就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
寿がきや食品株式会社のロゴ写真

寿がきや食品株式会社 報酬UP

【名古屋の味、全国へ】【22卒】寿がきや食品の総合職の本選考体験記 No.19092(三重大学/男性)(2021/10/29公開)

寿がきや食品株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2022卒寿がきや食品株式会社のレポート

公開日:2021年10月29日

選考概要

年度
  • 2022年度
結果
  • 内定辞退
職種
  • 総合職

投稿者

大学
  • 三重大学
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定
  • 春日井市

選考フロー

選考情報

OB・OG訪問
実施していない
リクルーター
なし

選考時の新型コロナ感染症対策

最終選考以外オンラインでした。最終は豊明にある本社工場でしました。

企業研究

寿がきや食品の強みと弱み、今後の課題を自分なりに考えることです。これらは説明会や座談会でもよく聞く質問ですので、会社側も回答は用意してあります。ですが、その回答だけではなく、自分なりに分析して考えた強みや課題を用意しておくといいと思います。面接の時に、志望動機などで会社の強みを絡めて答えるのは当然だと思います。この質問に付随する形で会社でやってみたいことを聞かれます。この時に、自分なりに考えた寿がきや食品の弱み・課題を絡めながら、自分が寿がきや食品という会社で何をどうしていきたいのか、どう課題を解決してきたいのかということをしっかりと自分の言葉で述べる必要があります。この質問は一次~最終まで毎回のように聞かれていた気がします。ここで差がつくと思うので、必ずやっておくべきです。

志望動機

御社で、名古屋を中心とした名物をもっと全国に広げていきたく志望します。幼いころから名古屋近くで育った私にとって、名古屋飯はお昼ごはんの定番で、他県でも当然多くの人に食べられているものだと思っていました。しかし大学で他県の友人に名古屋飯の話をすると未だ知られていない名古屋飯も多くあることを知りました。そこで全国にもその美味しさを伝えたいと思うようになりました。御社は名古屋を中心にした名店・名物の本格的な味を高い再現性で実現し、東海地区で愛されています。そんな御社が作った商品で名古屋名物や東海地方の名物の美味しさを全国に伝え、全国の食卓で定番として手軽に食べられるようにしたいと思い、志望しました。

説明会・セミナー

時間
60分
当日の服装
スーツ
実施時期
2021年03月 中旬
実施場所
オンライン

セミナー名

ウェブ質問会

セミナーの内容

事前に説明会動画が配布され、希望者は質問会に参加するというもの

参加前の事前準備や注意したこと、感想などを教えてください。

説明会動画を二回見ることとです。また、ホームページを閲覧して、質問内容を自分なりに考えておいたことです。質問は軽い雰囲気で出来たのでいろいろと気になることは全て質問出るいいと思います。

このセミナーは選考を受けるにあたって参加必須でしたか?また、選考に有利に働きましたか?

有利には働いていないと思いますが、ここでオリジナルの質問をすれば、印象も残りますし、面接で話す内容にもつながるので参加した方がいいと思います。

エントリーシート 通過

実施時期
2021年03月 下旬
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

ESの内容・テーマ

寿がきや商品の中で好きなもの、気になるもの、その理由/大学時代に誰かを喜ばせたエピソード、自分を漢字一文字で表現してください

ESの提出方法

マイナビのmyキャリアボックス

ESの形式

マイナビのmyキャリアボックス

ESを書くときに注意したこと

自分を漢字一文字で表現してくださいという質問は、次の動画選考でこの内容を踏まえた自己PRをするということがわかっていたため、しっかり考えたこと。

ES対策で行ったこと

とにかく他の応募者と被らないように工夫した。自分だけの視点から、自分にしかない経験やすがきやに対する考えを書くようにした

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

1次面接 通過

実施時期
2021年04月 中旬
面接タイプ
動画面接・動画選考
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官3
面接時間
10分
面接官の肩書
不明
逆質問
なし

通知方法
メール
通知期間
1週間以上

会場到着から選考終了までの流れ

動画選考の説明→録画

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

自己PRは聞かれることがわかっていたので、事前に一分でちょうどおさまるように練習しておいたこと。二つ目の質問は予想していなかったが、なんとか一分以内に収めることができたのが評価された点だと思う。

面接の雰囲気

動画選考のため面接自体の雰囲気はとくになし。面接官の雰囲気は説明も丁寧にしてくれたし、良かったと思う。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

