就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
日本ライフライン株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

日本ライフライン株式会社 報酬UP

日本ライフラインのインターンES(エントリーシート)一覧(全16件)

日本ライフライン株式会社のインターンにおける、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年やコースによる設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

日本ライフラインの インターンの通過エントリーシート

16件中16件表示

25卒 インターンES

営業系総合職
男性 25卒 | 立命館大学 | 男性

Q.
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容(200字)

A.

Q.
ご自己のPRを400文字以内で紹介してください。

A.

Q.
インターンシップを通じて、どんなことを学びたいか(400文字)

A.

Q.
日本ライフラインを知ったきっかけ(20文字)

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年9月3日
問題を報告する
男性 25卒 | 非公開 | 女性

Q.
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容(200字)

A.

Q.
自己PR(400字)

A.

Q.
インターンシップを通じて、どんなことを学びたいか(400字)

A.

Q.
日本ライフラインを知ったきっかけ(20字)

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年6月24日
問題を報告する
男性 25卒 | 非公開 | 男性

Q.
趣味、特技(100字)

A.

Q.
研究室で取り組んだ内容(200字)

A.

Q.
自己PR(400字)

A.

Q.
インターンシップを通じてどんなことを学びたいか(400字)

A.

Q.
日本ライフラインを知ったきっかけ(20字)

A.

Q.
先輩社員に聞きたいこと

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年5月8日
問題を報告する
男性 24卒 | 非公開 | 非公開

Q.
趣味・特技(全角100文字以内)

A.

Q.
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容(全角200文字以内)

A.

Q.
自己PR(全角400文字以内)

A.

Q.
インターンシップを通じて、どんなことを学びたいか(全角400文字以内)

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2023年10月16日
問題を報告する

23卒 インターンES

営業系総合職
男性 23卒 | 非公開 | 非公開

Q.
自己PR(全角400文字以内)

A.

Q.
インターンシップを通じて、どんなことを学びたいか(全角400文字以内)

A.

Q.
日本ライフラインを知ったきっかけ(全角20文字以内)

A.

Q.
先輩社員に聞きたいこと※インターンシップ内で社員との座談会を予定しております 聞いてみたいことがございましたら、お聞かせください

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年6月13日
問題を報告する
男性 22卒 | 京都大学大学院 | 女性

Q.
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容(全角200文字以内)

A.
私の研究テーマは「●●細胞の●●原因遺伝子の同定」です。 まず初めに、●●を媒体として、●●の幹細胞に特異的にマーカーをつけます。独自の技術を用いて、●●前後で●●細胞の遺伝子の変化を見つけることで、●●原因遺伝子を同定しようと試みています。●●の●●原因となる遺伝子を同定できれば、この遺伝子が薬の標的となり、治療、薬の開発、健康寿命の延伸にも貢献できると考えられます。 続きを読む

Q.
自己PR(全角400文字以内)

A.
私の強みは「責任感を持って仕事に挑む姿勢」です。 大学●回生のときに、勤務先の店長様から、前任の販売員の接客態度が悪いという内容のクレームがあり、私が後任で販売業務を担当したことがあります。自分が派遣会社と販売店との懸け橋となり、信頼関係を回復させたいと強く思いました。私は、派遣会社の一員であることの「自覚と責任感」を持って接客に臨みました。お客様の心に響く商品のアピール方法を考え、お客様に質問を投げかけることで一人一人のニーズを把握し、商品説明を行うことで納得して商品を購入していただけるように心がけました。結果、店舗の商品在庫数のすべてを売り上げることに成功しました。勤務前には不信感を抱いていた店長様も、勤務後には笑顔が見られ、感謝の言葉を頂きました。今後も、「企業の一員である自覚と責任感」を持ち、自分自身で考え実行することを大切にし、人と人の懸け橋となれる人材になれるよう精進します。 続きを読む

Q.
インターンシップを通じて、どんなことを学びたいか(全角400文字以内)

A.
私は本インターンシップを通じて、2つのことを学びたいです。 1つ目は医療機器業界の理解を深めることです。私は、「一人でも多くの命救うこと」を目標に掲げており、将来、人々の命を救う仕事に携わりたいと考えています。そこで、生命や健康に直接関わることができ、私がアルバイトで培ったヒアリング能力や提案力を活かせる医療機器業界の営業職に興味を持ちました。貴社の会社説明を通して、医療機器業界のトレンドや、商社とメーカーという2つの側面や、唯一無二の技術を誇る貴社ならではの強みについて理解を深めたいです。 2つ目は御社で活躍するために必要な能力の把握です。「最新最適な医療機器を通じて健康社会の実現に貢献する」という理念のもと、どのように社員の方が世の中の「最新最適」引き出し、製品に反映していくのか、そのプロセスを学びたいです。そして、医療機器業界で働くために今の自分に足りないことを把握したいです。 続きを読む

