22卒 本選考ES
品質管理
22卒 | 大阪市立大学大学院 | 男性
-
Q.
当社を志望した理由を志望職種とともに教えてください。(400文字以下)
-
A.
安心安全な医薬品やヘルスケア食品を開発し、人々に健康を届けたいと思い、貴社を志望いたしました。2025年には後期高齢者が人口の4分の一を占めるという予測や生活習慣病の増加に伴い、セルフメディケーションへの関心が高まっていると考えています。このことから、人々が健康で快適な生活を続けるために、自ら医薬品の研究開発に携わり、自身の夢を実現したいと考えるようになりました。貴社は、漢方を中心に医薬品を製造されており、天然物からの製品づくりを通して、西洋医学ではカバーできない課題の解決に向けて注力されています。さらに、現在取り扱っている素材だけでなく、高度な抽出技術を駆使した新しい成分の開発、近年では海外事業にも積極的に取り組まれています。常に新しいものを探求し、国内だけでなく世界を市場に人々の健康に貢献できる貴社であれば、一人でも多くの人に健康な生活を届けたいという私の思いを実現できると考えています。 続きを読む
-
Q.
大峰堂に入社して、将来どのような人物になり、どのようなことを実現していきたいと考えていますか?具体的に教えてください。(400文字以下)
-
A.
貴社に入社後、実現したいことは主に2つです。まず貴社が持つ高い開発技術を貪欲に吸収し、いち早く新たな医薬品の開発を実現したいです。今後、生活の多様化により、様々なニーズに応えられる製品の開発が必要になると考えています。私は、大学での研究において、新しい文献を読み、常に情報を収集するように心がけています。この姿勢を活かし、日々の勉強を怠ることなく、天然物の更なる可能性を追求していきたいです。次に、貴社製の高品質な漢方薬を、ヨーロッパ諸国に広めていけるよう取り組みたいです。漢方薬は、西洋医学ではカバーできない部分を補うことができる可能性を持っています。まだ漢方薬が普及していない地域で、それらを広めることで、より多くの人々の健康に貢献できると考えます。そのために、海外の人々が健康に対してどのような意識を持ち、どのような生活を目指すのかなどの知識を蓄えることが必要だと考えています。 続きを読む
-
Q.
新型コロナウイルスの影響により社会の情勢が大きく変化しましたが、コロナ禍以前のご自身と今のご自身を比較して、意識や考え方、行動などにどのような変化があったかを具体的に教えてください。(400文字以下)
-
A.
私は、コロナ禍以前と比較して、現在は外出する回数が大幅に減少しました。その理由は、外出することにより、自身が感染症に罹り、周囲に広めてしまうことを恐れているからです。大学で研究室のメンバーと接するため、軽率な行動が他の学生の研究の時間を奪ってしまうことになりかねません。そのため、自身の行動の結果が他人にどのような影響を与えるのかについて、以前より考える機会が増えました。また、外出減少に伴い、外食や買い物の機会も減ったことで、自炊する回数が増えました。その結果、自身の好きな料理を好きなタイミングで食べることができ、生活の中で幸せを感じる時間が増えたと考えています。感染症流行に伴い、日々の当たり前の生活に感謝する機会が増えたことから、今後流行が落ち着いた際には、今までよりも友人や家族とともに何かを楽しむことに特別な意識を持つことができると考えています。 続きを読む