在宅勤務もありと聞いて、ワークライフバランスは保てると思った。続きを読む(全31文字)

公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
電通総研ITのワークライフバランス・残業・有給消化率・働き方に関する評判・口コミ一覧(全19件)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社電通総研ITのワークライフバランスに関する口コミを公開しています。実際に株式会社電通総研ITで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
電通総研ITの 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.2
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
電通総研ITの 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.3
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
電通総研ITの ワークライフバランスに関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
土日祝しっかり休みなのでとてもよい
また、休日に出勤することなどはほとんどないので、そのところもよい。続きを読む(全57文字)
残業も月平均で20時間ほどであり、SIerの中ではかなりホワイトである。続きを読む(全36文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
フルリモート化が進んでおり出社が少ないため、家が遠い方も仕事がしやすい。
【気になること・改善したほうがいい点】
案件によっては休日出勤など...続きを読む(全94文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
親会社の影響で、残業時間のチェックが日々行われている。36協定に違反するような労働時間にはならないように、配慮している。
【気になること・改...続きを読む(全251文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
一括請負の案件でなければ、そこまで残業は多くない。保守であれば、定時で帰れることが多い。
【気になること・改善したほうがいい点】
22時以降...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特にありません。強いて言えば昔からのメンバーで転属したので、人間関係は然程悪くありませんでした。
【気になること・改善したほうがいい点】
そ...続きを読む(全250文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
長期休暇の取得を推奨されます。
各プロジェクトによってことなるとは思いますが、お盆の時期にると、各メンバーに対して休暇を取得したい日程のヒア...続きを読む(全166文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
間接部門や保守部門は知りませんが、開発部門は案件により波があるとはいえ残業時間が多く、ワークライフバランスの取れ...続きを読む(全247文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
仕事さえ終われば定時でほぼ退社できるところです。仕事後の時間は比較的有効に活用できるのはとてもありがたい点だと思います。
【気になること・改...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
PMの仕事にやりがいを感じPM業務をやれるなら長時間勤務やサービス残業は気にならない、プログラミングが好きで時間を忘れて没頭してしまう。業務に対してやり...続きを読む(全413文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
基本21時から22時頃の退社なのでワークが重過ぎます。水曜日は早帰り日として定時帰宅を推奨していますが、水曜日だからといって定時に帰る人はほとんどいませ...続きを読む(全257文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
アサインされるプロジェクト次第です。19時に退社できて、2週に1度有給を使えた時期もあれば、毎日深夜4時頃まで働いて9時30分出勤、月に8日休出という時...続きを読む(全248文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
ISIDグループ共通で毎週水曜日が早帰り日となっている。会社として定刻に照明を落としたり、PCの電源が入れられないようにするわけではなく、その他の人なん...続きを読む(全202文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
仮に月~金毎日20時に退社していたとします。それを水曜日は17時に退社、そのキャッチアップのため金曜日は23時に退社するようなやり方で早帰りを実現してい...続きを読む(全232文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
毎週水曜日は早帰り日になっていました。
運用開始当初は、定時帰宅する人もちらほらいましたが、数年経つと他の日と同じでした。
会社としてはこういう取組...続きを読む(全159文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
所属にもよりますが、土日出勤や徹夜などは、ほとんどなく有給休暇も取得しやすいです。
また、出産後、職場復帰しているかたもいたので、比較的バランスはとり...続きを読む(全172文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
正直、部署(というか、親会社のマネージャさんの仕事の仕方、調整力)による。
運用保守で安定しているところは比較的早い印象ではあるが
必ずしもそうは限ら...続きを読む(全223文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
やることないからいつでも定時にかえれる。上にさえ気に入られていれば業績とは関係なく昇級する。ただし意見などをする社員は本当に干される。そういう人はあきら...続きを読む(全152文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
電通総研ITの 他のカテゴリの口コミ
IT・通信(ソフトウェア)のワークライフバランスの口コミ
回答者別の学生からの評判・口コミ
電通総研ITの 会社情報
会社名 | 株式会社電通総研IT |
---|---|
フリガナ | デンツウソウケンアイティー |
設立日 | 1971年10月 |
資本金 | 3億2600万円 |
従業員数 | 397人 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 中川雅昭 |
本社所在地 | 〒108-0075 東京都港区港南2丁目17番1号 |
電話番号 | 03-6713-5111 |
URL | http://www.isid-intertech.co.jp/ |
電通総研ITの 選考対策
- インターン
-
インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価