内販(関電)で1次請けするので、案件が大きめのものが多いため、大きなシステム作りに関われるということ、そして、関西で働けるということを、入社理由として挙げ...続きを読む(全92文字)
![POINT](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/pc/common/icon_company_point-d2d4284dbf5f47144078.png)
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
関電システムズの入社理由・内定承諾理由・入社後のギャップに関する評判・口コミ一覧(全10件)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社関電システムズの入社理由・入社後のギャップに関する口コミを公開しています。実際に株式会社関電システムズで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
関電システムズの 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.4
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
関電システムズの 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.3
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
関電システムズの 入社理由・入社後のギャップに関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
親会社の仕事が80%と近くあるため、潰れない。
また、規模の大きいシステムに参画することができる。
勤務地は関西圏になることが多い
【気にな...続きを読む(全198文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
関西電力100%出資の会社であるため、ネームバリューがある。
また、親会社から安定して仕事を受注できることから、将来的的にも
安泰であると考...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業代は全て支給されるし、社員を尊重した良い雰囲気はある。
【気になること・改善したほうがいい点】
大阪勤務で新卒採用された頃は転勤なしと言...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
入社理由は親会社の規模がでかく仕事があると思ったため。入社後感じたことは技術力の低さ。技術力のないまま上流行程へ進もうという方向性に感じた。また仕方はな...続きを読む(全158文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
入社後に感じた事は「人を大切にする文化がある」です。仕事については社内のバックアップ体制も整っており色々とサポートしてくれる方がいます。周りの社員の方も...続きを読む(全161文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
・社風
みんな同じタイプで個性はない。面白味のない人が多い。
ただ人間ができていないわけではに。
・待遇
基本的に残業代はすべて出る。ただし、月...続きを読む(全171文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
赤字プロジェクトでも驚くほど叱咤されない。
電算管理部がほとんどの儲けをだしており、親会社の関西電力から仕事が常に・今後も降ってくるという将来性に甘ん...続きを読む(全154文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
残業が多い。しかも無駄が多い。上司の話に一貫性
がなく、おもいつきで発言するため日々振り回される水曜日は、すいすい水曜日といって、ノー残業のはずが定時...続きを読む(全167文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
関電グループのシステム会社ということで、仕事内容・給与についても期待をしていたが、そのどちらも裏切られる結果となった。自分たちは関電のシステムを一手に請...続きを読む(全210文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
関電システムズの 他のカテゴリの口コミ
IT・通信(ソフトウェア)の入社理由・入社後のギャップの口コミ
回答者別の学生からの評判・口コミ
関電システムズの 会社情報
会社名 | 株式会社関電システムズ |
---|---|
フリガナ | カンデンシステムズ |
設立日 | 1967年4月 |
資本金 | 9000万円 |
従業員数 | 685人 |
売上高 | 325億8600万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 下村匡 |
本社所在地 | 〒530-0005 大阪府大阪市北区中之島3丁目6番16号関電ビルディング |
電話番号 | 06-7176-7500 |
URL | https://kanden-sys.jp/ |
関電システムズの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価