就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
パナソニックカーエレクトロニクス株式会社のロゴ写真

パナソニックカーエレクトロニクス株式会社 報酬UP

パナソニックカーエレクトロニクスのインターンES(エントリーシート)一覧(全1件)

パナソニックカーエレクトロニクス株式会社のインターンにおける、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年やコースによる設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

パナソニックカーエレクトロニクスの インターンの通過エントリーシート

1件中1件表示

20卒 インターンES

技術系総合職
男性 20卒 | 奈良先端科学技術大学院大学大学院 | 男性
Q. 何を専門にどのような研究をしていますか。
A.
私は所属している研究室で無線電力伝送技術の研究に取り組んでいます。現在は特に、研究室のメンバー4人とチームを組み、CICPというプロジェクトに取り組んでいます。このCICPは学生が自ら研究アイデアを立案し、採用されたテーマに学校が支援を行う、いわば学生版の競争的資金制度となります。私達はこのプロジェクトに「ミニ四駆に向けた無線電力伝送」というテーマを考案して応募し、採択を受けることができました。このテーマでは、通常電池で動作するミニ四駆に対して無線で高効率な給電を行えるシステムを構築し、9月に開催されるソサイエティ大会内のミニ四駆ワイヤレス給電走行レースで優勝することを目標としています。また、移動体向けの電力伝送をミニ四駆で行うことで、将来的に走行中の車に向けた電力伝送に応用したいと考えています。今後はチームで協力して、レールに配置する回路や車体に搭載するコイルなどについて検討していく予定です。 続きを読む
Q. そのテーマに取り組んだ理由を教えてください。
A.
私はこの移動体向けの無線給電技術について、ミニ四駆という小さい規模で研究を行い良い結果を得ることで将来的にこの技術を自動車や鉄道といった大きな規模に応用できると考えたため、このテーマでの研究を決めました。静止体への無線給電技術は実現されていますが、移動体への給電は走行に伴う給電効率の変動などの課題があり、これを解決することが私たちの一つの目標です。また、このCICPに参加したもう一つの理由として、チームで一つのプロジェクトに取り組む経験がしたいということがあります。実際の会社の開発現場では、チームでプロジェクトに取り組んで成果をあげる力が必要とされていると考えています。そこでこのプロジェクトを通して、自分がチームでどのような役割を果たせるのか、チームで成果を上げるにはどのように協力すればよいのかを学ぶ機会にしようと思います。 続きを読む
Q. 上記の中で自分で工夫したことはなんですか。
A.
CICPは研究の目的、内容、特徴、計画を記載したスライドショーと英語でのプレゼンテーションによって選考が行われました。その中でも特に重要とされていたのが研究の独創性や将来性です。そのためテーマを決める段階において、私たちは本来おもちゃであるミニ四駆を題材として取り上げることで独創性を、自動車への応用で将来性をアピール出来ると考えました。また研究テーマのプレゼンテーションについては、どのようにすれば伝わりやすいかを発表者側と質問者側を入れ替わりながら何度も練習することで課題点を見つけ、納得のいく出来まで仕上げました。 続きを読む
Q. インターンシップで挑戦したいことを教えてください。
A.
私はこのインターンシップで、最先端の技術が使われている貴社の開発現場を体感したいと思い志望させていただきました。また、私は現在の自分の能力が社会で働くにはまだ不十分であると感じています。そこで、インターンシップを通して開発の現場で必要とされる能力を知ることで自分の能力との差を明らかにし、実際に社会人となるまでに不足していると感じた知識や技術を磨こうと考えています。 続きを読む
Q. インターンシップに期待することを教えてください。
A.
現場で働く技術者に必要な心構えや課題への取り組み方を知り。経験できることを期待しています。また、大学院で行う研究と企業で行う研究の取り組み方の違いを学び、体験したいと考えています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2019年7月25日
1件中1件表示
本選考TOPに戻る

パナソニックカーエレクトロニクスの 会社情報

基本データ
会社名 パナソニックカーエレクトロニクス株式会社
フリガナ パナソニックカーエレクトロニクス
設立日 2002年4月
資本金 3億5000万円
従業員数 423人
決算月 3月
代表者 荒屋和浩
本社所在地 〒140-0013 東京都品川区南大井6丁目22番7号
電話番号 050-3734-6001
URL https://www.panasonic.com/jp/company/pce.html
NOKIZAL ID: 1191187

パナソニックカーエレクトロニクスの 選考対策

最近公開された商社・卸(建築・機械)のインターンES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。