Q.
日本ライフラインを知ったきっかけ(全角200文字以内)

A.
心臓病の治療に強みを持つ企業について調べたときに貴社のことを知りました。私は出生時に●●症を持ち、医療従事者の方による処置のおかげで、現在は健康に過ごせています。この経験から、「救われた自分の命を、次は誰かの命を救うために使いたい」という想いが芽生えました。自分と同じ心臓病を患った方を救うべく、命を支えているペースメーカーに興味を持ち、その商材を強みに持つ企業を調べたことがきっかけでした。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年8月16日
問題を報告する
男性 22卒 | 関西学院大学 | 男性

Q.
趣味、特技

A.
趣味は筋肉トレーニングと音楽鑑賞である。前者は、健康に良いことと取り組んだ分だけ可視化できる成果が出ることに魅力を感じ、5年間継続している。後者は、クラシックからJPOPまで幅広く鑑賞し、状況に合わせて気持ちをコントロールしている。特技はサッカーである。高校のサッカー部は公立でスポーツ推薦の部員がおらず、大きな困難もあったが、仲間と一致団結して力強く困難を乗り越えることで全国大会出場を果たした。 続きを読む

Q.
学業、ゼミで取り組んだ内容

A.
語力の涵養を目的にTOEICに注力した。私は目標の800点を達成するために8名の高得点取得者が使用した教材と勉強法を徹底的に分析し、テスト日と自身の成績を考慮した1週間・1か月単位での戦略を立てた。そして習熟度に合わせて1週間単位で学習計画を柔軟に調整し、毎日10時間以上学習に取り組んだ。隙間時間も有効活用し、英語の音声を欠かさず聞き、英会話レッスンにも取り組んだ。 結果、○か月で○○○点に向上した。 続きを読む

Q.
自己PR

A.
私の強みは問題解決力である。この強みはアルバイト35名のキッチンリーダーとして、業務効率化に尽力した経験で発揮した。同店舗は人件費が予算を上回り、少人数の営業で仕込み不足が続いていた。他の原因を探ると新人への教育不足で各々の作業効率が悪いことが真因だった。私はリーダーとしての期待を超え、自身の引退後も後輩が困らない体制を構築する必要性を感じた。まず、効率の最大化のために4名の熟練者に業務の工夫点や注意点を時系列に沿って聞き取りした。また、実演して頂くことで言語化できていない経験に基づくコツや工夫点を抽出。そして全員に共有するために熟練者と相談の上、優先順位やミス予防の注記を付けた新人でも理解できるマニュアルを作成。体得のためには実践が大切と考え、手本を見せてから要所要所で理解度を確認しながら取り組んでもらい、修正を繰り返した。結果、後輩が相互に指導し合う環境ができ、仕込み不足を解消できた。 続きを読む

Q.
インターンでどんなことを学びたいと考えていますか。

A.
インターンを通じて学びたいことは大きく2つある。1つ目は、貴社の深い理解である。私は商社とメーカーの機能を持つ貴社に大変魅力を感じている。そのため、どのようにシナジーを創出しているか学び、貴社で働くイメージをより具体的にしたいと考えている。 2つ目は、自身のスキルの向上である。私は「人々の想像を超えることで感動や笑顔を創出したい」と考えている。貴社の営業として想像を超える製品・幅広い価値をお届けすることで私の夢を達成できると考える。現在、少しでも夢に近づくためにアルバイトでお客様をよく観察し、お客様の行動の先読みやニーズを汲み取ることで信頼度・満足度を高めるよう心掛けている。しかし、「アルバイト」と違い、「営業の業務」は全くの素人であると考える。そこで、本インターンの営業体験ワークを通じて自身の課題や強みを客観的に知り、さらには社員の方の高いレベルの先読み力やニーズを汲み取る力を学びたい。 続きを読む

Q.
日本ライフラインを知ったきっかけを教えてください。

A.
私は人々の想像を超えることで感動や笑顔を創出したいという思いを達成するために就職活動を行っている。この思いを実現できる企業を探していた際、商社とメーカーの両方の機能を有している貴社に目が留まった。そして、企業研究をすると双方の機能の足りない点を補い合い、強みを活かすことでシナジーを創出でき、ニーズを超えた製品を届けられることを知った。これがきっかけで自身の思いを達成できる企業であると確信した。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年6月29日
問題を報告する

