16卒 本選考ES
総合職
16卒 | 明治大学 | 男性
-
Q.
設問1 困難に向き合い、乗り越え、実現してきた経験を教えてください。(300字以内)
-
A.
カナダのビクトリア大学へ9ヶ月交換留学をした際、現地学生とのグループワークで壁にぶつかった。カナダ人は成績を非常に重視しており、議論に入っていけない私は荷物とみなされた。悔しさをバネに私は、議論前に友人と模擬ディスカッションを行い意見の準備をした。また、相手の言っていることが理解できないときには議論を止めてでも、正直にわからない旨を伝えることを徹底。さらに、会議の議事録作成や資料のプリントアウトなど、仲間がやりたがらないことを率先して行うことでチームに貢献し続けた。以上のことを継続して行った結果、徐々に議論に参加できるようになり、仲間内でメンバーを評価する際最高の評価を獲得できた。 続きを読む
-
Q.
設問2 異なる価値観に影響を受けた経験を教えてください。(300字以内)
-
A.
貴社の事故受付センターの電話対応業務を2年間行った。研修時「早く研修を抜け、一人前になりたい」という想いから、保険内容を覚える事や複雑な特約はわかりやすく表現出来るよう工夫を凝らす等、試行錯誤を繰り返していた。そんな時、トレーナーである先輩に「仕事が出来る人間は社内の従業員にも気遣いが出来る人」という事を教わった。私は自分のスキル向上だけに集中してしまい、周囲への気配りが出来ていない事に気付いた。その後は、悩んでいる同期に率先して声を掛ける事や上司の方々とコミュニケーションを取る事を心掛けた。この経験から、「社内社外問わず、周囲の方々に信頼される人間」になる事が仕事をする上での目標となった。 続きを読む
-
Q.
設問3 自ら学び考え、行動した経験を教えてください。(300字以内)
-
A.
貴社の事故受付業務にて、最終的に新人の育成係を任されるまでになったが、入社当初は、もたつきや対応不足が目立ちお客様から「担当を変えてほしい」とまで言われてしまった。私は受付トーク向上のため1、上司や先輩に受付トークのヒアリングを依頼。言葉遣いや保険内容の説明話法等を改善した。2、保険の約款内容を総復習。難しい特約は咀嚼しノートにまとめた。以上のことを徹底し、月に100件以上の受付を行った結果、お客様の話に耳を傾ける余裕が生まれた。そして、お客様の状況に配慮した対応を心がける事で、感謝の言葉を頂く回数が増えた。「安心した」という言葉を頂けた際は、日頃の努力が認められたと感じ、非常に心に響いた。 続きを読む
-
Q.
設問4 他者を巻き込み、リーダーシップを発揮した経験を教えてください。(300字以内)
-
A.
5期になる国際経営論ゼミの、入室希望者数増加にリーダーとして注力した。ゼミの発展のため、入室希望者を増やすのが目的であった。例年は、ゼミ生が個別に希望者の相談に乗ることで魅力を伝えていたが、言葉だけでは活動や雰囲気がうまく伝わっていなかった。そこで1、先輩による就職活動におけるゼミの重要性、また私達のゼミの魅力を語ってもらうイベント2、動画作成とTwitterを通じたゼミ生紹介をすることで魅力が伝わると考えた。私は動画担当など責任者を割り当て、各担当に裁量権を与え、全体の進捗を調整。結果、他ゼミが取り組まない宣伝を短期間で実行でき、入室希望者を前年の20人から38人に増やすことに成功した。 続きを読む
-
Q.
設問5 三井住友海上を志望する理由を教えてください。(200字以内)
-
A.
私は貴社で「世界に挑戦する人々や企業の挑戦を支えたい」。単身で臨んだ交換留学では言語の違いや自身の未熟さから、日本では経験したことのない劣等感を味わった。その中で、私が粘り強く挑戦し続けられたのは両親を始め、友人の支えがあったからである。今度は私が世界で挑戦している人達を支えたい。中でも変化の激しいASEAN市場に注力している貴社であれば多くの企業の世界への挑戦を支えられると感じ、強く志望する。 続きを読む