め手を教えてください。】内定承諾した理由としては、会社の規模。福利厚生の充実度など。【内定後に課題・研修・交流会等があった場合は、その内容を教えてください。】なし【内定者の人数をわかる範囲で教えてください。】不明【自分以外の内...

問題を報告する
公開日: 2023年8月3日

内定者のアドバイス

技術職
23卒 | 非公開 | 男性   内定辞退

【内定を承諾または辞退した決め手を教えてください。】最終面接の雰囲気や社員が生き生きしていなかった。【内定後に課題・研修・交流会等があった場合は、その内容を教えてください。】辞退【内定者の人数をわかる範囲で教えてください。】辞退【自分以外の内定者の所属大...

問題を報告する
公開日: 2022年5月26日

内定者のアドバイス

技術系総合職
23卒 | 非公開 | 男性   内定

【内定を承諾または辞退した決め手を教えてください。】プラント設計ではなく、組織設計事務所で建築設計したいと感じたため。【内定後に課題・研修・交流会等があった場合は、その内容を教えてください。】なし【内定者の人数をわかる範囲で教えてください。】建築は4人程...

問題を報告する
公開日: 2022年3月19日

内定者のアドバイス

技術職
22卒 | 東京工業大学大学院 | 男性   内定入社

【内定を承諾または辞退した決め手を教えてください。】自分自身のやりたいこととその部署でやれることがマッチしていたからです。また、部署の雰囲気もインターンを通して合っていると感じたので、ここで働きたいと心から思ったからです。【内定後に課題・研修・交流会等があった場合は、その内容を教えてください。】なし【内定者の人数をわかる範囲で教えてください。】70人くらい【自分以外の内定者の所属大学をわかる範囲で教えてください。】東京大学、京都大学、大阪大学、東北大学【自分以外の内定者の属性をわかる範囲で教えてください。】修士理系が大半を占めています【内定後の企業のスタンス】私は夏インターンを終えた後に第一志望だとはっきり決めていたので迷いはなかったです。企業の方もすぐに就活を辞めてほしいといった強要はそこまでなかったです。【内定に必要なことは何だと思いますか?】夏インターンに参加すること、この一点につきます。夏インターンで就活生もどんな企業か把握できるし、企業の方も夏インターンでどんな学生か判断します。私は夏インターンで全てが決まったといっても過言ではありません。そう考えるとインターンの選考が実質的に本選考になってくるので、しっかり準備して臨んでください。また、インターンでは凝り固まらずに自分の素を出すつもりでやると魅力が伝わって企業の人の心を動かせると思います。【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?】自分の思いが企業の方に届いていて、なおかつその思いが企業の方針とマッチしていたからだと思います。まずしっかり相手に伝わることが大事であり、内容はその次に判断されることです。適切に自分の思いが伝わったのが良かったと思います。【内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?】夏インターンが全てです。選考は個別に進むので、その流れに乗るためにはまずは夏インターンに参加することが重要になります。なので、就活は少なくとも4月には初めて6月のインターン面接に備える必要があります。早め早めの準備がとにかく重要です。【内定後、社員や人事からこれまでにどのようなフォローがありましたか?】推薦枠として扱いたいとのことで書類の提出を求められた。

続きを読む
問題を報告する
公開日: 2021年6月15日

内定者のアドバイス

総合職(技術系)
22卒 | 京都大学大学院 | 女性   内定入社

【内定を承諾または辞退した決め手を教えてください。】面接を通じて、自分がやりたいと考えている事業に関われる可能性があると感じた点と、福利厚生が良いと感じた点。【内定後に課題・研修・交流会等があった場合は、その内容を教えてください。】なし【内定者の人数をわかる範囲で教えてください。】不明【自分以外の内定者の所属大学をわかる範囲で教えてください。】不明【自分以外の内定者の属性をわかる範囲で教えてください。】不明【内定後の企業のスタンス】内定いただいた後も受けたい企業があることを話したら、快く続けさせてくれた。ただし、5月中旬頃までには返事をする必要がありそうだった。【内定に必要なことは何だと思いますか?】最低限のコミュニケーション能力はもちろん、2回の面接ではどちらも、研究内容の紹介プレゼンを行ったので、就職活動期間中は忙しく大変だと思いますが、自身の研究に日頃から真面目に取り組んでおくことが大事だと思います。自己PRや学生時代がんばったことなどのオーソドックスな質問もされたので、そのような質問に対してはすらすらと回答できるように準備しておいた方が良いです。また、一次面接では、簡単な構造力学の知識を問われる質問もされたので、不安な人は復習した方が良いです。【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?】会社に入ってやりたいことが明確であるかどうかは、最終面接で自分が評価された点だと思うので、自分の考えをきちんと言語化できるようにしておいた方が良いと思います。また、キャリアプランについて質問されましたが、特に女性は結婚などのライフイベントがあっても長く働き続けてほしいと考えられていると感じたので、長く働きたいということをアピールできたら良いと思います。【内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?】同業他社との比較ができているか、この会社のインターンシップに参加したかなどの質問もされたので、特に最終面接では志望度の高さをアピールした方が良いと思います。私はインターンシップには参加していなかったので、おそらく同業他社との比較をできていた点で評価されたのかなと思います。【内定後、社員や人事からこれまでにどのようなフォローがありましたか?】承諾するかどうかを決める参考のために、先輩社員との座談会の機会を設けていただいた。

