1次面接
【面接タイプ】動画面接・動画選考【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】サイトにアクセス→録画・提出【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】AI面接【面接の雰囲気】一人で録画し、提出するタイプの面接です。雰囲気は自分から醸し...
株式会社阪急阪神百貨店 報酬UP
株式会社阪急阪神百貨店の本選考で行われた面接の体験談です。選考を通過した先輩の、各面接での質問と回答を公開しています。ぜひ、一次面接や最終面接など面接の段階ごとに質問と回答を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
【面接タイプ】動画面接・動画選考【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】サイトにアクセス→録画・提出【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】AI面接【面接の雰囲気】一人で録画し、提出するタイプの面接です。雰囲気は自分から醸し...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】サイトにアクセス→開始【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】どちらも50代くらい。人事担当の方だった。【面接の雰囲気】どちらかというと厳しめ。もともと阪急...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】サイトにアクセス→開始【学生の人数】1人【面接官の人数】5人【面接官の肩書】どの方も50~60代、男性。人事の方、営業企画の方など。【面接の雰囲気】かなり厳しかった。百貨...
【面接タイプ】対面面接【実施場所】本社ビル【会場到着から選考終了までの流れ】到着→人事の方と面談→面接開始【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】社長・人事【面接の雰囲気】かなり穏やかだった。世間話から始まりうんうんと話を聞いてくださったり...
【面接タイプ】動画面接・動画選考【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】録画面接なので、自分の好きなタイミングで始められます。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】録画面接なので面接官はいませんでした。【面接の雰囲気】自宅...
【面接タイプ】動画面接・動画選考【実施場所】AI面接【会場到着から選考終了までの流れ】web【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】AI面接で事前に自己紹介1分といくつか設問は開示されていた。それらの設問に関しては念入り...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】比較的若手の社員とベテランの社員2人体制での面接でした。割と穏やかなら雰囲気での面接で...
【面接タイプ】動画面接・動画選考【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】マイページにて案内されたURLから接続し、説明動画を見た後に録画を始めます。リアルタイムで会社側と繋がってる訳ではないので、自分のペースで大丈夫です。【学生の人数】1...
【面接タイプ】動画面接・動画選考【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】動画を撮影してマイページから提出【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】動画選考だったので雰囲気などはありません。動画選考はあまり経...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】時間になったら接続し面接開始、面接後退室し終了。【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】ベテランの人事【面接の雰囲気】和やかな雰囲気でした。年配の方でしたがこちらの話をとてもよく聞いてください、圧などは感じませんでした。鋭い質問もありましたが、きちんと考えて答えれば大丈夫だと思います【百貨店の課題を3つ答えてください。】一つ目は顧客層の固定化があると思います。地元の何度も来てくださるお客様は多くいますが、一方で、駅ナカという誰でも入れる場所にありながらも、一度も行ったことのない若者もいます。立地を生かして、幅広いお客様に来てもらえるようにすることが必要です。二つ目はEC拡充です。コロナ禍でECサイトが広がりましたが、まだまだ拡充の余地があると思います。気軽にECサイトで買える仕組みや商品ラインナップの増加などをしていくことが求められると思います。