- Q. 志望動機
- A.
住友生命保険相互会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2017卒住友生命保険相互会社のレポート
公開日:2017年6月13日
選考概要
- 年度
-
- 2017年度
- 結果
-
- 最終面接
- 職種
-
- 不明
投稿者
選考フロー
企業研究
4大生保のそれぞれの特色がわからなかったので、他の会社の選考はうけるつもりはなかったけれどそれぞれの説明会にいったり資料を集めたりした。冬期インターンは参加のハードルが低いにも関わらず、参加した人は通常の選考より明らかに優遇されていたので、時間さえあれば参加するべきだとおもう。インターンに参加すればそのあとのイベントにも声がかかるし、自分で業界や企業の研究をやるよりもより深く知ることができる。あと選考に臨む時は、逆質問を大量に用意しておくべき。熱意を伝えられるし、理解も深まる。
志望動機
私が住友生命を志望した理由は、会社のブランド戦略に共感したからである。あらゆる顧客接点を大事にすることで顧客満足を上げるというやり方に私は感銘をうけた。自社商品をただ売る、というわけではなく、アフターフォローやそのお客様とのきめ細かなやりとりを通して、社員一人ひとりが会社を背負っているという自覚を持てると、その戦略を知って思った。また業界を引っ張っていく商品開発力にも魅力を感じた。あとコースが分かれていて、入社後も自分の人生を選択できるチャンスがあるのが良いと思って志望した。
独自の選考 通過
- 実施時期
- 不明
- 通知方法
- 不明
- 通知期間
- 不明
選考形式
キャリアアップ面談
選考の具体的な内容
選考じゃないと言うけどがっつりメモを取られる。最終面談の際にもこの面談での評価について話をされたのでやはり実質選考だったのだと思う。和やかな雰囲気ではあるが、質問内容は、なぜこの会社に興味をもったのか、あなたの強みは?などと面接そのもの。逆質問を要求される。
1次面接 通過
- 実施時期
- 不明
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 40分
- 面接官の肩書
- 育成スタッフ
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 3日以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
逆質問をしまくることで、理解を深めたい、この業界について知りたい、働くイメージをつかみたいという意思を伝えることが大切だったと思う。質問して、その答えから生まれた疑問をさらに質問して、というのを繰り返すことで、面談も盛り上がる。結婚相手はどこで見つけるんですか?とか一見どうでもいいかつ失礼な疑問もしたが、もしかしたらそういう姿勢も面接官にとって印象深い学生になっていたかもしれない。
面接の雰囲気
雑談のような感じで進んでいく。面接官や私の逆質問から私の人となりを探ってきていたような印象がある。志望理由をお答えください、とかいう質問はなく、どうしてこの業界に興味をもったの?というやんわりした質問を投げかけてきて、それほど深堀はされない。
1次面接で聞かれた質問と回答
(会社資料にある必要な資質の項目を見ながら)この中であなたはどの能力が優れていると思う?
強いて言うなら、分析の力があると思います。自覚はないけどこの前人に言われました。と答えた。けどここはもっと確信をもって自信満々に振る舞うべきだったと思う。適性がなければ雇うメリットはないのだから私はこんな能力があって、こういうふうに貢献できますというアピールをするべきところだった。言ってからやらかしたと気付いたので、インターンの最終日にチームの人からもらったメッセージで私にこんな強みがあることを知ることができて嬉しかったです、と無理矢理まとめた。
入社したらどのコースに進みたい?
トレーナーコースと営業を続けるコースと裏方に回るサポートコースがある。本音はサポートコースが良かったが、営業職の採用面接でサポートしたいと言うのは志望動機がぶれると思ったので、営業続けるコースに進みたいといった。志望理由がお客さんと長く付き合って信頼関係を作りたいというものだったので、こう言わざるをえなかったというのが正直なところだった。トレーナーコースは最も向いていないと思ったが、いずれは指導にもまわってみたいと前向きに答えた。
2次面接 通過
- 実施時期
- 不明
- 形式
- 学生3 面接官2
- 面接時間
- 60分
- 面接官の肩書
- 部長
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 3日以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
ストレス耐性を見られていたと思う。私は他の人より結構ねちねち聞かれたから適性検査の結果をみて、ストレスへの耐性が弱めと判断されたのかもしれない。それで確認の意味を込めて口頭で色々質問されたのだと思う。無難に答えていれば大丈夫なはず。あとどれくらい企業と仕事のことが理解できているかを確認されていたとおもう。これまで何回もあった説明会の感想を聞かれた。
面接の雰囲気
オーソドックスな質問しかしてこない。「◯◯なんじゃないの?」とかつっこまれたりもしたけれど、圧迫とまではいかない。
2次面接で聞かれた質問と回答
この仕事に対してご両親はどう言ってる?
大変だろうけど、楽な仕事なんてないんだから、制度が整っていて働きやすい会社にしなさい、と言われました。 といったけど、これはその場で捏造した。母は営業、特に生保営業というこの仕事をあまりよく思っていなかったし、私自身あまり親と就活について話すことはなかった。けれど、面接官がもとめているのは「親は放任主義なので何も言ってきません」という返答ではないと思ったし、当然「反対されてます」とも言えるわけないから、上のように答えた。
ストレス溜まったらどうする?