22卒 インターンES

技術系総合職
男性 22卒 | 名古屋大学大学院 | 男性

Q.
趣味特技

A.
私の趣味はトレーニングです。具体的には、小学生かずっと続けているバスケットボール・筋力トレーニング・ランニングです。現役を引退した現在は、純粋にバスケットボールを楽しむことでストレスを発散しています。また、健康維持のため、運動不足にならないように週5程度の頻度で筋力トレーニング・ランニングを行っています。これらの趣味のおかげか、大学時代体調を崩したことは一度もありません。 続きを読む

Q.
自己PR

A.
私は「継続力」に自信があります。私は先を見据えて長期的に努力し続けることができます。具体的な例は、大怪我による約1年の戦線離脱からの競技復帰です。私は大学時代バスケットボール部に所属しており、1年生時に前十字靭帯断裂という大怪我をしました。当時は身体の不自由さによる身体的な苦痛と、周りに置いて行かれる精神的な苦痛を味わいました。しかし、大好きなバスケをもう一度部活でやりたいとの想いから、競技復帰を目指すことを決意しました。復帰後の怪我再発を防ぐため強度を高く設定したリハビリのきつさから現実から目をそむけたくなることもありましたが、逆境にめげずこつこつとリハビリを続け、無事に競技復帰を果たしました。この経験でトレーニングは習慣化され、現在は健康維持のために行っています。貴社でも、遭遇するであろう多くの難題を、長期的に努力し続けることで解決できると思っています。 続きを読む

Q.
インターンシップを通じて、どんなことを学びたいか

A.
私は貴社と医療機器業界の他社との違い、JLLらしさを学びたいです。私は貴社の商社とメーカーの2つの側面を持つユニークな企業であるというところに興味を惹かれました。医療機器の専門商社としての長い歴史で培ってきた医療現場とのネットワークを駆使して、どのように医療現場が求めている製品を迅速に開発・製造しているのかを実際の現場から学びたいです。また、インターンシップのプログラムでは、グループワークで他学生の自分とは違う様々な考え方に触れて刺激を得、体験型ワークでは実際に先輩社員の方との技術会議や製造体験を経験し、フィードバックから自己成長に繋げつつ、先輩社員の雰囲気や働き方、業務内容などを知ることで貴社での働き方のイメージを膨らませたいです。 続きを読む

Q.
日本ライフラインを知ったきっかけ

A.
私はWebサイトから貴社を知りました。私は長年バスケットボールをやっている中で多くの怪我をしてきており、医療機器と接する機会が多く、そこから医療機器メーカーに興味を持ちました。医療機器メーカーを調べていくうちに貴社を知り、商社とメーカーの2つの側面をもつユニークさ、医療現場と密接した貴社にしかできない業務形態に惹かれました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年6月15日
問題を報告する
男性 22卒 | 立命館大学 | 男性

Q.
趣味・特技(200 文字以内)

A.
旅行(14 カ国訪問しました)、YouTube 鑑賞、バレーボール(10 年間やっていました) 続きを読む

Q.
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容(全角 200 文字以内)

A.
私の研究テーマは、「WOMからみる消費行動」です。WOM とは、クチコミのこ とであり、近年、クチコミの影響力が増していき、消費行動に大きく影響しています。しか し、消費者のクチコミの発信動機と消費に関しての理解に学術的研究が追いついていない 現状があります。そのため、本研究では、アンケート調査を実施することでクチコミの発信 動機を明確化しました。そして、クチコミ発信という視点から消費行動を研究しました。 続きを読む

Q.
自己 PR(全角 400 文字以内)

A.
私の特徴は、相手のバックグランドを考慮としたコミュニケーションが出来ることです。私 は、大学 1・2 回生の長期休暇を利用し、合計約8ヶ月にわたりインドやスリランカ、ミャンマーなどアジア各国を 1 人で旅をしました。この旅では、衣食住すべてを自分の判断で 決定する必要があります。そのためには、現地住民、海外旅行者から情報を得ることでリスクの回避に心がけました。そして、情報を得るためには彼らとのコミュニケーションが必要不可欠です。コミュニケーションを円滑に行うため、単に話しかけようとするのではなく、人の言動を徹底的に観察しました。そして、その言動から文化や習慣の違いを考えて、自分 なりに理解しました。そうすることで、相手のバックグランドを考慮としたコミュニケーシ ョンを円滑に行うことができました。このコミュニケーション力により営業としてお客様 の意図を瞬時に読み取り、最適な提案を行うことに生かされます。 続きを読む