続きを読む
問題を報告する
公開日: 2021年5月18日

内定者のアドバイス

総合職
21卒 | 東北大学大学院 | 男性   内定入社

【内定後の企業のスタンス】コロナの影響があり例年のルートとは違う可能性があるが,1カ月程度は待ってくれたように思う.また,推薦のある学校は推薦書を提出するよう求められる.【内定に必要なことは何だと思いますか?】志望度が終始重要視される会社であるため,自分がなぜJFEエンジニアリング株式会社に行きたいのか,他の企業ではなくここでしかできないことや他のプラントエンジニアリング会社との違いを知っておくことは重要であると思う.特に人間性などの部分よりも事業内容などの評価がしやすい部分で理由を考えられると面接官に刺さると思うので事前に考えてから臨むべきだろう.また,人によってはかなり早くから選考が開始するため,早いうちから業界や会社について理解していると差別化を図れると考える.【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?】プラントエンジニアリング会社の中では研究内容について深く聞かれる会社であったため,研究に対する理解力や説明する力,伝える力を他企業よりも評価していると考えられる.自分の研究を分かりやすく誰に何を聞かれても答えられるような伝え方,解答の用意をしていたため自分は内定を頂けたと考える.【内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?】説明会後のリクルーターとお話しする機会というのが事実上の1次面接のようなものになるため,準備を怠っているとそこで落とされる.また,それもかなり早い時期に行われるため,夏ごろから興味をもって調べ,秋には業界他社の説明会もうけるなどといった対策は必要と感じる.【内定後、社員や人事からこれまでにどのようなフォローがありましたか?】内定者懇親会のようなものを企画していると最終面接で聞いた.

続きを読む
問題を報告する
公開日: 2020年7月17日

内定者のアドバイス

技術職
21卒 | 佐賀大学大学院 | 男性   内定入社

【内定後の企業のスタンス】就活は続けてもいいというスタンスではあったが、面接では他の選考を断ることができますか?と聞かれて私はハイと答えたため、ここでの答え方次第ではないかと思います。【内定に必要なことは何だと思いますか?】インターンシップもしくは企業説明会には必ず参加しましょう。企業のことはネットで調べるよりも、企業の方の話を聞いて、気になることをたくさん質問したほうが深まります。そういった意味でもOB訪問もお勧めします。コロナで訪問することができないは言い訳です。ZOOMといった媒体を用いてWEBで訪問しましょう。WEBである分地方の方にとってはチャンスといってもいいと思います。学歴は院卒であれば関係ないと思います。【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?】コミュニケーション能力というものはどの会社においても求められるものです。どれだけ知識があって頭が良くてもそれを伝える能力がなければいけませんから。私自身も面接後にフィードバックをしていただいた際にハキハキと話せていたこと受け答えがしっかりできていたことなどを評価していただきました。【内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?】インターンや早期の会社説明会に参加すれば早期に選考を進めることができます。また、この業界は選考が早く進める傾向にあるため、第一志望が別業界の方は注意したほうが良いと思います。圧迫面接等はされなかったので受け答えの練習をしておけば評価はしてもらえると思います。【内定後、社員や人事からこれまでにどのようなフォローがありましたか?】内定者インターン、そのほか課題など特になかったです。