御社は、トレーナーコース志望の方が多い。ということは皆さんいいトレーナーに恵まれているのだと思う。だから私もなにかあったらトレーナーとなる先輩方にお話を聞いてもらって発散したいと思う、あとは同期と支え合って乗り切りたい、と言った。その職種の特徴を理解していることを伝えたくて、コースの話を出してみた。仲間も大事にしたほう方がいいし、支えられてばっかりではダメだなと思って同期と支え合うと発言してみた。
最終面接 落選
- 実施時期
- 不明
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 人事部長
- 通知方法
- 直接
- 通知期間
- 即日
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
いかに一緒に働きたいと想わせるか、ということ。フィードバックを聞くと、謙虚さ、誠実さ、素直さを評価されていたようだった。立派なことを言おうとして志望動機をガチガチに準備しておくというよりは、その場のコミュニケーションを楽しみながら受け答えしていくことが大事だと思った。いい人そうに思わせたら勝ちだと思う。
面接の雰囲気
はじめに名刺を渡され、SPIの結果、適性検査の結果、今までの面談の評価を言われる。フィードバック的な側面がつよい。面談というよりは、最終確認と言う感じ。ここで内々定をいただく。
最終面接で聞かれた質問と回答
これまでの選考どうでしたか。
色んな肩書きの方々にお会いすることができて、色んな立場からのお話を聞けて、会社への理解がより深まりました。SPIがボロボロだった時は、もうここの社員さんには会えないんだな、と思って悲しい気持ちになりました。選考を経て沢山の社員の方と話すうちに、志望度がどんどん高まりました。と答えた。社員をとにかく褒めた。初めての選考が御社で緊張していたけれどざっくばらんに話してくださいほんとにありがたかったしためになった
内定もらってどんな気持ちですか。
インターンから始まっていつの間にか選考が始まって、内々定頂いてしまって、全然実感が湧かないです、と答えた。2月にインターンで4月頭に最終面談だったので、展開がはやすぎだろ、というのが正直な気持ちだった。嬉しいは嬉しいけれど、名刺をさいしょにもらった時点で、合格だろうなと予想できたし、特に感動もなく、ただただ実感が湧かず、気の利かない返答をしてしまった。光栄です頑張りますくらい言ったほうがよかったと思う。
内定者のアドバイス
内定に必要なことは何だと思うか
面談では突飛な質問はされないのでら最低限の準備さえしておけば通過はできると思う。面接官は学生の話をじっくりきいてくれるので、自分の素直な気持ちを話すのがいいと思う。取り繕ってばっかりの受け答えだと本当につまらないと思うので、とにかくコミュニケーションを楽しめるようにしておくことが必要だと思う。面接っぽい面接は一回しかなく、あとは本当に雑談形式の面談。
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
業界に理解があること、ストレスに弱くないこと、ちゃんと会話のキャッチボールができること、これらが揃っていることを各選考で示せれば、次のステップに通過させてくれると思う。いかに準備してきたか、というのももちろん大切ではあるけれど、それよりは人と円滑にコミュニケーションをとれるか、ということが最重要であった気がする。
内定したからこそ分かる選考の注意点
最初の選考段階では、これは選考ではないので、というのを繰り返し強調してくる。でも油断しないほうがいいと思う。リクルーター面談にすすめるかどうかはここでのやりとりにかかっていると言える。選考の全ての段階で逆質問を要求されたので、複数準備しておくと安心。資料を見ればわかるような質問ではなく、一歩踏み込んだ質問がてきるように、また前回の選考の時にした質問をさらに発展させた質問が出来るように、準備をしておいたほうがいい。咄嗟には出てこなかったりする。
住友生命保険相互会社の選考体験記
- 2025卒 住友生命保険相互会社 総合営業職 の選考体験記(2024/10/21公開)
- 2025卒 住友生命保険相互会社 総合営業職 の選考体験記(2024/08/29公開)
- 2025卒 住友生命保険相互会社 総合営業職 の選考体験記(2024/08/22公開)
- 2025卒 住友生命保険相互会社 総合キャリア職(Gコース) の選考体験記(2024/08/20公開)
- 2025卒 住友生命保険相互会社 総合キャリア職 の選考体験記(2024/08/07公開)
- 2025卒 住友生命保険相互会社 総合キャリア職(Rコース) の選考体験記(2024/07/30公開)
- 2025卒 住友生命保険相互会社 総合営業職 の選考体験記(2024/07/26公開)
- 2025卒 住友生命保険相互会社 総合キャリア職(Gコース) の選考体験記(2024/07/26公開)
- 2025卒 住友生命保険相互会社 総合キャリア職(Aコース) の選考体験記(2024/07/22公開)
- 2025卒 住友生命保険相互会社 総合営業職 の選考体験記(2024/07/18公開)
金融 (生保)の他の本選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
住友生命保険相互会社の 会社情報
会社名 | 住友生命保険相互会社 |
---|---|
フリガナ | スミトモセイメイホケン |
設立日 | 1907年5月 |
資本金 | 6890億円 |
従業員数 | 42,954人 |
売上高 | 3兆5649億4100万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 高田 幸徳 |
本社所在地 | 〒540-0001 大阪府大阪市中央区城見1丁目4番35号 |
電話番号 | 06-6937-1435 |
URL | https://www.sumitomolife.co.jp/ |
採用URL | https://www.sumitomolife.co.jp/about/employ/saiyou/ |