Q.
インターンシップを通じて、どんなことを学びたいか(全角 400 文字以内)

A.
本インターンシップを通して貴社の具体的業務や実際の働き方の様子をより詳しく知りた いと考えています。私は「人に何か役立つことを提供する」ことに対して喜びを感じます。 なぜなら、他人の喜びが自分に伝わることで私自身も喜びを感じるからです。そして、将来 的には、仕事として何か人や役立つ仕事をしたいと考えています。その中でも、貴社は医療 メーカーとして、人々にはなくてはならない存在です。そのため、貴社は世の中の人々に大きく貢献しておられると考えます。そのため、貴社が社会活動になす役割や社会的便益につ いてもより一層理解したいと思っています。また、本インターンシップを通して、それらを 学ぶことにより、実際の働き方を詳しく理解し、社会人として実際働く上で自分に必要なこ とや、仕事での具体的やりがいについて学びたいと考えています。そうすることで、今後の 就職活動を行う上での1つの指標となると考えています。 続きを読む

Q.
日本ライフラインを知ったきっかけ(全角 200 文字以内)

A.
私は、「他人への貢献」と「社会的意義」とい 2 つの観点をもとに企業を見ています。そし て、この 2 つの観点が最も合致するのが医療メーカーであると考えています。その中でも、 文系の私にも活躍の機会が多数ある企業をリクナビなどの WEB サイトで探しているなか、 医療メーカーであり商社機能も備える貴社を知りました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年5月31日
問題を報告する
男性 22卒 | 同志社大学 | 女性

Q.
趣味特技

A.
趣味はスポーツ観戦です。特に○○をよく観戦し、応援する選手が全力を出し切る姿を見て、折れずに立ち向かう勇気をもらっています。 特技は茶道です。高校時代、日本の伝統文化を学びたいと思い茶道部に入部したのがきっかけです。稽古を通して、全ての基礎となる礼儀作法と、常に相手のためを思って行動する姿勢を学びました。大学進学後も講師の先生と共に地域のお茶会に参加しています。 続きを読む

Q.
ゼミ、研究室で取り組んだ内容

A.
○○の研究室で、対人関係における相手との関係性や提示メッセージの違いが○○の結果に及ぼす影響について研究しています。誰かに○○をする際には、相手とどの程度親しい間柄なのかや、メッセージの論拠の強弱が重要な要因となると予想されます。さらに○○を受け入れるか否かの選択には人の脳の認知システムの法則性が関係していると考察し、現在、先行研究を比較検討しながら研究を進めています。 続きを読む

Q.
自己PR

A.
私の強みは、目標に向け決して妥協せず結果を出す点です。○○部では○○の質向上に取り組みました。私は○○を担当する中で、○○の活躍が読者に伝わっていない現状を知りました。そして現状を変えるには、○○が必要と感じたため、大会当日に加え大会前に○○を敢行しました。さらに新たな一面を伝えるため、他大学の○○部に働きかけて大学を越えた○○を企画しました。以上を2年続けた結果、○○の活躍が伝わる○○を作成でき、担当前の○○倍の〇人に読んで頂けました。社会でもこの強みを活かし、患者様やお医者様のニーズを追求することで医療の一助となりたいです。 続きを読む

Q.
インターンシップに参加してどんなことを学びたいか

A.
学びたいことは2点あります。1点目は、医療現場のパートナーであり続ける貴社の営業として患者様にどう貢献できるのかです。私は自身の手術経験から、医療従事者の方々と患者様の一助になりたいという思いで医療機器の営業を志しています。その中でも貴社を志望する理由は、商社とメーカーどちらの立場でも患者様のニーズに合った製品を提供できる点です。最先端の医療機器を安全に普及させると共に、医療現場の細やかな要望に自社製品で応える貴社の姿勢に感銘を受けました。そのため、体験型ワークを通して貴社の営業として働く上で必要な考え方を体感し、自己成長に繋げたいです。2点目は仕事をする上で必要な力を学びたいです。社会人基礎力を身に付けることは、貴社の営業として成果を残し、お医者様や患者様に貢献する上での大前提と考えます。そのため、グループワークを通して社会人になる上で自身に足りない点を見つけ改善していきたいです。 続きを読む