三つ目は商品の幅を広げることです。衣食住揃ってはいますが、ラグジュアリー品が多く、 日用品なども人が寄りやすい場所なので需要があると思います。フロアを分けることで、景観も損なわずに実践できると思います。【アルバイトはどのようなことをしたか、またどのようなことが仕事に活かせそうか。】イベントスタッフのアルバイトをしていました。ライブ会場や野球場でチケットの確認や会場案内などの業務を行っていました。派遣のアルバイトだったので、毎回違う場所、違うメンバーで仕事をしており、柔軟性や臨機応変さが身についたと思います。毎回初めて会う仲間にも自分から声掛けして、円滑にコミュニケーションできるように工夫していました。この経験から、衣食住幅広い商品を扱い、様々なお客様と触れ合う御社でも、柔軟に対応し、お客様を満足させられるよう動くことができると思います。販売職では、お客様一人一人の趣向に合わせて接客を行います。また、企画職では、市場の動向を分析し、柔軟に対応した提案を行いたいと考えています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】ハキハキと受け答えすることを意識しました。また、それと同時に落ち着いて誠実な印象を与えることも必要だと思います。
続きを読む【面接タイプ】対面面接【実施場所】梅田のオフィス【会場到着から選考終了までの流れ】到着後、人事の方があんないして下さり、軽く雑談。その後面接を行い終了。【学生の人数】1人【面接官の人数】5人【面接官の肩書】ベテランの人事/社長【面接の雰囲気】とても和やかな雰囲気でした。こちらの緊張をほぐしてくださり、学生の人柄を重視していると感じました。相手側の人数は多く年齢も上の方が多かったですが、圧は全く感じませんでした。【最終選考に合格したら入社するか、熱量はどの程度か。】もちろん御社で働きたいです。百貨店で働くことが就活を始めてからの夢でした。「百貨店の魅力をもっと多くの人に伝えたい」という想いが根幹にあるので、百貨店のなかでも関西から世界まで影響力のある御社で是非頑張りたいです。劇場型の阪急と食の阪神で、幅広くアプローチできるという点や、阪急催事場の情報発信力は、自分のアイデアや想いを実現するのに必要なものだと考えています。以降、「親は百貨店で働くことについて何か言っているか」と深掘られました。回答 親も応援してくれています。昔から家族で百貨店に訪れており、御社には親も馴染みがあるので、とても好意的です。今日も自宅を出るときも「頑張っておいで」と送り出されました。【具体的にどのような職種、フィールドで働きたいか教えてください。】販売部門とマーケティング部門で働きたいです。入社後はまず、販売部門で百貨店のことや商品知識、お客様について学びたいです。興味の幅が広いので、様々な売り場で商品の魅力を伝えたいと考えています。その後、販売で培った知識と経験を生かして、マーケティング部門で活躍したいです。リピーターのお客様はもちろん、今まで百貨店にあまり来たことのなかった方にも百貨店の魅力を伝えられるような企画を目指します。絶大な情報発信力と地域の方からの信頼をもとに、是非御社で挑戦させて頂きたいです。一人でも多くの方に百貨店でワクワクした経験をして頂き、何十年後も家族で来たいと思える場所にしたいです。そのために、百貨店の枠を超えた取り組みにも関わり、今後の百貨店の発展に貢献したいです。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】私服での面接だったので、百貨店で働いていて恥ずかしくないような服装が求められると思います。個性を出しつつ、ファッショナブルでフォーマルな場にも適した服装を意識しました。
続きを読む【学生の人数】5人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】おもしろくて、時々緊張をほぐすように笑いも交えて話してくれたので、面接自体の雰囲気がとても良かった。【自分を動物に例えると】あまり動物に詳しくないため、限定的ですが、私を動物に例えると、現在私の家で飼っている犬だと思います。最近、迎えたばかりのまだ3ヶ月の子犬なのですが、毎日新しいことを覚えようとしている姿に自分を重ねています。例えば、ご飯のお皿を覚えて、お皿を持つと反応して必死にジャンプをしてご飯が欲しいと訴えてくる姿や、右と左のドアが繋がっていることを覚えて、私が右のドアから出て行くと、左のドアの前で出てくるのを待っている姿に、間違えて失敗を繰り返しながらも挑戦し続けているのだと感じます。私自身も、失敗をして周囲に迷惑をかけてしまうことも多いですが、そこで諦めずに、まずはやってみよう、という気持ちを持って新しいことに挑戦してきたので、そこが似ている点だと考えます。【自分の長所と短所について簡潔に述べてください】私の短所は、気持ちに余裕を持った行動が苦手なところです。欲張りで、自分の限界を考えずに行動してしまい、頑張りたい気持ちが空回りし、周囲に余計な負担をかけてしまうことがありました。一方で長所は、何事にも誠実に向き合えるところです。大学2年で経験したアメリカ留学中、お互いへの不満が募り、険悪な雰囲気になってしまった寮内で、自分に何ができるのか考え、人に対して、また生じる出来事や自身の行動に対して真摯に向き合うことで、自分が何をすべきかわかるようになり、チームをまとめることができました。この経験から、留学後はリーダーに選ばれる機会が多くなり、長所、短所を活かして何事にも実直に、そして物事に優先順位をつけた行動を意識しています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】話を簡潔にまとめられる力は評価されると思います。また入社すれば百貨店で働くことになるので、常に笑顔で話せているのか、は最重要だと思いました。
