就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社小松製作所のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社小松製作所 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

小松製作所の機械・機構設計、金型設計(機械)の社員・元社員からの評判・口コミ一覧(全36件)

小松製作所の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
4.2
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.3
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.3
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.5
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
退職理由
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6

小松製作所の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.7
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
社風・文化
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6

カテゴリから評判・口コミを探す

小松製作所の 全ての評判・口コミ一覧

属性
表示順:
該当件数: 36

株式会社小松製作所の口コミ・評判

年収、評価制度

5.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2023年07月09日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
3年前
機械・機構設計、金型設計(機械)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
給与、賞与は仕事に対して十分貰えると感じる。年ごとのベースアップも金額としては大したことないが毎年実施されているイメージ。
【気になること・改...続きを読む(全200文字)

株式会社小松製作所の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2021年11月14日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
3年前
機械・機構設計、金型設計(機械)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
年休はほとんどフルで20日分取らされるし、最近は残業も規制されているため自由に使える時間は多い。育休やリモートワークも希望すれば可能。
【気に...続きを読む(全181文字)

株式会社小松製作所の口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2021年05月17日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
3年前
機械・機構設計、金型設計(機械)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
育休や時短勤務の制度があり、それを利用するのが当たり前という雰囲気があるので、出産や育児をされる女性も働きやすい職場だと思う。もちろん男性社員...続きを読む(全200文字)

株式会社小松製作所の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2021年05月17日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
3年前
機械・機構設計、金型設計(機械)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
年3万円ほど旅行補助や介護サービス、保険など、好きなプランに使える制度がある。独身寮も完備させており、会社の近くに格安で住める。そのおかげで事...続きを読む(全158文字)

株式会社小松製作所の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2021年05月17日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
3年前
機械・機構設計、金型設計(機械)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
残業時間の規制が厳しく現在は月20時間程度。
有給は年19日取得が義務付けられており、ワークライフバランスを実現したい人にはおすすめ。逆にガツ...続きを読む(全180文字)

株式会社小松製作所の口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2020年11月27日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
4年前
機械・機構設計、金型設計(機械)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
残業時間の規制があり、年休も積極的に取得させられるため、ワークライフバランスはしっかりしている。
部署によっては、フレックスで自由な時間に出勤...続きを読む(全187文字)

株式会社小松製作所の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2020年03月26日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
4年前
機械・機構設計、金型設計(機械)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
残業もかなり規制されており、多くても60時間以上はできない。普段も40時間程度に抑え、年度末には360協定を守るために毎日定時退社などすること...続きを読む(全224文字)

株式会社小松製作所の口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2020年03月26日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
4年前
機械・機構設計、金型設計(機械)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
建設機械を扱う会社なので女性が入りにくい部分もある。そのため女性への扱いはかなり手厚く異動なども優遇される場合が多い気がする。
【気になること...続きを読む(全194文字)

株式会社小松製作所の口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2020年03月26日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
4年前
機械・機構設計、金型設計(機械)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
メーカとしては給与水準は高いほうだと思います。ボーナスが高い。
【気になること・改善したほうがいい点】
1,2年のばらつきはあるが皆平等に昇格...続きを読む(全181文字)

株式会社小松製作所の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

1.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2020年03月15日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
5年前
機械・機構設計、金型設計(機械)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有給消化を推奨されているので、それなりには取れます。住宅手当ては月最大7000円ですが出ます。
【気になること・改善したほうがいい点】
有給の...続きを読む(全190文字)

株式会社小松製作所の口コミ・評判

年収、評価制度

1.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2020年03月15日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
5年前
機械・機構設計、金型設計(機械)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
完全な年功序列のため、なんとなくでも在籍していればそのうちには管理職になるとは思われます。
【気になること・改善したほうがいい点】
年功序列が...続きを読む(全199文字)

株式会社小松製作所の口コミ・評判

事業の成長・将来性

1.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2020年03月15日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
5年前
機械・機構設計、金型設計(機械)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
強豪他社も少なく安定業界ではあるため、今後突然の業績不親切の危険などはないと思われます。
【気になること・改善したほうがいい点】
良い点と相反...続きを読む(全198文字)

株式会社小松製作所の口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2018年09月10日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
6年前
機械・機構設計、金型設計(機械)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
災害現場で真っ先に稼働することで、人の命や生活を助けることができる機械であること。痛ましい事故現場でも、テレビで稼働している姿をみると、産みの...続きを読む(全198文字)

株式会社小松製作所の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

2.0

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2018年07月11日

回答者:
社員・元社員
男性
13年前
機械・機構設計、金型設計(機械)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
部署によって状況が大きく異なっていたようであり、また同じ部署の中でもどのチームに属するのかによって、当たり外れが非...続きを読む(全188文字)

