- Q. 志望動機
- A.
株式会社ジェイ・エム・エスの本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2021卒株式会社ジェイ・エム・エスのレポート
公開日:2020年11月18日
選考概要
- 年度
-
- 2021年度
- 結果
-
- 内定入社
- 職種
-
- 総合職/企画(職種別採用)
投稿者
選考フロー
企業研究
私は医療機器メーカーにこだわり、人の命を助けたいという気持ちを一番にアピールしました。そして、ジェイエムエスに入りたいという気持ちを伝えるために、そのために自分が学生時代何をしたか・何故それをしたのかということを言語化することを日常生活から常に意識していました。具体的には他の候補者と医療への思い・そのための行動力という2点で差別化をはかれるように、医療系の講習を受けたり自分なりに病院や医療業界の状況などをネットの記事を参考に調べていました。また、業界地図という本を読み、企業が業界の中でもどういった立ち位置にいるのか、どの製品を強みとして販売しているのか、ビジネスモデルはどうなっているのかを調べました。会社のHPもかなり頻繁に見にいっていました。
志望動機
私は現在、大学生活の中で経験してきたアルバイトや長期インターンの経験、取得した資格を活かせる仕事・人の命を救う仕事・成長のための勉強を支援する環境、以上三点を軸にして就職活動を行なっています。かつ自分が一番会社に貢献し社会に貢献する事ができていると思えるかどうかを大事にしています。自分なりに調べていくうちに、私は医療業界が一番自分の就職活動の軸に合っていると判断しました。またその中で何故メーカーにこだわったのかというと、日商簿記二級の勉強をしている時に、工業簿記の原価計算がとても楽しかったからです。メモの魔力の著者の前田さんの言葉のなかに「努力は夢中に勝てない」という言葉があります。前田さんのおっしゃるように私は自分がやりがいを持って働ける業界で、自分が興味のあることをやることが一番夢中になれることであり、御社に利益をもたらすことができると考えています。
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2020年03月
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
ESの内容・テーマ
志望動機/所有資格
ES対策で行ったこと
自分の就職活動の軸をしっかりと伝え、自分が軸がある人間であるということをアピールできるように心がけた。
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2020年04月
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
WEBテスト対策で行ったこと
SPIの参考書で苦手な数学をメインにやった。
WEBテストの内容・科目
言語、非言語・数学・性格診断・文章理解
1次面接 通過
- 実施時期
- 2020年05月
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 60分
- 面接官の肩書
- 人事部
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 1週間以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
医療への思いが伝わったのが一番だと思います。また、面接自体が一人に対し、1時間めいっぱい使ってくれるものだったので、自分が話したいことを思い切り話せたと思います。履歴書に書いてあることはほぼ全てつっこまれるので、それに対して素早くレスポンスできたのも大きいと思います。
面接の雰囲気
和やかだった。たまにプライベートの話を挟んでくれるなど、緊張をほぐしてくれた。履歴書(ES)に書いてあることを元に、何故この資格を取ったのですか?等聞かれる。
1次面接で聞かれた質問と回答
大学時代にアルバイトを結構変えているようだが何故か?
私は就職活動を見据えて、様々な業種・業界を経験する必要がある一年生の時から感じていました。その頃から明確に業界を絞っていた訳でなありませんでしたが、漠然と人の日常になくてはならないものに関わりたいという気持ちがあり、衣食住に関わりそうなアルバイトをしようと考えました。衣食住に関わる業界で、接客業や事務作業・歩合制など様々な形態のアルバイトを経験したいと考え行動した結果、四年感で様々なアルバイトを転々とすることになりました。
そしてこの四年のなかで、現在のアルバイトはもうすぐで続けて一年になります。様々な業界・職種を経験したおかげで自分が現在のアルバイトに適性があると知ることができ、とても有意義な学生時代を過ごせたと感じました。
学生時代に頑張ったことを教えてください。
私が最も力を入れて取り組んだことは長期インターンです。私は営業・人事・経理の3チームを経験しました。営業チームでの活動では、誰よりも架電し、チームのお手本となることを心がけました。さらに他のインターン生の士気を上げるため架電スピードやアポ取得率を算出できるシートの作成を行い業務効率化を図りました。人事チームに異動になってからは、従業員が安心して業務に取りかかれるように従来の杜撰な管理であった勤怠・経費精算管理を体系化したり、新インターン生の教育業務を行い社内の活性化の為に動きました。全体として、常に社内の士気を上げられるような存在、社内をポジティブな方向に持っていける存在になりたいと考え動いていました。
最終面接 通過
- 実施時期
- 2020年06月
- 形式
- 学生1 面接官3
- 面接時間
- 60分
- 面接官の肩書
- 経営管理部役員
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 1週間以上
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
一つの質問に対して、ただその回答をするのではなくその回答には自分なりの考えが内包されているということをアピールするよう心がけていました。さらに好奇心があり、様々なことに挑戦したいというチャレンジ精神とバイタリティを評価されたように思います。
面接の雰囲気
一次面接の時よりも若干堅苦しい雰囲気はありましたが、圧迫されることもなく比較的和やかな雰囲気だったと思います。
最終面接で聞かれた質問と回答
学生と社会人の違いはなんだと思いますか?