続きを読む
問題を報告する
公開日: 2020年7月3日

内定者のアドバイス

設計
21卒 | 北海道大学大学院 | 男性   内定入社

【内定後の企業のスタンス】内定をいただいた後はすぐに就活をやめるように指示されると思います。(そもそも第一志望でないと選考に残ることが厳しい。)【内定に必要なことは何だと思いますか?】この企業に内定するためには自分の研究内容について端的に説明できる力が最も重要だと思います。いずれの面接でも、研究内容についての質問が6~7割を占めます。「しっかりと自分で考えて行動しているか」、「素人に向けて端的に説明できるか」を意識して答えられるようにしておきましょう。また、プラントエンジニアリング業界の中でもなぜこの会社を選んだかを応えられるようにしておきましょう。行っている事業の違いや自分のやりたいことは詳しく聞かれます。【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?】自分の考えを論理的に話せるかどうかはとても重要だと思います。また、この会社に入りたいという気持ちを強く持っている人が選考に通っていた印象があります。志望度が低いと思われると、落とされる要因にもなりかねないのでその意思をはっきりと伝えましょう。【内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?】夏のインターンに参加したからといって必ずしも本選考を通過するとは限りません。(夏のインターンシップに参加したが、本選考で落ちてしまった学生がいました。自分は夏のインターンシップにに落ちましたが、本選考を通過することができました)【内定後、社員や人事からこれまでにどのようなフォローがありましたか?】内定後、自分の面倒を見てくれたリクルーターの方と御飯に行きました。

続きを読む
問題を報告する
公開日: 2020年6月26日

内定者のアドバイス

総合職
20卒 | 九州大学大学院 | 男性   内定入社

【内定後の企業のスタンス】2次面接の後にに電話で推薦状の提出を求められました。その段階で就職活動をやめろと言われることはありませんでした。【内定に必要なことは何だと思いますか?】プラントエンジ業界全体に言えることではあるがインターンシップ等にはいったほうがいいと思います。特にJFEエンジは会社見学に行かないと選考が受けることができないため絶対行ったほうがいいです。また、面接ではESに書いた内容をさらに深く分析し、どんなに深く突っ込まれても返せるようにしておけば大丈夫だと思います。また、競合他社との比較や強みを調べることも欠かせないです。面接で一番他社との比較を論理的にするところがきつかったです。【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?】質問に対して簡潔に答えたところだと思います。基本的にあちらからの質問が多いので、こちらから詳しく話す必要はなく、端的に答え、面接官との会話に重きを置くことで、初めは硬かった雰囲気が自然と和んできた気がします。【内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?】リクルーターの方との面談だと思います。ただのお話をするといわれましたが、実際には選考が始まっていて、落とされた人もいると聞きました。しかし、わからないことや不安点など質問すれば答えてくれるのでその後の面接では心強い存在でした。【内定後、社員や人事からこれまでにどのようなフォローがありましたか?】夏くらいに懇親会があるといわれたが、それ以外は何もありません。

続きを読む
問題を報告する
公開日: 2019年6月26日

内定者のアドバイス

総合職
20卒 | 京都大学大学院 | 男性   内定辞退

【内定後の企業のスタンス】内定を頂いた後も、納得いくまで、具体的には第一志望が決心できるまで続けさせてくれます。また、業務内容のさらなる理解のために、社員の方々を紹介してくださりました。【内定に必要なことは何だと思いますか?】まずは構造力学や土質力学の知識が大切であると感じました。受験する前に、一度テキストや大学での授業のノートを復習しておくことをお勧めします。また、JFEエンジニアリングの強みや、専業三社や新日鉄エンジニアリングとの違いを必ず聞かれます。強みだけではなく弱みも含めて、自分の志望動機や経験も踏まえて話せるようにしておくと好印象であると思います。海外への興味もアピールしておくとより良いです。この業界はやはり、海外での事業を成功させないことには発展はないため、企業も海外での案件に携わりたいという気概を求めています。【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?】性格的に明るく、コミュニケーション能力の高い方が好印象をもらえると思います。私自身、自分の考えを伝えることは上手く、また分からないことは分からないと素直に受け入れることができましたし、好印象を感じていたと思います。【内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?】とにかく業界理解と、業務理解を求められ、ミスマッチがあるとかなり悪印象を与えてしまいます。業務理解を深めるためにはやはり、インターンや説明会で生の声を聞き、実体験ベースであることに限ると思うので、参加することを強くお勧めします。【内定後、社員や人事からこれまでにどのようなフォローがありましたか?】内定を保留していたため、社員の方々を紹介していただき、志望度を高めるようなフォローがありました。