続きを読む【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】ベテランの人事2人/営業部長【面接の雰囲気】かなりかたい・きびしい雰囲気だった。男性二人の面接官が特に圧迫的な態度で面接をしてきたので緊張感の強い面接だった。【今までで一番頑張ったことを教えてください。】私はアルバイト先の市民温水プールにて、お役様満足度を過去10年間で満点にするということを頑張りました。私のアルバイトをしているプールではずっと点数が5点中3点代前半で横ばいであったこと・従業員のやる気があまり高くないことが課題でした。私は従業員を含め、アルバイト先のことがとても好きであり、特に大好きであったお客様によりよいサービスを提供したいと考え、お客様満足度の向上に向けて行動しました。具体的には従業員の接客に関する主体性を引き出せるようにしました。具体的には長所をきちんとほめてあげること・短所は相手が傷つかない程度に指摘してあげることです。普段指摘されることがあまりなかったアルバイト先において、その経験はまれなことであり、最初は従業員も困惑することがありました。しかし私の目標に共感してくれたことで、徐々に主体性が引き出されました。最終的に過去10年間で最高点となる4.7点を記録しました。【衰退する百貨店の中であなたはどのようなことをすればいいと思いますか。】まずは催事を中心に売り上げを伸ばすことは大事だと思います。中でもターゲットをさまざまにあてた催事を行うべきだと思います。もちろん阪急阪神百貨店の基本スタンスとしての、少し高級志向・質の高い商品を手に取ってもらいたいという理念は捨てず、若者に多く受け入れられるような催事を増やすべきだと思います。バレンタインデーの収益は高く、バレンタインに次ぐ、文化的行事などにより参入していくことができれば百貨店の復活の兆しが見えるのではないかと思います。二点目には、店舗間のつながりを強固にすることも重要だと考えています。たとえばある店舗で数万円買えば別の店舗でのお買い物がお得になるクーポンなどを作成し、多店舗の購買意欲を促進することもできるのではないかと考えております。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】面接官がかなり圧迫してくるので、それに動じず冷静に話すこと・きちんとお客様商売であることを意識して時折笑顔を見せたのがよかったと思う。
続きを読む【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事部長【面接の雰囲気】最初の印象は少し怖そうだなと思ったが、話してみるとかなりやわらかい印象の方だった。話しているときも笑顔を見せてくれることもあり、素直に話せた。【将来どのような職種で、なにをしたいですか。】最終的には百貨店の経営そのものに携わらせていただきたいと考えています。特に、これまでの百貨店の柔軟な経営方針に加え、若者にも強く支持される新しい百貨店づくりに貢献したいと考えています。そのためには、入社させていただいた際には、様々な職種を経験させていただきたいと考えています。特に、店舗営業でお客様からニーズを聞き出すこと、店舗の改良にはどのような手法があるのかをきちんと理解したうえで経営に携わらせていただけたらと思っています。百貨店の強みは一つの建物の中で様々な商品を一気に扱えることだと考えています。その強みを活かして、より事業拡大に成功し、収益拡大・企業の競争力がより強化されるよう貢献したいと考えています。【どうしてほかの百貨店ではなくうちを選んだんですか。】まずは関西に拠点を置いている百貨店に勤めたいというのがあったからです。これは関西圏でのみ繁盛していればいいということではなく、生まれ故郷である関西から全国展開できるほどの力を持っている場所に行きたいということです。関西系の企業であることに強い帰属意識を持っているので御社に大変惹かれました。また、近鉄百貨店さんも関西圏に拠点を置いていらっしゃいますが、ビジネスプランの差を感じました。近鉄百貨店さんはどちらかというと庶民的な商品を扱いますが、御社はハイブランドと言われるような商品を多く取り扱っておられます。私の理想像として、大切なお買い物のお手伝いをしたいという気持ちが強いので御社を志望させていただきました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】最終面接であるので、将来のことに対して熱意をもって話していたこと。入社したらどのような配属でもがんばりたいという意思を伝えたことは大きいと思う。