学生はやるべきことが決まっていて、それに向かって頑張ることで結果が出やすいと思います。しかし社会人になると、学生時代の行動指針が1から100だとすると、0から1を創出することが求められてくると私は考えます。学生時代は、例えばテストがあればすでに決まっている範囲内を勉強すればいいですし、ゼミの発表も同様に、発表しなければならないという目標があらかじめ決まっているので、進むべき道は定められています。しかし、社会人になると自分、さらには自分のチームの目標やどう進むべきか、その枠組みを誰かが用意してくれる訳ではありません。そういった無いものを作り出すということが社会人の役割であり、その責任のために日々勉強していくことが必要だと考えます。
入社したらどんなことをしてみたいですか?
私は簿記二級を取得しており、その資格取得の際の勉強で簿記や会計の仕組みに非常に興味を持ちました。それが製造業を営む企業の面接を受けている理由にもなっているのですが、特に原価計算に興味があります。学生時代に読んだ本で、経営とはどう進めていくべきかを会計目線から書いている本がありました。売上を最大に、費用を最小限に、これは一見当たり前のことのようですが、この費用を抑えるというのにはやはり会計の知識が必須だと思っています。製品の質を落とさず、どうしたら費用を抑えられるのかを考える仕事がしたいです。また会計ベースでの考え方を社内に広める活動もしたいです。会計の数字は経理だけのものではなく、会社全体で追うことが重要だと考えるためです。
内定者のアドバイス
内定後の企業のスタンス
面接中は特に何も言われませんでしたが、電話で内定通知を頂いた際に一週間以内に決めて欲しいとの連絡が来ました。
内定に必要なことは何だと思うか
企業分析と自分なりの考えを持つことの二つが重要だと思います。その場をしのぐコミュニケーション力というよりかは、自分の意見があり、それを伝えようとしている姿勢が評価されていると面接中に感じました。もちろん自分の意見を簡潔にまとめられる言語化能力も必要だと思います。企業分析は、業界について深く知っておくこと、同業他社のこともしっかり調べた上で比較し、吟味した上で決めたという背景などもあったほうが相手に自分の志望度を伝えられると思います。また、学歴はさほど重要視されていない気がします。
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
他の企業もそうかもしれませんが、就職活動を真剣にやっているかそうで無いかは話していてすぐにわかると思うため、生半可に適当に面接を受ければ内定はいただけないと思います。志望度が高く、企業についてしっかりと調べている、企業がいま行なっている事業に対して自分の意見が言える、自己分析をしっかりする。字面だけ見ると当たり前かもしれませんが、当たり前を突き詰めるかそうでないかが差なのかなと思います。
内定したからこそ分かる選考の注意点
緊張しすぎも良くは無いが、緊張しなすぎもよく無いです。比較的和やかな雰囲気の中でお話しすることができるので、気が緩んでしまいそうになる方もいらっしゃると思いますが、面接なのできちんとした態度で臨むのがベストです。
内定後、社員や人事からのフォロー
内定者の研修があったり、内定者同士がコミュニケーションできるようにzoomでの懇親会をセッティングしてくださいました。
株式会社ジェイ・エム・エスの選考体験記
メーカー (機械・プラント)の他の本選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
ジェイ・エム・エスの 会社情報
会社名 | 株式会社ジェイ・エム・エス |
---|---|
フリガナ | ジェイエムエス |
設立日 | 1965年6月 |
資本金 | 74億1101万円 |
従業員数 | 5,409人 |
売上高 | 652億9200万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 桂龍司 |
本社所在地 | 〒730-0812 広島県広島市中区加古町12番17号 |
平均年齢 | 40.5歳 |
平均給与 | 478万円 |
電話番号 | 082-243-5844 |
URL | http://www.jms.cc/ |
ジェイ・エム・エスの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価