就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社サンライズプロモーション東京のロゴ写真

株式会社サンライズプロモーション東京 報酬UP

【感動と興奮の極み】【22卒】 サンライズプロモーション東京 総合職の通過ES(エントリーシート) No.59146(法政大学/女性)(2021/8/26公開)

株式会社サンライズプロモーション東京のインターンにおける、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年やコースによる設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2021年8月26日

22卒 インターンES

総合職
22卒 | 法政大学 | 女性

Q.
当社のインターンシップに応募しようと思った理由を教えてください

A.
イベントや公演を通じて感動を届けるプロモーター業務に大変魅力を感じているからです。現在サークルの公演担当として、11月の学祭に向けた公演の企画立案を行っています。感染症予防対策として、会場の動線配置や収容人数に対しての観客の選定方法など政府の条件を参考にしながら考えています。公演を成功させるために担当同士で話し合いを重ね、企画書を作成していますが、日々学校側の制限も変わるため計画通りに行きません。しかし、サークル活動の集大成として演者と観客が感動を分かち合い、成功を収めるため、SNS配信の企画や徹底した密対策を考えています。このことから、エンターテイメントを通じてお客様を感動へ導く仕事がしたいと考えました。貴社は想像もつかないほどの大規模な公演を一貫して作り上げているため、本インターンでは実際の業務の難しさやノウハウを学び、働くイメージを具体的に掴むとともに、有意義な二日間にしたいです。 続きを読む

Q.
これまでに観たエンターテインメント(音楽・演劇・古典芸能・スポーツ等ジャンル不問)で印象に残っているものとその理由を具体的に記入してください

A.
ミュージカル「SEMPO」です。中学生の頃に日本史と演劇という2つの分野に興味があり、東京まで1人で見に行きました。理由は初めての観劇で歴史を立体的に見ることに感動を覚えたからです。このミュージカルは実在の外交官杉原千畝の生き様が描かれています。教科書上ではユダヤ人に命のビザを発給したという功績しか知り得ませんでしたが、実際のユダヤ人の心境や当時の情景が浮かび上がり、文字や事実だけでは分からない背景があり、理解するには限りがあるのだと感じました。この経験から、私は「現場主義に徹する」ということを意識するようになり、自分の興味や関心のある話題はネットだけではなく実際に足を運び学ぶことが大切だと学びました。二回目の観劇では台本を購入して見比べ、台本にはない演者の表現が多くあることを知り驚きました。今後は自らが作品に関わり、人に感動を与える作品を作り上げる一助となりたいと思いました。   続きを読む

Q.
今あなたが注目しているエンターテインメントは何か、理由も合わせて教えてください(ジャンル・作品・人物・グループ等)

A.
韓国の事務所が手掛ける中国の7人組のボーイズグループ「威神V」です。威神は神のような強い力と勢いを持つという意味です。タイ、ドイツ、ポルトガル国籍のメンバーもおり、全員が二か国語以上話せる多国籍グループです。私が注目する理由はこのグローバルさはもちろん、中国の限韓令をくぐり抜ける形で活動をしている点が新しく面白いからです。中韓の政治問題により韓国人は中国で活動できないため、全員中国人のグループが誕生し、巨大な中国大陸を市場として進出しました。現在は感染症の影響で韓国での活動を余儀なくされていますが、今後中国を席巻し、C-POPを世界に広める一助となると考えています。オンラインライブの普及で世界とリアルタイムで繋がれる環境ができたことも後押しし、言語面も優れている彼らは、中国大陸はもちろん他の国々でも活躍していく存在になると思います。日本にC-POPが輸入される日も遠くないと予想します。 続きを読む

この投稿は0の学生が参考になったと回答しています。

インターンのES一覧はこちら
本選考のES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社サンライズプロモーション東京のES

サービス (エンタメ)の他のESを見る

サンライズプロモーション東京の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社サンライズプロモーション東京
フリガナ サンライズプロモーショントウキョウ
設立日 2003年12月
資本金 3000万円
従業員数 34人
決算月 12月
代表者 高橋一仁
本社所在地 〒107-0061 東京都港区北青山2丁目11番3号
電話番号 03-5772-7221
URL https://sunrisetokyo.com/
NOKIZAL ID: 1574505

サンライズプロモーション東京の 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。