就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社ランドコンピュータのロゴ写真

株式会社ランドコンピュータ 報酬UP

【21卒】ランドコンピュータのエンジニアの面接の質問がわかる本選考体験記 No.11401(龍谷大学/女性)(2021/1/22公開)

株式会社ランドコンピュータの本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

2021卒株式会社ランドコンピュータのレポート

公開日:2021年1月22日

選考概要

年度
  • 2021年度
結果
  • 内定入社
職種
  • エンジニア

投稿者

大学
  • 龍谷大学
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定

選考フロー

企業研究

数あるIT企業の中でなぜ当社を選んだのかどうかを具体的に説明すること。
ホームページや企業説明会時にもらったパンフレットなどを熟読することが大切だと思う。
企業が強みとして売りにしている分野は何か、これから投資していきたい分野は何なのか、また求めている人材に見合っているか。基本的なことであるが、これらを面接時に聞かれてしっかり受け答えができるかどうかが最も大切な点である。また、IR情報をみて、成長企業であるという点を見極め、その点についても伝えることで真剣さを伝えることができる。
システムインテグレーションとは何か、またパッケージベースSI・サービスとは何か、もパンフレットを見てしっかり理解しておくべきである。
入社後いかにひたむきに、当社の教育制度を有効活用しながら、勉強をしていくか、といった心意気も伝えるべきである。

志望動機

私がランドコンピュータを志望する理由は、独立系のシステムインテグレータとしてほとんどの業界に着手でき、幅広い知識を身に着けられる点に魅力を感じました。セールスフォースやマイクロソフトなど、知名度の高い製品を扱えることの責任ややりがいを感じながら働いていきたいと強く思っています。また、受託開発だけにとどまらない既存のソフトウェアを組み合わせたりする案件があることから、0から1を作り出すものと1から無限大のものを作ることができるという点においてさまざまな挑戦ができる点に魅力を感じました。貴社の充実した教育研修を大いに有効活用し、自主学習を怠ることなく文系出身であるというブランクを感じさせないような働きをしていきたいと思います。
様々な事業がある中で持ち前の情熱と行動力を生かし、新しいものを生み続けていけると感じたので貴社を志望いたしました。

説明会・セミナー

時間
- -
実施時期
2020年02月

筆記試験 通過

実施時期
2020年02月
通知方法
電話
通知期間
1週間以内

筆記試験対策で行ったこと

SPIの参考書の繰り返し対策、中学レベルの数学の復習など、他企業の時と同様に対策していたため、特別対策は行っていない

筆記試験の内容・科目

言語と非言語、60点以上ずつで合格
他企業の筆記試験より難易度が高めだと感じた。

1次面接 通過

実施時期
2020年03月
形式
学生3 面接官3
面接時間
90分
面接官の肩書
不明
通知方法
電話
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。

質問されたら、すぐに笑顔でこたえること。あくまでも、これは一次面接であり、役員の方との「対話」であるということを意識し、あまり力まずに臨んだ。

面接の雰囲気

与えられた題材でGDを行い、制限時間内に案を発表するというものだった。
面接官の方は、全員和やかな方であった。GD後に面接を行った。この面接は雑談も交えたようなものであり、こちらも和やかだった。

1次面接で聞かれた質問と回答

なぜIT業界を志望するのか

ICT技術は日常的に進化し、それと同時に多くの企業は、AIやIoT、RPAなどといったデジタル変革がなされています。こういった中で、多くの企業のデジタル変革をシステムエンジニアとして支援することで、社会に貢献できると考えこの職種を志望しています。
また、システムエンジニアはICT技術を最大限に引き出す仕事で、現時点ではできないことも実現可能にする職業だと感じております。
実際に、アルバイトで遠隔店舗やメーカーとのやり取りなどのシステムを利用している側として、それは非常に便利であることに加え、心の余裕がもたらされると実感しました。
こういったことから私自身が開発に関わったシステムによってお客様が喜ぶ様子を見ることにより、自身がやりたい「モノづくりで人を幸せにする」という夢を叶えることができることと同時に、持ち前のコミュニケーション能力をお客様との商談で活かすことができると考え、システムエンジニアを志望いたします。