1次面接で聞かれた質問と回答

自分を漢字一文字で表現して、その内容・理由を含めて一分で自己PRしてください

私を漢字一文字で表すと厳です。私はどんなことも妥協することが嫌いだからです。大学の授業においては「受けるからにはすべての授業でよい成績をとりたい」と思いがありました。しかし、苦手な教科は、授業だけでは理解できないことが多く、ついていけないこともありました。そこで、苦手な教科では不明点をそのままにせず友人や教授に質問する、授業後に復習をする事の二点を徹底し、より良い成績を取れるように努力しました。その結果、三年間で取得した単位のうち90%でA以上の評定を修めることができました。このように私はニガテなことでも向上心をもって自分に厳しく、努力することができ、仕事の中の困難でも投げ出すことなく取り組み、突破していくことができると考えています。

自分の意見が通らなかったとき、どう考えどう行動したか

自分の意見が通らなかったときは、一歩引いた視点で物事や状況を冷静に見つめるようにしています。そうすることで、自分の意見に固執することなく、客観的に自分の意見だけでなく、他の考えや反対意見も受け入れることができるからです。また、他の意見を遮ることなく、最後まで聴くことを心掛けています。私は部活でブロック長を任されていたことがあり、その時に自分が行いたい練習メニューと、部員が行いたい練習メニューとが違うときが何度もありました。もちろん決定権は私にあるので、強引に自分の考えた練習メニューをすることもできました。ですが、各々が納得しないまま練習をしても練習の効率は下がりますし、やらされていると感じると効果が下がるということはわかっていました。なので、この時は部員と話し合い、お互いの考えを話し合い、必ず納得した形のメニューができるようにしていました。

独自の選考 通過

実施時期
2021年05月 中旬
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

選考形式

以前、提出したES+一次選考動画で再度選考を行う

選考の具体的な内容

コロナの影響で予定されていた面接が中止になり、以前、提出したES+一次選考動画で再度選考を行い、選考の代わりにするとのことでした。

2次面接 通過

実施時期
2021年06月 上旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生2 面接官3
面接時間
40分
面接官の肩書
人事部の三人
逆質問
あり

通知方法
メール
通知期間
1週間以内

会場到着から選考終了までの流れ

オンライン

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

食品業界の中でもなぜ、寿がきや食品なのかということを自分なりの経験と紐づけして話せていたことが評価されていたのだと思う。麺業界の他社の特徴を調べて頭にいれておくことが必要です。

面接の雰囲気

アイスブレイク的な質問が最初に数問あって、こちらの緊張をほぐそうとしくださっているのが分かった。どの面接官も温厚で優しい雰囲気だった。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

2次面接で聞かれた質問と回答

なぜ同業他社ではなく、すがきやなのか

自分が大好きな名古屋の名物をもっと全国の食卓に広めたいという思いが強くあるためです。質問会に参加した際に、御社の商品は東海地方では知名度が強くあるが、東海地方外では知名度がなく、それが課題だということをお聞きしました。小さなころから御社の商品に馴染みがあった私にとっては衝撃のことで、もっと全国に広めていきたいと思う一つのきっかけになりました。麺業界の中でも名古屋や東海地方の名物を中心に商品を生み出しているのは寿がきや食品だけだと考えています。さらに東海地区の名物や名店の味を再現する高い商品開発力と愛知県民に寄り添った味を生み出すことにたけており、その特徴は寿がきや食品にしかなく、寿がきや食品でしかできないと考え、自分の持った思いを体現できると考えたため御社を選んでいます。

最近あったいいことを教えてください

近所に美味しいラーメン屋さんを見つけたことが、最近あったいいことです。私はラーメンめぐりが好きで、新しくできてまだあまり広く知られていないお店を見つけ食べに行くことが好きです。特にオープンしたばかりであまり、知られていないお店を見つけるととてもうれしくなります。深堀質問「最近はまっているおすすめのラーメンはある?」回答「そうですね。最近だと次郎系のラーメンがすきです。ラーメンは不健康なイメージが付いて回っていると思いますし、実際栄養のバランスは善くないと思います。なので、私は、野菜が多く入った次郎系ラーメンを好んで食べて、ラーメンを食べることに対する罪悪感を減らすようにしています。そうはいっても、栄養バランスが良くないことに変わらないので、ラーメンを食べた日は夜ご飯に野菜サラダを多めに食べることや、水を多めに飲むなど自分なりに工夫するようにはしています。」

最終面接 通過

実施時期
2021年06月 中旬
面接タイプ
対面面接
実施場所
本社工場

形式
学生1 面接官6
面接時間
40分
面接官の肩書
営業部長、製造部長、人事の責任者、副社長、不明
逆質問
あり

通知方法
メール
通知期間
3日以内

会場到着から選考終了までの流れ

最寄り駅からタクシーで工場到着→抗体検査→待機室→面接

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

寿がきや食品でやりたいことと、そこで自分の力がどう生かすことができるのかを明確に述べられていたことだと思う。また、全国的に知名度がないという弱点と自分のやりたいことを結び付けたことが評価されたのだと思う。