続きを読む
問題を報告する
公開日: 2019年4月11日

内定者のアドバイス

土木系技術職
19卒 | 筑波大学大学院 | 男性   内定入社

【内定後の企業のスタンス】内定後は納得いくまで就活を続けさえていただいた.電話で週1で電話がかかってきたが,内定承諾の返事というよりも,質問がないかを聞いてくださっているような内容であった【内定に必要なことは何だと思いますか?】企業研究が重要なのは当たり前だが,この企業の選考の特徴としてやはり研究プレゼンが重要だと考える.研究が業務内容と遠いならばわかりやすい表現を心がけること,逆に近いならば鋭い質問が来るので様々な質問対策をする必要がある.また,基本的に質問に返すだけという形式の面接ではなかった.よってこちらからも積極的に質問をすることも重要だと考える.学歴は大いに考慮されている感があった.特に設計職はフィルターをかけられている感があった.現場の施工管理職はフィルターをかけられている感はなかった.【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?】同じ職種で選考に落ちた人に2人会ったことがあるが,頭はよくて人柄もよかったがどことなくおとなしそうな印象を受けた.人柄はどちらかといえば自己主張できる人が良いのかもしれない.あとは研究をまじめにやっていればいいと思う【内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?】落ちた人の話を聞く限りでは,最終面接まではあまり落ちないようだった..その分最終面接の研究プレゼンには力を入れたほうが良い.また,全体的に選考が不透明で特殊なところがあり,3月頭には内定をもらっている同期もいた【内定後、社員や人事からこれまでにどのようなフォローがありましたか?】内定承諾後は後付けという形で推薦状を出すように言われた.

続きを読む
問題を報告する
公開日: 2018年9月11日

内定者のアドバイス

技術系総合職
18卒 | 金沢大学大学院 | 男性   内定辞退

【内定後の企業のスタンス】後付の推薦書を学校から発行してもらい提出するよう求められた。また正式な履歴書を就職活動中に提出していなかったので、その提出も求められた。【内定に必要なことは何だと思いますか?】例年1次面接が機械系の採用フローの鬼門とのこと。最初の雰囲気は堅めだが、笑いを交えて自分の空気に持っていければよい。雰囲気が徐々に和らいできて、面接官が自分たちで楽しそうに話し始めたら勝ち。ただ、気を抜いていると急に話を振られるから注意が必要。45分と言われていたが、実際には30分だった。面接が早めに終わっても不安になることはないはず。ここを通過すれば次の面接での倍率は低いらしい。ただ、同じ理系でも選考によって異なるとのこと。【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?】会社としては元気と真面目さを兼ね備えた学生を好む気がしました。学校の成績等はあまり重要視されていないと感じました。面接では自分の意見を面接官の目を見て堂々と物怖じせずに表現できるようにしておけばよい。【内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?】リクルーターの方のバックアップが非常に頼もしいが、一方で、内定を辞退する際には心が痛む。リクルーター制度は学生を囲い込むための一種の作戦のようにも思えた。ウソはつかず、迷っているなら迷っていると言うべき。【内定後、社員や人事からこれまでにどのようなフォローがありましたか?】リクルーターの方から電話で困っていることがないか聞かれた。

続きを読む
問題を報告する
公開日: 2017年12月7日

内定者のアドバイス

総合職技術系
18卒 | 岩手大学大学院 | 男性   内定辞退

【内定後の企業のスタンス】内定後には可能な限り早く大学からの推薦状を提出するよう求められた。また、内々定が他の企業より早く出たため、他の企業の就活を続けるという選択肢は取りづらかったと思う。【内定に必要なことは何だと思いますか?】技術系の場合、OB訪問等の社員との面談を行わないと面接が始まらない。OB訪問は必須である。OB訪問と書いて入るが、私の場合OBの方が大学まで会いに来てくれた。最終面接はほとんど形だけであるため、1次面接が重要である。JFEエンジニアリングは、今後さらなる海外進出を目指しており、面接やエントリーシートでは海外での勤務を希望すると言わないと内定できないと思う。よって、英語力は高いに越したことはなく、TOEIC等の語学の勉強をするべきである。【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?】採用フローは不明な点も多いが、OBなど社員の紹介がないと内定を得ることはできないと思う。また、面接ではわかる質問には堂々と答える、わからない場合には正直に答えるという事が重要である。また、海外勤務を嫌がると内定が得られないと思う。【内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?】夏や冬のインターンシップに参加すると、そのまま内定を得られる場合があると聞いた。インターンシップにも面接などの選考があるが、志望度が高いのであればぜひ挑戦するべきだと思う。インターンシップに参加した学生で、採用が始まった段階で枠が半分程度は埋まっていたため、参加していない学生は不利である。【内定後、社員や人事からこれまでにどのようなフォローがありましたか?】東北地区での内定者懇親会が開かれた。また、内定式ではTOEICの受験があった。

続きを読む
問題を報告する
公開日: 2017年12月5日
16件中16件表示
本選考TOPに戻る

JFEエンジニアリングの ステップから本選考体験記を探す

JFEエンジニアリングの 会社情報

基本データ
会社名 JFEエンジニアリング株式会社
フリガナ ジェイエフイーエンジニアリング
設立日 2003年4月
資本金 10億円
従業員数 10,000人
売上高 3005億6400万円
決算月 3月
代表者 大下元
本社所在地 〒100-0011 東京都千代田区内幸町2丁目2番3号
電話番号 045-505-8901
URL https://www.jfe-eng.co.jp/

JFEエンジニアリングの 選考対策

最近公開されたサービス(専門サービス)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。