自己PRをしてください。

計画的な準備により目標を達成します。定めた目標の達成に向けて、綿密に計画を組み行動してきました。今でも、毎日手帳に目標と優先順位を掲げ取り組んでいます。例えば、講義後は図書館で関連本を読みながらノートをまとめ直し、時間がある時は資格の勉強をしています。また、今年度はレポートを最短の日数で提出して、A評価を受けるという目標を追加し、実践しました。その結果自身が書いたレポートを、今後講義レポートの見本とされることができました。事前に動くことが習慣になったことで、急な誘いや相談にも乗ることができ、人間関係も豊かになったと感じます。仕事面でも時間の使い方をよく考えて目標に繋げるように行動していきます。

最終面接 通過

実施時期
2020年03月
形式
学生1 面接官2
面接時間
40分
面接官の肩書
執行役員、代表取締役社長
通知方法
電話
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。

最終面接であるので、とにかく「印象」を大切にしました。入室から退室まで気を抜くことなく、受け答えも笑顔ではきはきと答えることに意識しました。核心をついた質問をされることがあるので、筋の通った返事ができるように対策しておく。

面接の雰囲気

最終面接ということもあり、和やかではあったが厳しいと思った場面もあった。
深堀質問が多い印象があった。

最終面接で聞かれた質問と回答

学生時代に頑張ったこと

軽音サークルの情報宣伝部長として,サークルの認知度向上および活性化活動を行いました。
私が入部したサークルは、学校公認のサークルであるにも関わらず、3学年を合わせても30人ほどしかいないといった小規模なサークルであり、軽音楽をするには十分な人数が足りておらず、サークル活動全体の活気がないような状態でした。このような状態では、せっかく入った大学時代のサークル生活を十分に楽しむことができないのではないかと同時に、もっとなんとかできるのでは考えました。
私は、この状況を変え、サークルをもっと賑やかなものにしたいと考え、自ら数ある部署のうち(会長、財務、渉外、庶務、情報宣伝がありました。)から、情報宣伝部のリーダーに立候補しました。活性化させるためにはさまざまな課題がありました。まず、そもそもの人数を集める必要があること、サークル自体の認知度を向上させる必要があること、サークル員同士の親睦を深めることなどが挙げられました。
私は、新入生への勧誘活動の時期に着目し、多くの新入生を獲得するために、情報宣伝の方法を改善しました。これまで、Twitterのみでの情報発信でしたが、Twitterだけでない、InstagramやLINE@、YoutubeなどさまざまなSNSツールを駆使し、チーム4人で1日5配信を目安に行いました。また、新歓ブースも設置し、来ていただいた新入生とコミュニケーションを取りながら、自サークルのみを勧めるだけではない提案型の宣伝を意識しました。また、新入生同士親睦を深めてもらえるよう考えた、立食式の親睦会を複数回開催しました。こういった宣伝活動や親睦会には、サークル全体を巻き込みながら行動しました。
サークル員は私の入部当初と比較して、かなり増加させることができました。このような宣伝を行った結果、新入生だけで50人も入部を決めてくれました。入部を決めた理由を伺ったところ、情報が豊富でどこのサークルよりも楽しそうに見えた。などの意見をいただくことができました。サークル員が増加したことによって、できる音楽の幅が広がり、ライブも以前と比べ物にならないほどの盛り上がりを見ることができました。

大学のゼミで行ったこと

経営学部のICTゼミナールでは、ソーシャルメディアマーケティングをテーマに研究を進めていきました。中でも、インスタグラムによる広告宣伝は有効であるかの検証をするために、7人のチームで実際に学内でタピオカ のカフェを経営するといった実証研究を行いました。メニューの決定や、試作、店内デザイン、価格設定、資材調達も全てチームで分担しながら行い、宣伝方法についても、試行錯誤しながら行った結果、売上目標の60000円を上回る80000円を売り上げることができました。そして、アンケートの結果からインスタグラムを見て来てくれたという人が7割を占めていたので、インスタグラムの宣伝は効果的であると実証できました。

内定者のアドバイス

内定後の企業のスタンス

就活をやめるようになどの指示はなかった。
満足のいくまで就活をしてほしいといわれ、内定承諾までの時間も十分にくれた。

内定に必要なことは何だと思いますか?

ほかのIT企業との比較も大切だが、教育制度がしっかりしているから、だけを志望理由にするのではなくその教育制度をどのように生かすかがポイントになってくる。
どこの企業にも言えることではあるが、準備が一番大切であると思う。
面接の質問は、基本的なことが多かったので、自己分析であったり、自分の就活に対する軸や、将来の夢をしっかり伝えられると思いは伝わると思う。
また、IT企業なので、計画的な行動ができるかどうかも重要になってくると思う。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?

