企業研究
- Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
- A.
株式会社アルトナー 報酬UP
株式会社アルトナーの本選考における志望動機、企業研究で行ったこと、各面接で出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。
【ESの形式】OpenES【ESの内容・テーマ】志望動機、自己PR、将来のキャリアプラン、ガクチカ【ESを書くときに注意したこと】Webなどを利用して、文章表現におかしな部分が無いように気を付けた【ES対策で行ったこと】自分の考えをしっかり整理してから簡...
【面接タイプ】対面面接【実施場所】横浜ラーニングセンター【会場到着から選考終了までの流れ】会社に入ってから近くの椅子で少し待たされた後、人事の方が迎えに来てくれる。その人事の方から簡単に面接の流れを教えていただいた後、最終面接を受けた。【学生の人数】1人...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】入室後すぐに面接,終了後退出【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】雑談ベースのような感じで,楽しく自分の話をしていたらすぐに終わってし...
【面接タイプ】対面面接【実施場所】福岡オフィス【会場到着から選考終了までの流れ】到着後,簡単な説明を受けて,面接,終了後感想を聞かれて,帰宅【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】雑談の時間が長く,あまり面接といったよう...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】なし【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】何年目かは不明/人事【面接の雰囲気】50代くらいの方が面接官。温厚な人でした。リクルーター面談で聞かれた質問と、...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】なし【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】人事担当の方で口調は強めでした。質問の回答に困っていると、「あなたの考えは○○ですよね」と、...
【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】志望動機、学生時代に力を入れたこと。【ESを書くときに注意したこと】日本語がおかしくないように確認を行った。具体的に記入することを心がけた。【ES対策で行ったこと】パンフレットなどで同業他社との違いを調べて、なぜアルトナーでないといけないのかを説明できるようにした。
続きを読む【実施場所】自宅オンライン【WEBテストの内容・科目】企業オリジナル【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】数学(計算、図形)、非言語、英語【WEBテスト対策で行ったこと】SPIや玉手箱を解いて、問題を速く解けるようにした。
続きを読む【選考形式】個人面談(という名の面接)【選考の具体的な内容】まずはWebテストのフィードバックが行われる。かなり褒められた。その後、面接のような雰囲気となり、志望動機やなぜこの企業を志望しているのかを聞かれた。【対策の参考にした書籍・WEBサイト】なし
続きを読む【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】10年目の人事【面接の雰囲気】リクルーターの人も、面接官の人も優しい雰囲気だった。面接前に、面接官とは違う社員の方が面接での注意事項などを話してくれたので、落ち着いて話すことができた。【なぜ技術派遣業界を志望しているのか。】なぜ技術派遣業界を志望しているのかを聞かれた。今回コロナ禍で多くの非正規職員がリストラされていることを目の当たりにした。そこで、改めて正社員として働く重要性を再認識した。アルトナーでは正社員として働くことができ、不況が発生して一部の業界で仕事がなくなったとしても、他の業界で活躍することができるので、非常に安定している点に魅力を感じています。以下一問一答形式だった。他の技術派遣ではなくなぜ弊社なのか?アルトナーでは自動車メーカーへの派遣が多く、自分の就きたい仕事ができる可能性が高いと考えたから志望しています。弊社は技術派遣業界であり、実際に働く現場はメーカーになるが理解しているか?理解している。そこも考えて志望しています。【弊社は第何志望ですか?】第二志望です。以下一問一答形式だった。第一志望はどのようなところを志望しているのか。メーカーの設計職を希望しています。もし、両方から内定をもらったらどこに行くのか。第一志望に方に行く。弊社をどこで知りましたか。マイナビの合同企業説明会で知りました。弊社にはIターンやUターン制度があるが興味はあるか。ない。そもそも転職する気なら、志望しない。勤務地にこだわりはあるか。機械設計をしたいというところにこだわっているので、勤務地の希望は特にない。質問されたことは以上で終了です。その後、逆質問を行う時間をいただいた。社内の職種の細かい違いについて質問した。また、その職種間の移動はあるのかを質問した。最後に社員の雰囲気についても質問した。全て丁寧に答えてくれた。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】面接前にリクルーターが面接でのポイントを教えてくれるなど、落としてやろうという感じはしなかった。コミュニケーションをしっかりと取ることができれば問題ないと思います。
続きを読む【筆記試験の内容・科目】技術試験(志望の業界による)【筆記試験対策で行ったこと】 特殊な試験内容なため、あまり対策できない工学系各部の学問の基礎が出ていたと思う。習っているところはできるが、わからないところはできない。
続きを読む【選考形式】人事面談+面接【選考の具体的な内容】 採用担当者から面談に近い簡単な面接がありました。企業とのマッチングを見ているため、中には志望者が辞退する人もいるみたいです。
続きを読む【WEBテストの内容・科目】言語、非言語、性格診断【WEBテスト対策で行ったこと】 テストには自信があったので、とくに対策はしていない。
続きを読む【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】役員【面接の雰囲気】 役員の人で、愛想もあまりよくなかった。どちらかという圧迫面接のように感じ、淡々と面接を進めていくような雰囲気でした。【 転職制度についてどう思いますか。】 私は、転職制度についてとても印象が良く感じました。アウトソーシング業界が、自社で仕事をするのではなく、お客様の企業のもとで働くという仕事形態のため、お客さまの企業の影響を大きく受けることが多いと思います。そのため、仕事で様々な企業の影響を受けていく中で、自分にあう企業が見つかることは、少なからずあると思います。私ももし、そのような企業からヘッドハンティングのような形で、お誘いを頂くと転職をしてしまうかもしれません。会社が全面的に反対していると、退職をし、無職の状態で転職活動をするということは不安定です。また、その制度の中に、逆転職という帰還することができる制度もあるため、安心して生活できるため、素晴らしい制度だと思いました。【 アウトソーシング業界についてどう思いますか。】 私には、とても合っていると思います。最初の心境としては、大部分の人が感じている派遣ということへの不安がありました。しかし、企業説明会でニュースや新聞で問題となっている派遣とは大きく違うことを知ることができました。そのため、心に引っかかていたモヤモヤはなくなりました。また、将来についてすぐに何かしたいことがあるかといわれて、即答できる人は少ないと思います。実際は私もそうです。なんとなく漠然と将来についてのイメージがありますが、はっきりとするものはありません。しかし、アウトソーシング業界では、多くの業種や業界で仕事をする子ことができます。そのため、自分の将来について、見つめながら働くことができるのではないか感じました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】 単純に、エントリーシートや履歴書の確認をされただけだった。そのため、面接官と会話ができればよいと思う。
続きを読む会社名 | 株式会社アルトナー |
---|---|
フリガナ | アルトナー |
設立日 | 1962年9月 |
資本金 | 2億3828万4000円 |
従業員数 | 1,321人 |
売上高 | 101億1000万円 |
決算月 | 1月 |
代表者 | - |
本社所在地 | 〒530-0005 大阪府大阪市北区中之島3丁目2番18号 |
平均年齢 | 30.4歳 |
平均給与 | 462万円 |
電話番号 | 06-6445-7551 |
URL | https://www.artner.co.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。