18卒 本選考ES
総合職
18卒 | 関西大学 | 男性
-
Q.
志望理由と業界を選んだ理由
-
A.
私はテニスサークルの大会運営で様々な選手の要望に応えることでやりがいを感じていました。その為、1500社のお客様のニーズに対応できる技術力で多品種少量生産を行うことができる貴社を志望しました。また、電子部品業界を志望した理由は完成品メーカーとは違い様々な製品に含まれるので、縁の下の力持ちとして多くの人々の支えになることができると考えたからです。 続きを読む
-
Q.
就活において最も重要視していること
-
A.
私は目では見えないものの、多くの人々の支えになる仕事に就きたいと考えています。私がBtoB企業の社員の方々にやりがいを聞くと世の中に出回っているものの大半は自分達が作り上げたものだと感じることができるとの答えが返ってきました。そこで私も多くの人々に貢献できるようになりたいと考えました。 続きを読む
-
Q.
どのような分野でどんな貢献ができるか
-
A.
私は昨年全国ゼミナール大会があり、会計学の知識がない人に向け、プレゼンを作ることになりました。そこで私は会計学の知識がない人を前提とした見せ方がよいではないかと考え、絵を入れるなど他の2人が気付きにくいプレゼンのレイアウトについて提案しました。その結果、知識がない人に向けて工夫が施されているねと言ってもらえました。このことから対象者に向けた工夫が必要であることを実感しました。 続きを読む
-
Q.
どんな職種でどこがよいか
-
A.
私は営業職につき、コンデンサの良さをカーメーカー様に伝えたいと考えます。カーメーカー様のイメージに近づけるため、こまめに連絡を取ります。またご満足して頂ける品を届けることでカーメーカー様の信頼を得ます。そしてその信頼を元にどんどん貴社のコンデンサを世界中の人々に届けたいと考えます。その為にはあらゆる場所で多くの人々とかかわる必要があり、勤務地はどこでもよいと考えます。 続きを読む
-
Q.
アルバイトで頑張ったこと
-
A.
私はフグ専門料理屋で注文を受け、料理の盛り付けをしていました。ここは12月が繁忙期となっており、すぐに戦力になる必要がありました。そこで私は少し空いた時間にマニュアルを読み、理解できないところをすぐに店長に聞くことで業務内容をいち早く覚え、何事もなく繁忙期を終えました。 続きを読む
-
Q.
1番苦労したこと
-
A.
1年間の大会運営を円滑に進めたことが今まで最も困難でした。私は20以上のテニスサークルが参加する大会の運営副委員長を担当しました。各参加者に要望を聞き、それを運営委員で話し合い、反映させました。人によって異なる時間帯に授業がある為、大会運営の調整に間がかかる場合も度々ありました。しかし、副委員長として中途半端なことはできないと考え、途中で投げ出すことなく1年間、円滑に進めることができました。 続きを読む
-
Q.
入社して活躍できること
-
A.
私は誠実さを持って人と打ち解けることができます。卒業式でサークルの先輩方からお手紙をいただきました。私が1回生の頃から他の誰よりもサークルに積極的に参加し、球拾いや声出しなどを率先して行っており、私の一生懸命さに対して信頼をおけるとのことでした。 このことから仕事においても、どんなことでも誠実に行い、メーカー様の信頼を得て、貴社の製品を届けていきたいと考えます。 続きを読む