Q.
弊社を知ったきっかけ

A.
医療業界を志し、業界研究をする中で貴社の存在を知りました。私は幼少期の手術経験より健康の重要性を実感し、自身と同じ不安を持つ人々の一助となれる職に就きたいと考えました。この経験より自身の就活の軸は患者様を第一に考える企業であるため、貴社のHPの「患者様にとって適切であるか、価値あるものか」という言葉に共感致しました。インターンシップでは、「ForPatientComfort」という理念を実際に体感したいと考えています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年5月4日
問題を報告する
男性 20卒 | 慶應義塾大学 | 男性

Q.
インターンシップを通じて、どんなことを学びたいですか?(最大400文字)

A.
"医療機器の提案活動がわかる体験型ワーク"を通じて、他業界の営業とどう違うのかや医師や医療関係者の信頼を得るためにどうすべきかなどを学ぶと共に提案力を身につけていきたいと思います。また、社員の方とのランチで、日々どのような仕事をしているのか等を聞くことで、将来働くビジョンを掴みたいと思っています。そして、本社で開催されるということから、貴社の社風も垣間見えるかもしれないと考えています。 また、医療機器は人の生命に大きな影響を与えると思います。特に貴社の医療機器が主に対象とする心臓・血管疾患は日本の場合、65歳以上の女性における死亡原因の第1位です。そんな医療機器をよく知りたいと思っています。しかし、私は病院にかかることもほとんどなく、医療機器を目にする機会がありません。その中で医療機器の製造現場見学会は、製品を間近に見る貴重な経験なので、この機会にぜひとも医療機器を知りたいと考えています。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2020年1月30日
問題を報告する
男性 20卒 | 千葉大学大学院 | 男性

Q.
インターンシップを通じて、どんなことを学びたいですか?(最大400文字)

A.
私はインターンシップを通じて2つのことを学びたいと考えております。1つ目は業界研究です。私は現在、大学院で医工学を専門に学んでおり、医療機器の研究を行っております。そのため、医療機器の研究・開発に大変興味があり、将来は医療機器開発の仕事に携わりたいと考えております。インターンシップ内容の1日目の会社説明を通して、医療機器業界の仕組みや医療現場から求められることを学べたらと思っております。 2つ目は現状の自分のスキルの把握と更なるスキルの向上です。私はインターンシップとは今後社会に出た時に必要となる自分のスキルを客観的に知れる大変良い機会であり、自分自身から能動的に考え、動くことでスキルの向上ができるものであると考えております。 インターンシップ内容の2日目の技術職の体験ワークを通して自分のスキルの把握と更なるスキルの向上が出来たらと思っております。 続きを読む

Q.
学生生活で最も打ち込んだこと(最大400文字)

A.
私は生協学生委員会という学生対象に様々なイベントを企画するサークルに所属しておりました。その中で大学2年生の春に新入生対象の新入生同士や先輩との交流や大学の過ごし方のレクチャーなどを目的に行われ、毎年約1000人の学生が参加するサークル最大のイベントである学生オリエンテーションを企画しました。私自身も新入生の頃に参加しており、サークルに入るきっかけにもなったイベントです。そのため、自分が参加した時以上のものを作ろうと仲間と協力し必死に活動しました。 グループの中で私は広報を担当しており、なるべく多くの新入生を集めるため、前年度あまり行われなかった、SNSやビラ配りなどを頻繁に行いました。その結果前年度より約200人多い1200人以上の新入生を集めることに成功しました。この活動が私にとって学生生活で最も力を入れた活動です。 続きを読む

Q.
趣味(最大120文字)

A.
私の趣味は旅行です。旅行を通じて様々な知らない環境に飛び込むのが好きなこともあり、長期休暇の際には、青春18切符を購入し一人で日本全国を回ったり、アメリカでボランティア活動を行ったりしました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2019年7月25日
問題を報告する
16件中16件表示
本選考TOPに戻る

日本ライフラインの 会社情報

基本データ
会社名 日本ライフライン株式会社
フリガナ ニホンライフライン
設立日 1981年2月
資本金 21億1523万9999円
従業員数 1,227人
売上高 513億8400万円
決算月 3月
代表者 鈴木啓介
本社所在地 〒140-0002 東京都品川区東品川2丁目2番20号
平均年齢 41.9歳
平均給与 900万円
電話番号 03-6711-5200
URL https://www.jll.co.jp/
NOKIZAL ID: 1133177

日本ライフラインの 本選考ESを見る

日本ライフラインの 選考対策

最近公開された商社・卸(建築・機械)のインターンES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。