続きを読む【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】人事3名【面接の雰囲気】最初の待合室は和やかだったが、面接自体は比較的圧迫要素のある面接でかなり答えるものだった。自分の話すプランが夢物語であると思わせるような部分があれば、すぐに突っ込まれる。【あなたは百貨店で何を購入しますか?】私が百貨店で購入するもので一番多いものは化粧品です。やはり百貨店で売っているものは信頼でき、またしっかりと話を聞いてくれそれに対して一人一人お客様として対応してくれるため、女性にとって大切である肌を任せるのは百貨店にしております。その次に購入する機会が多いのが「ポン酢」や「ソース」などの調味料です。調味料はある意味添加物なども多くしっかりとこだわりたいものなのですが、なかなか通常のスーパーではいいものが売っていません。しかし百貨店に行くと多種多様な調味料が取り揃えられており、その商品に対してしっかりとした知識を持っているといったことも非常に魅力です。そのような魅力をもっともっと広げていきたいのですが、なかなか気づいてもらえず悔しい思いをしております。【20代向けの企画を立ててください】毎月様々なイベントを催したいと考えています。最近は「インスタ映え」という言葉に代表されるように女の子たちは特に写真を撮れる場所や少し高くてもドキドキするような自分自身が主役(お姫様のような)になれる桜蘭について魅力を感じていると考えています。実際にリムジンのプランなどが成功しているように、そのようなプランを応用した形で百貨店に入っている化粧品のブランドと月ごとに開催し、百貨店に入ってくれるブランドに対しても利益が入るようなプランを提供していきたいと考えています。また男性に向けてはカップル向けのプランでまずは対応していきたいと考えています。そのようなイベントで若者へ対してアプローチをかけ百貨店に対してのイメージを変えていきたいと考えています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】百貨店業界はなんとなく志望してくる子も多いため、百貨店に対してどのように感じているかを詳しく聞かれた。そのような部分がはっきりと答えられたのが評価につながったと思う。
続きを読む【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】最初にアイスブレイクとして朝は何時に起きたのかなど聞いてくれたが、面接自体は少しピリピリとしたものだった。【他に受けている企業について詳しく教えてください。】百貨店や旅行会社、エンターテイメント業界、また銀行なども志望しております。それからテレビ局も志望しておりましたが、選考の途中で自分自身ただTVというものに対して魅力を感じていただけだということに気づき現在は今あげたところが残っている状態です。百貨店では、阪急阪神百貨店、高島屋、大丸などを志望しております。旅行会社は近畿日本ツーリスト、日本旅行、JTB、またHISなど大手旅行会社は一通り受験しております。エンターテイメント業界に対してはユニバーサルスタジオジャパンやオリエンタルランド、サンリオエンターテイメントなども受験しております、正直20社以上は受験しているのでここで全てをあげるのは不可能ですが、このような企業・業界を受験しております。【関西に旅行にきた観光客に阪急百貨店に来てもらうプランを教えてください】阪急百貨店自体をあるテーマパークのようにとらえてもらえるような改革を行うことを考えます。特に一番最上階にあるイベントブースでは若者をターゲットにした催し物を毎日開催することで、しっかりと他の百貨店とは一味違うようなある意味ユニバーサルスタジオジャパンのような要素を加えるプランを企画したいと考えております。またそのような位置づけをおこなった後には本店を中心としてお土産用商品もそのイベントブースに陳列し、あらたな売り上げアップにつなげていきたいと考えています。最終的にはお土産用商品や足を運んでもらうきっかけで、阪急交通社で旅行されているお客様に対して新たなキャンペーンを行うなど、グループとしての成長も考えております。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】自分自身のプランにしっかりと軸があるかどうかを評価されていたと思う。もう少し実現性を考えたほうがよかったとは感じた。
続きを読む会社名 | 株式会社阪急阪神百貨店 |
---|---|
フリガナ | ハンキュウハンシンヒャッカテン |
設立日 | 2008年10月 |
資本金 | 2億円 |
従業員数 | 3,168人 |
売上高 | 1787億8600万円 |
代表者 | 山口俊比古 |
本社所在地 | 〒530-0017 大阪府大阪市北区角田町8番7号 |
電話番号 | 06-6361-1381 |
URL | https://www.hankyu-hanshin-dept.co.jp/index.html |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。