株式会社小松製作所の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2018年04月15日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
13年前
機械・機構設計、金型設計(機械)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
良くも悪くも、労働組合があるので、36協定にはうるさく、基本的に45h/月以上の残業はさせない。
定時退社日は、かなり厳格に実施していて、当時...続きを読む(全180文字)

株式会社小松製作所の口コミ・評判

退職理由

5.0

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2018年04月15日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
13年前
機械・機構設計、金型設計(機械)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
自分は日本海側の天候が体に合わず、体調崩したため、辞める選択しかなかったが、その後何社か経験した今では、チームで仕事ができる点で非常によかった...続きを読む(全369文字)

株式会社小松製作所の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

4.0

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2016年07月23日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
14年前
機械・機構設計、金型設計(機械)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
業務システムとして、希望を記入しすることが2年に一度程度あり、
比較的希望を出した分野を担当できた。

当時はトヨタの真似で、品質の「カイゼン...続きを読む(全476文字)

株式会社小松製作所の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2016年05月19日

回答者:
社員・元社員
男性
13年前
機械・機構設計、金型設計(機械)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
設計部門配属者への教育は非常に充実しており、会社について学ぶため全国の工場の見学や、工場実習、ビジネスマナー研修や語学研修、更には建機運転講習...続きを読む(全180文字)

株式会社小松製作所の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2016年04月08日

回答者:
社員・元社員
男性
13年前
機械・機構設計、金型設計(機械)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
終業時刻が17時前だったので、定時退社出来ればその後に色々とすることが可能であった。
【気になること・改善したほうがいい点】
大きな会社なので...続きを読む(全204文字)

株式会社小松製作所の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2015年12月18日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
10年前
機械・機構設計、金型設計(機械)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
残業は毎日上司に管理されており、急な仕事がなければ早く帰るように指示されていました。週に2日ノー残業デーがありました。(参考:残業20〜30時...続きを読む(全215文字)

株式会社小松製作所の口コミ・評判

ワークライフバランス

--

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2014年04月14日

回答者:
社員・元社員
50代前半
男性
14年前
機械・機構設計、金型設計(機械)
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

今思えば、私の見てきた会社では仕事と家庭の両立を一番しやすい会社だと思います。
現場はもちろん、残業が当たり前の設計開発部門、営業部門でさえ、有給の消化...続きを読む(全195文字)

株式会社小松製作所の口コミ・評判

社長の魅力

--

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2014年04月14日

回答者:
社員・元社員
50代前半
男性
14年前
機械・機構設計、金型設計(機械)
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

みんなの気持ちを一つにさせるのが非常にうまい人だとかんじました。
みんなからしたわれていると思います。
今までに社長とは違い対外的に訴えることを一生懸...続きを読む(全160文字)

株式会社小松製作所の口コミ・評判

女性の働きやすさ

--

在籍時期:2005年頃

投稿日: 2013年12月27日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
19年前
機械・機構設計、金型設計(機械)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

私は女性ではないが、男性目線で見て、”対等に”扱われていた、と感じた。(女性側視点ではどうだったのかは分からない。)
ただ、”対等に”扱われる関係で、業...続きを読む(全160文字)

株式会社小松製作所の口コミ・評判

退職理由

--

在籍時期:2007年頃

投稿日: 2013年12月27日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
17年前
機械・機構設計、金型設計(機械)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

良くも悪くも大企業。
とても幅広く、厚い人材層が存在する。
従って、”埋もれてしまう”こともあるし、逆に(何らかの理由で)”頭角をあらわす”ことも出来...続きを読む(全183文字)

株式会社小松製作所の口コミ・評判

仕事のやりがい

--

在籍時期:2005年頃

投稿日: 2013年12月27日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
19年前
機械・機構設計、金型設計(機械)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

抱えている市場がとても広いので(全世界)、一人一人の負荷はかなり高い。
逆に言えば、自分で世界を相手にしている感、は(感じ方は人にも依るだろうけれども)...続きを読む(全192文字)

36件中1〜25件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。

カテゴリから評判・口コミを探す

回答者別の学生からの評判・口コミ

小松製作所の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社小松製作所
フリガナ コマツセイサクショ
設立日 1921年5月
資本金 721億1800万円
従業員数 64,343人
売上高 3兆5434億7500万円
決算月 3月
代表者 小川啓之
本社所在地 〒105-0022 東京都港区海岸1丁目2番20号
平均年齢 40.9歳
平均給与 780万円
電話番号 03-6849-9703
URL https://www.komatsu.jp/ja
NOKIZAL ID: 1138058

小松製作所の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。