就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
三井住友海上火災保険株式会社のロゴ写真
本当に行ってよかったインターン 2024
本当に行ってよかったインターン 2023
インターン参加で選考優遇あり

三井住友海上火災保険株式会社 報酬UP

【感動品質の提案、未来への挑戦】【18卒】三井住友海上火災保険のエリア総合職の本選考体験記 No.3365(法政大学/女性)(2017/12/14公開)

三井住友海上火災保険株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2018卒三井住友海上火災保険株式会社のレポート

公開日:2017年12月14日

選考概要

年度
  • 2018年度
結果
  • 2次面接
職種
  • エリア総合職

投稿者

大学
  • 法政大学
インターン
内定先
入社予定

選考フロー

企業研究

インターンシップ、会社主催のセミナー、合同説明会等はすべて参加しました。ただ、参加したという記録は残るようですが、特に有利になるということはなさそうでした。また、朝日新聞、読売新聞、日経新聞の記事検索を行い、三井住友海上や損保関連の記事は常にチェックしていました。他にはパンフレットやHPはきちんと読み込み、社長が出ていた動画の視聴、OBOG訪問は名簿にある方全て行いました。ただ、これだけ企業研究をしても落ちてしまいました。面接においても、企業理解に関することはほぼ聞かれなかったので、企業研究ではない、それ以外の部分での何かが足りなかったのだと思います。損保の面接は人間性重視と言われてたりもするので、企業研究よりもその辺が大事なのかもしれないです。

志望動機

自分自身の人間性により様々な金融商品を提供できる業界であるため、志望しました。金融サービスは目に見えない商品です。つまり、扱う人の人間性によってお客様の受ける印象などが大きく変わり、また取り組みによって様々な付加価値を付けることができるものだと考えます。金融業界の中でも安心できる環境を提供したいと思い、損害保険会社を志望しています。中でも御社は感動品質の提案に力を入れており、自身も営業としてお客様の想像以上のサービスや安心を届けたいです。また、セミナーを通して内定者の方、社員さんの方に人を大事にしている方や貴社が大好きな方が非常に多いと感じました。そのような環境でなら、お客様と真摯に向き合うことができるだけではなく、貴社のより良い未来について積極的に考えていくことができると考えます。

1次面接 通過

実施時期
2017年06月
形式
学生1 面接官1
面接時間
30分
面接官の肩書
若めの社員さん
通知方法
電話
通知期間
1週間以上

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

笑顔ではきはきと、端的に答えることができた点だと思います。会話形式だったので、喋りすぎず、会話することも大事だと思います。

面接の雰囲気

若めの女性社員の方で、笑顔で迎えてくれたり、話してくれました。雰囲気もやわらかく、穏やかな感じでした。

1次面接で聞かれた質問と回答

困難に向き合い、乗り越え、実現してきた経験を教えてください

アルバイト内での業務をより有益なものにしようと試みました。現在高校のチューターとして勤務しており、生徒への指導業務以外に模試分析業務があります。模試分析とは生徒が行った模試に対して難易度等を評価する作業です。しかし、この模試分析結果を実際に生徒が有効活用しているのか、そもそも模試分析は意味のあることなのか、というような疑問がありました。そこで、他のチューターからも現状の問題点についてあげてもらい、解決手段について考えました。初めに生徒に対する模試分析に関するアンケートを行った後、分析用のフォーマットを改正し、チューターや先生の賛成を得ることができました。現在も他のチューターと共に試行錯誤を続けています。

異なる価値観に影響を受けた経験を教えてください

こどもキャンプのボランティアスタッフとして参加した際、子供たちの素直さに感銘を受けました。キャンプ参加以前に、実際に行うゲームや歌を研修として行いましたが、この遊びは面白くないのではないかと思い込んでしまい積極的に研修に参加できませんでした。しかし、キャンプ当日子供たちが非常に楽しそうに遊びに取り組んでいる様子や一生懸命歌を覚えようとしている様子を見て、私自身は遊びに対して勝手に偏見を持ってしまっていたことに気付きました。子供たちの何事も素直に受け止める姿勢を見て、自分の知らない物事に対し、つまらなそうなどと勝手に決めつけないようにし、以降どんな物事も極力好意的に捉え、試してみることを大事にしています。

2次面接 落選

実施時期
2017年06月
形式
学生1 面接官1
面接時間
30分
面接官の肩書
中堅の社員
通知方法
連絡なし
通知期間
連絡なし

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

最後に逆質問もしくは言い残したことがあれば、というような設問がありました。そこできちんとコメントできれば、面接でこけてしまっても多少評価されるかと思います。

面接の雰囲気

一次面接のときより年次が上がった社員さんで、一次の時に比べると少し堅いような緊張した感じがしました。

2次面接で聞かれた質問と回答

自ら学び考え、行動した経験を教えてください

アルバイトの高校生のチューター業務において、生徒との関わり方について考え行動しました。自身の経験から、高校生の時にすべきだったことを伝えたいと思いチューター始めた業務でしたが、中々上手くいきませんでした。チューターが待機しているところに、生徒が能動的に質問や相談をするというシステムのため、生徒が来なければ何もできなかったためです。そこで、生徒の好む話題提供や声掛けを積極的に行い、生徒が来やすくなるための環境作りをしました。結果、1日に多くの生徒が訪れるようになり、私自身の意見を求めてくれるようになり、私の想いを伝えることができました。そのことが生徒にとって将来を考えるきっかけになったと考えています。

他者を巻き込み、リーダーシップを発揮した経験を教えてください

研究室内で協力して実験を行う体系を作りました。きっかけは一人一人の作業量が多く、効率が悪いと感じたことです。応用植物医科学研究室では植物ウイルスの感受性調査を行っており、例えばウイルスの植物への感染を確かめるには、植物1種類につき300株への感染確認をしなければいけません。そこで、研究室内で作業の共有と分担をする提案を行いました。まず、メンバーの実験内容の把握を行い、まとめて行える作業と分担のできる作業の洗い出しをしました。その上でメンバーに協力を呼び掛けたところ、分担して作業を行うことができ、効率よく研究を進めるだけでなく、メンバーが自分以外の実験にも詳しく知ることができるようになりました。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

三井住友海上火災保険株式会社の選考体験記

金融 (損保)の他の本選考体験記を見る

三井住友海上火災保険の 会社情報

基本データ
会社名 三井住友海上火災保険株式会社
フリガナ ミツイスミトモカイジョウカサイホケン
設立日 1918年10月
資本金 1395億9500万円
従業員数 12,143人
売上高 3兆2514億2900万円
決算月 3月
代表者 舩曵真一郎
本社所在地 〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台3丁目9番地
平均年齢 42.1歳
平均給与 768万円
電話番号 03-3259-3111
URL https://www.ms-ins.com/
採用URL https://www.msig-saiyou.com/
NOKIZAL ID: 1130284

三井住友海上火災保険の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。