面接の雰囲気

比較的温厚な雰囲気だったが、六人も管理職の方がいたこともあり、少し圧も感じたし、ピリッとしている感じもあった。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

最終面接で聞かれた質問と回答

入社後のキャリアビジョン

入社後は商品開発部で商品の企画・開発、既存商品の改良に携わりたいです。自分の強みである発想力と諦めない粘り強さで東海地方、全国で定番となるような商品を生み出したいと考えています。以降深堀質問「全国的に支持される商品とはどんなものだと思いますか、自分なりに考えている商品があれば教えてください。」回答「はい、私が現在考えているのは、カレーやからあげと麺類のコラボ商品です。やはり、全国の消費者に広く支持されるためには、日本国民大半が好きだと答えるものと掛け合わせることが良いのではないかと考えました。また、話題性をもたせるためにも、今ある既存人気商品の味のバリエーションを作ることを考えています。皆に広く愛される商品を生み出すと共に、今までにないユニーク商品を生み出していき、寿がきやのファンを増やしていきたいです。

周りからどんな人と言われることが多いか

ストイックな人と言われることが多いですが、友人からはエンターテイナーと言ってもらうこともあります。私は人と違うことや誰も今までにしたことがないようなことをしてみたいという想いが強くあります。その思いのもと、大学では部活以外に大学生の間にしかできないバカなことも多く計画し、行ってきました。あまりにも現実的でないプランや挑戦を行い、失敗も多くしてきました。ですが、友人からは「やる前のわくわくがたまらないから、失敗してもまた計画してほしい」と言ってもらっています。自分にしかない観点や発想力、ユニークさを活かして、開発部で今までにない商品かつ、愛される商品を生み出し、寿がきや食品をより多くの人が知り食卓の定番になるようにするのが目標です。

内定者のアドバイス

内定時期
2021年06月 下旬

内定を承諾または辞退した決め手

辞退しました。寿がきや食品で働きたいという想いや、やりたいこともはっきりしていましたが、決め手としては副社長が現社長の息子で一族経営なことと、労働条件が他よりも劣っていると考えたため。

内定後の課題・研修・交流会等

なし

内定者について

内定者の人数

10人程度

内定者の所属大学

椙山女学院大学、中京大学、

内定者の属性

人文学部、理系

内定後の企業のスタンス

内定後に、まだ受けている会社が他にもあることを伝えると、そこの結果が出るまで待っててくれた。面接中に内定を出したらうちにかならず入社するかとの質問もなかったので、内定をもらった後もも続ける人は珍しくないのかもしれません。

内定に必要なことは何だと思うか

寿がきや食品はさほど全国的な知名度はなく、人気も麺業界の大手企業に比べたらまだない方だと思います。しかし、東海地方では知名度が高く人気の企業なのでしっかりと対策しなくてはいけません。やはり、東海地方での認知度という強みと、全国での知名度がないという弱みの二点を自分が入社してやりたいこと、解決したいことと結びつけて、述べることが大事です。また、普段から寿がきや食品の商品を食べているなら、商品に対して自分なりに商品の好きなところや改善点、疑問を考えておくと自分がやりたいことにつながっていくと思うので、意識しておくといいです。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか

選考を受ける人は、寿がきやのことを身近に感じていて馴染みがあったことを理由にしていることが多いです。その中で馴染みや商品に対する愛があるだけではなく、そのうえで自分が寿がきや食品でどんな力を活かしてどんな風に貢献できるのかを述べられないとならないと思います。それが内定が出る人とそうでない人との差だと感じました。

内定したからこそ分かる選考の注意点

僕はES後の動画選考が重要だと思っています。あまり、この選考方法を実施している企業は多くないので、対策ができず、ぶっつけ本番になりがちです。面接の場合はおおよそ一分程度ですが、動画選考の場合は一分でぴったり切られてしまいます。動画選考のためには、自分で動画をとって一分以内にまとめられるようい練習しておいた方がいいです。

内定後、社員や人事からのフォロー

私は出席していないが、内定後は座談会と工場見学を秋ごろに行う予定と言っていた。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

メーカー (食品)の他の選考体験記を見る

寿がきや食品の 会社情報

基本データ
会社名 寿がきや食品株式会社
フリガナ スガキヤショクヒン
設立日 1963年4月
資本金 9300万円
従業員数 293人
代表者 菅木伸一
本社所在地 〒470-1101 愛知県豊明市沓掛町小所189番地
電話番号 0562-92-8642
URL http://www.sugakiya.co.jp
NOKIZAL ID: 2100849

寿がきや食品の 選考対策

  • インターン
  • インターン体験記一覧
  • インターンのエントリーシート
  • インターンの面接
  • 口コミ・評価
  • 口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。