就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社トスコのロゴ写真

株式会社トスコ 報酬UP

【未経験からの挑戦、人に優しい未来】【22卒】トスコのエンジニアの面接の質問がわかる本選考体験記 No.12965(昭和女子大学/女性)(2021/6/1公開)

株式会社トスコの本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2022卒株式会社トスコのレポート

公開日:2021年6月1日

選考概要

年度
  • 2022年度
結果
  • 内定辞退
職種
  • エンジニア

投稿者

大学
  • 昭和女子大学
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定

選考フロー

選考情報

OB・OG訪問
実施していない
リクルーター
なし

選考時の新型コロナ感染症対策

一次選考と最終選考は共にオンラインか対面かを選択できました。対面面接の際は検温とアルコール消毒をしました。

企業研究

トスコの強みはユーザー系と独立系の両方のメリットを持ち合わせている安定した基盤であるため、ユーザー系・メーカー系・独立系の違いを理解し、なぜトスコに入社したいのかを話せるようにすることが大事だと思います。企業研究をする時、リクナビの先輩社員情報がとても役に立ちました。会社説明会やリクナビの情報をもとにトスコで働きたい理由を考え、面接で熱い想いをぶつけると良い結果を得られると思います。
また、トスコの面接は学生一人ひとりに向き合い、これまでの人生のエピソードを深堀りする面接でした。特に高校時代と大学時代は深く聞かれます。そのため、自己分析を怠らず、聞かれたことに対して的確に答えられるようにしておくべきだと思います。

志望動機

私がトスコを志望する理由は、「人に優しい」システムを開発したいと考えているからです。私は大学2年のときにアメリカに半年間留学をしていました。その際に、日本で不自由なく生活できる幸せを改めて感じ、社会の基盤を支える仕事をしたいと考えるようになったため、システムエンジニアを志望するに至りました。システム開発は利用者は人であることから、常に相手の目線に立って開発することが求められていると考えます。御社は公共系の事業のシステム開発に力を入れており、人に寄り添ったシステムを開発したいという私の思いを叶えられると考えました。また、御社のインターンシップで対応してくださった社員の方々がとても親身になってくださり、御社の一員として活躍したいと考えたため、IT業界の中でもトスコを強く志望します。

エントリーシート 通過

実施時期
2021年02月 中旬
通知方法
直接
通知期間
即日

ESの内容・テーマ

トスコに入社してからやりたいこと/今までにどんなアルバイトをしてきたか/どんなときにストレスを感じるか

ESの提出方法

人事の方に直接メールでファイル添付にて提出。

ESの形式

会社指定のエントリーシートと履歴書をダウンロードし、wordで記入。

ESを書くときに注意したこと

決められた質問がいくつもあり、履歴書とエントリーシートで今までの自分のすべてを伝えられるように記入欄になるべく多く記入した。合否は関係なく、説明会参加前に提出必須です。

ES対策で行ったこと

就活会議に登録し、受けない企業のエントリーシートも含めてIT業界を理解し、エントリーシート作成の参考にした。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

就活会議

説明会・セミナー

時間
180分
当日の服装
スーツ
実施時期
2021年02月 中旬
実施場所
オンライン

セミナー名

会社説明会

セミナーの内容

会社説明会とウェブテストを実施しました。

参加前の事前準備や注意したこと、感想などを教えてください。

説明会参加前に会社指定のエントリーシートと履歴書を提出しました。ウェブテストはCUBICというテストでしたが、「基礎的な学力を測るテスト」としか伝えられていなかったので、SPIの勉強をして臨みました。

このセミナーは選考を受けるにあたって参加必須でしたか?また、選考に有利に働きましたか?

この説明会に参加しないと、選考に進めません。

WEBテスト 通過

実施時期
2021年02月 中旬
実施場所
自宅
通知方法
電話
通知期間
1週間以内

WEBテスト対策で行ったこと

SPIの問題集、web-cabの問題集を繰り返し解き、テストのパターンに慣れるようにしました。

WEBテストの内容・科目

CUBIC(数学、論理)

WEBテストの各科目の問題数と制限時間

制限時間は30分ほどでした。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

SPIの参考書

1次面接 通過

実施時期
2021年02月 下旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官2
面接時間
60分
面接官の肩書
人事
逆質問
あり

通知方法
電話
通知期間
3日以内

会場到着から選考終了までの流れ

5分前にzoomにアクセスし、アイスブレークを挟んでから面接が始まった。

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

未経験でもエンジニアになるという意志を伝えることが大事なのではないかと思います。エンジニアになるためにインターンに参加するなど、何かしら行動を起こしていたのは評価されたのではないかと思います。

面接の雰囲気

面接官の口調がとても柔らかく、オンラインでしたが会社の雰囲気も伝わりました。面接開始のときはアイスブレイクで少し雑談をし、緊張がほぐれました。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

1次面接で聞かれた質問と回答

なぜIT業界を志望し、システムエンジニアを目指すのですか?

留学をきっかけに、「社会の基盤を支える仕事をしたい」と考えるようになりました。業界研究をしていくうちにITは社会を支える存在であり、未経験でも挑戦できると知りました。また、私は物流関係のアルバイトをしており、そこで販売する資材の棚卸しを毎日手作業で行っていることから、ITを用いてもっと効率よく業務を行えたら良いのにと思うことがよくありました。しかし、プログラミング未経験でイメージとのギャップを感じてしまうのではないかと思っていたため、1月に1ヶ月間のプログラミングのインターンシップに参加しました。プログラミングは英語学習に似ていると思い、プログラミングの楽しさを知ったことから、より強くシステムエンジニアを志望するようになりました。

留学中に大変だったことは?

