海外出張など体力的にハードな場面があるかもしれませんが、その分福利厚生は充実していると伺いました。住宅手当や社宅制度、各種保険に加え、海外赴任手当なども用...続きを読む(全88文字)
![POINT](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/pc/common/icon_company_point-d2d4284dbf5f47144078.png)
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
小松製作所の福利厚生・住宅手当・家賃補助に関する評判・口コミ一覧(全108件)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社小松製作所の福利厚生、社内制度に関する口コミを公開しています。実際に株式会社小松製作所で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
小松製作所の 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 4.2
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
小松製作所の 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.7
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
小松製作所の 福利厚生、社内制度に関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生は非常に優れていると考える。独身の人は31歳程度まで独身寮に入ることができ、光熱費含め2万以下で住むことができる。また妻帯者には借り...続きを読む(全108文字)
社員の方の雰囲気も良く、穏やかな人が多いように感じた。寮・家賃補助の制度なども充実している。続きを読む(全46文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年間休日がとても多く、有給も100%つかえる。期間工でも14日もらえて人と被らなければ月何回とっても構わない。※上司によりけり
【気になるこ...続きを読む(全119文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
結婚すると住宅補助が8割ほどでるところ。
有給休暇が、ほぼ希望通りに通り年間20日取得しない取ってくださいと言われる。
社員食堂も安価で美...続きを読む(全506文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
住宅補助は少ないです。工場勤務の場合、寮はキッチンなし、トイレは共同なので、少しきついです。
【気になること・改善したほうがいい点】
寮や住...続きを読む(全90文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
正社員だと住宅補助等かなり手厚い。非正規だったがそれなりに手厚い福利厚生を受けられた。
【気になること・改善したほうがいい点】
休みが多く暇...続きを読む(全95文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
住宅補助はとてもよい待遇なので、非課税ということもありとても魅力的な制度であると考えられる。日本でも有数の水準だと思われる続きを読む(全67文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
住宅補助は7000円ほどそこまで多くはもらえない。残業代はもちろん支払われるし、各種手当については基本的にもらえる。続きを読む(全64文字)
ホワイト企業に選ばれていたし、給料も良い。続きを読む(全21文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
独身は寮なので、月1.5万円ほどですめるので、貯蓄しやすい環境。
結婚後は借り上げ社宅制度で控除となるので、首都圏では最大10万円/月(石川...続きを読む(全395文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生がとても充実しております。有給消化率の非常に高く、プライベートを充実させたい人にとってはとても働きやすい環境になっていると思います。...続きを読む(全358文字)
住宅補助などの手当ても厚く福利厚生は充実していると感じた。続きを読む(全29文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
休みがカレンダー通りであり、それ以外でも休みの取得があり有給も自由に取得できます。また賞与もとても多く出るので働く上でモチベーションを維持し...続きを読む(全171文字)
社員寮も近くにあるため、環境には困らない。また結婚時の転勤にも家賃補助がでる。続きを読む(全39文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
住宅補助が手厚く、給与天引きのため僅かではありますが税金が安くなるのもありがたいと思いました。そのほか福利厚生についても様々あり、整っている...続きを読む(全83文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
住宅補助
保養所
ウェルボックスなど福利厚生はかなり充実している
転勤があった場合は赴任手当などもあるのでよい続きを読む(全61文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
契約社員だったので、詳しくはわかりませんが、正社員だと良いと聞いたことがあるので良いのかと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】...続きを読む(全115文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
独身寮は水道光熱費込みで1万2千円程度で住めます
結婚すれば8年間は住宅手当が出ます(勤務地によって金額は変わりますが、首都圏であれば10万...続きを読む(全131文字)
リモートワークや残業時間は20時間まで等、働きやすい環境は整っている。福利厚生においても、寮や住宅手当など、その他子供が生まれた時の補助金なども出るらしく...続きを読む(全95文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大企業なので賞与はどんなに業績が悪くても
ある程度もらえたので、その点は不満はなかった。
残業代も一部ではあるがもらえた。
独身寮の月額が破...続きを読む(全83文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大手企業なので福利厚生はしっかりしていたイメージです
【気になること・改善したほうがいい点】
副業はできませんでした
移動届を提出しても上に...続きを読む(全94文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
住宅手当は10年間出る。家賃の上限は決まっているがおおよそ7割を負担してくれる。
引っ越しを伴う異動の場合、再度10年間は出るようになる。続きを読む(全75文字)
株式会社小松製作所では、従業員の福利厚生に力を入れ、健康保険、厚生年金、各種福祉施設などを提供。労働環境も安全で快適であり、ワークライフバランスを重視。キ...続きを読む(全117文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
小松製作所の 他のカテゴリの口コミ
メーカー(機械・プラント)の福利厚生、社内制度の口コミ
回答者別の学生からの評判・口コミ
小松製作所の 会社情報
会社名 | 株式会社小松製作所 |
---|---|
フリガナ | コマツセイサクショ |
設立日 | 1949年5月 |
資本金 | 721億1800万円 |
従業員数 | 65,738人 |
売上高 | 3兆8651億2200万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 小川 啓之 |
本社所在地 | 〒105-0022 東京都港区海岸1丁目2番20号 |
平均年齢 | 41.2歳 |
平均給与 | 830万円 |
電話番号 | 03-6849-9703 |
URL | https://www.komatsu.jp/ja |