内定者は、受け答えがしっかりできていたからだと思う。
答えようがない質問は、そこまでされないので、基本的な受け答えや自分が今までの人生でしてきたこと、身になったこと、いわゆる自己分析に時間をかけている人ほど面接の受け答えで失敗はしていないと感じる。

内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?

企業研究をいかに行うかがポイントになってくると感じる。
ほかのIT企業との違いを明確にするにはやはりパンフレットが一番の参考書になる。
他企業との比較がとにかく大事である。また、どのような事業があるのかどうかも必ず知るべきである。

入社を決めたポイント

入社を決めたポイントを教えてください。

  • 福利厚生・手当・働きやすさ
  • 成長市場で働きたい
  • 会社の規模
  • オフィス・オフィスの位置・働く場所
  • 給料・待遇

入社を迷った企業

TISシステムサービス株式会社

迷った会社と比較して株式会社ランドコンピュータに入社を決めた理由

株式会社ランドコンピュータには、関西事業所があるため。
関西で生まれ、関西で育ったということがあり、社会人としての経験を関西で積んでいきたいと思っていたからである。TISシステムサービスは、「運用」がメインの会社であったので、新しいものを作り出したいという思いを叶えるためには、「運用」ではなく「インテグレータ」として、最初の設計段階から携わっていくことが必要と感じた。独立系企業であり、多数の業界と触れ合うことができるため、自分自身の視野を拡大することも可能であると感じたからである。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

メーカー (電子・電気機器)の他の選考体験記を見る

Q. 志望動機
A.
まず計測機器を志望している理由としましては,モノづくりを根幹から支えたいという思いがあるためです.計測機器はどんな製品を作るうえでも必要不可欠です.そして数ある計測機器の中でも御社の製品が一番ユーザー目線で作られており,使いやすいとの声を研究職で働いている兄から聞きました.また,計測機器の中でも御社を志望している理由としましては,大きく分けて2点あります.まず一点目ですが,世界トップレベルの技術力を持たれていることです.これは,御社が世界トップシェアの製品を複数有されていることからそう感じました.2点目としましては,面白おかしくといった社風があるところです.私は仕事も趣味の様に楽しいからやる.そういった姿勢で取り組みたいと考えています.自由な雰囲気を持つ御社でこそ,そういった働き方ができると思い,志望させていただきました. 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月11日
Q. 志望動機
A.
質の高い製品を世界に届けることで、社会に貢献したいと考えているからです。これは、大学時代で続けてきた○○にて、高品質な製品を提供し、お客様に納得してお買い上げ頂ける際にやりがいを感じてきたからです。社会でも、商品の良さをしっかりと説明し、価値ある商品を届けたいと考えております。貴社は、付加価値を加える高い技術に基づいて、質の高い製品を社会に提供しております。また、これまでの技術を生かして、時代に合わせて事業領域を変化させてきており、今後のグローバル化する社会でも成長する姿勢に魅力を感じました。自身の強みである、傾聴力を生かして、お客様のニーズに合わせた提案を行い、社会に貢献したいと考えております。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月13日
Q. 志望動機
A.
私が東洋航空電子を志望した理由は、開発や航空業界の考え方に凄く共感したからです。もともと航空機業界に興味があり、説明会で航空機業界の未来について話された時、航空機は規格のハードルが高いが、考え方によっては抜け道があるということを言っておられました。そのため厳しい規格の中でも考えることを止めない風土があると考え、自分が仕事の中で見つけた考えもきっと活かされると考えました。そのため私は御社を志望しております。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

ランドコンピュータの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社ランドコンピュータ
フリガナ ランドコンピュータ
設立日 1979年7月
資本金 7500万円
従業員数 18人
代表者 福島利昭
本社所在地 〒532-0011 大阪府大阪市淀川区西中島7丁目4番17号
電話番号 06-6304-8424
URL https://www.landcomp.co.jp
NOKIZAL ID: 2288432

ランドコンピュータの 選考対策

  • 株式会社ランドコンピュータのインターン
  • 株式会社ランドコンピュータのインターン体験記一覧
  • 株式会社ランドコンピュータのインターンのエントリーシート
  • 株式会社ランドコンピュータのインターンの面接
  • 株式会社ランドコンピュータの口コミ・評価
  • 株式会社ランドコンピュータの口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。