留学中に大変だったことは、英語力が足りず、現地の人とコミュニケーションをとるのが難しかったことです。渡航前は憧れの欧米文化に期待感を抱いていましたが、実際に現地の人と会話する際、英語にも訛りや発音のクセがあると知り、相手の話していることが全く聞き取れませんでした。そこで、授業がない休日はできるだけ外出し、現地の人と会話するようにしました。その結果、今でも交流がある友だちができました。また、授業後に自分で時間を作り、毎日TOEIC対策をしました。特に単語力が足りていないと思い、毎日英単語を100語覚えるという課題を作りました。その結果、半年間の留学でTOEICのスコアを130点上げることができました。

最終面接 通過

実施時期
2021年03月 上旬
面接タイプ
対面面接
実施場所
東京支社

形式
学生1 面接官2
面接時間
30分
面接官の肩書
役員
逆質問
あり

通知方法
電話
通知期間
1週間以内

会場到着から選考終了までの流れ

10分前に会場に到着し、10分ほど小部屋で待機してから面接が始まった。

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

最終面接なので、とにかく熱意を伝えられるように意識しました。なぜ御社なのか、他の企業と比べて何が強みなのかを明確にしておくといいと思います。

面接の雰囲気

面接官が役員なだけあり、一次面接に比べて緊張感がある面接でした。「卒論のテーマは何にしますか?」という想定外な質問があり、少し詰まってしまいましたが、最後まで聞いていただきました。雑談も多かったため、コミュニケーションを見ているのではないかと思います。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

最終面接で聞かれた質問と回答

IT業界にも様々な企業がありますが、企業選びの軸はなんですか?

私は「技術力の高いエンジニア」になりたいと思っているため、「様々な業界と関わり、エンジニアとしての経験を積むことができるかどうか」、「新入社員研修やメンター制度など、サポート体制があるか」を、企業選びの軸にしています。御社は公共系の事業など、様々な業界とのつながりがあり、技術を伸ばすためには良い環境であると考えました。また、一社で安定して長く働きたいという思いもあり、親会社がトッパン・フォームズであるユーザー系のメリットも兼ね揃えているため、独立系の中でも御社は安定した基盤が魅力的に思いました。そして、説明会で御社は新入社員の研修を他社よりも長く行っていると伺いました。そのため、御社を強く志望します。

「人に優しいシステム」を開発するために心がけていることなどありましたらお伺いしたいです。(逆質問)

弊社はシステムを利用する人に寄り添った開発を心がけています。弊社の事業内容として、公共系事業や消防向けのシステム開発や、介護業界の見回りシステムなど、多くの人の安全に関わるシステム開発を業務としています。そういった意味で、「人にやさしいシステム」を開発しています。今後ますますIT化が進み、システムの需要も高まっていくと考えます、そのため、利用者目線でシステム開発をするというのが求められてきます。
また、弊社は女性社員だけでなく男性社員も産休や育休を取得推奨していたり、残業の厳しいチェックなど、社員も大切にするという考えをとても大切にしています。社員を大切にし、一社で安定して長く働ける環境を作り、社員は「人に優しいシステムをつくる」というのが弊社の強みであります。

内定者のアドバイス

内定時期
2021年03月 中旬

内定を承諾または辞退した決め手を教えてください。

他の会社からも内定を頂いていたため、比較した結果、とても迷ったが辞退した。

内定後に課題・研修・交流会等があった場合は、その内容を教えてください。

先輩社員座談会

内定者について

内定者の人数をわかる範囲で教えてください。

わかりません

自分以外の内定者の所属大学をわかる範囲で教えてください。

わかりません

自分以外の内定者の属性をわかる範囲で教えてください。

わかりません

内定後の企業のスタンス

新卒の就職活動は人生一度きりなので、よく考えるように言ってくださった。迷っている場合は相談に乗りますとも言ってくださった。

内定に必要なことは何だと思いますか?

IT業界を志望するのであれば、プログラミングの経験を語れるようにするべきだと思います。未経験でも可能と企業が言っていても、実際に経験しないとわからないこともあるため、独学でもいいので経験するべきだと思います。また、「プログラミングの適性があれば誰でも挑戦できる」とインターンや説明会で繰り返し言っていたため、ウェブテストは落とさないように気をつけるといいです。社員の方々は優しく、学生の就活を応援してくださるので、学生側も誠実な態度を心がけるべきだと思います。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?

とにかく、早め早めの行動が大事だと思います。大学3年の夏頃から就職活動を本格的に意識し、日々情報収集を行っていました。テストや面接も、早めに行動していれば慣れてくるので、とにかく行動することを心がけると良い結果が出ると思います。

内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?

一次面接は1時間だったため、集中力が途切れそうになりました。そのため、他の企業の面接を受けるなど、場慣れも大事なのではないかと思います。また、私が面接を受けたときは対面面接とオンラインどちらかを選ぶことができたのですが、その理由も聞かれるので、「会社の雰囲気を知りたい」など、目的をもって取り組むといいと思います。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社トスコの選考体験記

IT・通信 (ソフトウェア)の他の選考体験記を見る

トスコの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社トスコ
フリガナ トスコ
設立日 1975年12月
資本金 1億円
従業員数 423人
決算月 3月
代表者 橋本明三
本社所在地 〒700-0953 岡山県岡山市南区西市116番地13
電話番号 086-243-8868
URL https://www.tosco.co.jp/
NOKIZAL ID: 1377179

トスコの 選考対策

  • 株式会社トスコのインターン
  • 株式会社トスコのインターン体験記一覧
  • 株式会社トスコのインターンのエントリーシート
  • 株式会社トスコのインターンの面接
  • 株式会社トスコの口コミ・評価
  • 株式会社トスコの口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。