アルトナーの本選考ES(エントリーシート)一覧(全5件)
株式会社アルトナーの本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。
アルトナーの 本選考の通過エントリーシート
全5件中5件表示
22卒 本選考ES
エンジニア
22卒 | 九州産業大学 | 女性
-
Q.
志望業界はなんですか?
-
A.
ソフトウェア 通信 インターネット 続きを読む
-
Q.
就職先の選択に関して、何をポイントに入社を決めますか?
-
A.
・ソフトウェア開発ができることです。 ・実践的な技術力を身につけたいです。 ・一人前のエンジニアなれることです。 続きを読む
-
Q.
就職先の選択に関して、2社以上の内定をもらった場合、どの様に対処されますか?
-
A.
家族と相談して決めます。そして、ソフトウェア開発ができ、プロフェッショナルなエンジニアになれると思った方を選びます。 続きを読む
22卒 本選考ES
技術職
22卒 | 摂南大学 | 男性
-
Q.
研究テーマ
-
A.
気液界面の急激な圧力変動に伴って生じる放射音の発生メカニズムに関する研究を取り扱っております。水モデル実験を用いて、濡れ性の異なる単一球が水没する際に形成するキャビティとその崩壊によって発生する放射音の測定を行います。不透明な溶鋼内での精錬剤の挙動を、容器外部から音の測定によって判断するための方策を考案することを目的としております。 続きを読む
-
Q.
学生生活で力を入れたこと
-
A.
私は2年半続けている家電量販店のアルバイトに力を注ぎました。そこでは、お客様の立場で物事を考え、最適な対応を行うよう努めておりました。昨今、企業や学校にてオンライン化が進み、パソコンや通信機器をお求めになられるお客様が多くいらっしゃり、アルバイトの私も商談する機会が増加しました。そこで私は、良い商品の特徴を知るため、自作でパソコンを作り、各パーツの機能と役割を学びました。その結果、お客様の環境下で十分に発揮できる商品を選び、ご納得していただく説明ができるようになりました。そしてお客様から高い評価をい ただくことができました。この経験から私は目標を立て、達成に至るまでに必要な知識を身につけ、相手の立場を考え、最適な対応を行う習慣が付きました。 続きを読む
-
Q.
自己PR
-
A.
私の強みは、物事を慎重に進め計画的に取り組むことです。その強みは卓球のインストラクターで発揮しました。週に1度しか指導しませんが、お客様の弱点や癖を瞬時に分析し、その問題点を分かり易く説明し、改善案を一緒に考えました。その問題点を解消するため、適切なメニューで練習し、大会までに上達できるよう計画を立てました。その結果、指導させていただいた方が地元大会で優勝され、「良いご指導をしてもらった」とお褒めの言葉をいただきました。加えて「今後は、より高い目標に設定し、計画を立て効率の良い指導を受けたい」とのお声もいただきました。貴社に入社後、この強みを活かし、自覚を持って物事を慎重に進め相手側を常に考え、社員一丸となり計画的に向上できるう努力いたします。 続きを読む
18卒 本選考ES
SE
18卒 | 秋田県立大学 | 男性
-
Q.
研究内容
-
A.
IoTを利用したデータの収集や処理の自動化に関する研究を行っています。現在は小型端末を用いてビニールハウス等にセンサーネットワークを構築し、農業の情報化をすすめるべく活動しています。 続きを読む
-
Q.
得意な科目
-
A.
プログラミング演習です。当初は思うように動作せず苦戦をしましたがコードの意味を正確に理解することで挙動が読めるようになりました。 続きを読む
-
Q.
趣味・特技
-
A.
釣りです。冬季限定ではありますが自身で釣り上げて作る秋田の郷土料理ハタハタ鍋は大変美味しいです。また、県外出身の学生が多い私の大学では食事中も地元の話になることが多く、毎年の楽しみになっています。 続きを読む
-
Q.
ご自身が専門的に学んできたこと・研究テーマ・得意な科目について
-
A.
研究室では、IoTを用いてデータの収集や処理を自動化する研究を行っています。 秋田県由利本荘市は農業の情報化が進んでおらず、土壌の状態やビニールハウス内の温度・湿度といった基本情報ですら現場に出向いて確認しないといけないという現状があります。また、ミニトマトに限ると立地は同様の条件であるのに多くの収穫がある農家とそうでない農家があるという課題があります。私の研究室ではこのような課題を解決するため、Raspberry Piなどの小型コンピュータを用いてセンサーネットワークを構築し、ビニールハウス内の基本情報収集と収穫量の相関を解析し、農家や農業協同組合への通知を自動で行うようなシステムを構築しようとしています。研究室に配属されて間もないということもあり、現在は富士通研究所社員様からサーバーとセンサ端末のプログラミングについての指導をして頂いたり、農業従事者を交えてのヒアリング調査をするにとどまっていますが、システムが実現したら秋田県の農業は大きく変わることになると確信しています。 続きを読む
-
Q.
自己PR
-
A.
周囲の意見を尊重し、慎重に物事を進められることが強みです。大学の実験では幾人かでグループを作り、意見交換をしながら進めていくのですが、手順や方向性について食い違うことが多々あります。そのようなときに私は自分の意見を押し付けることなく相手の主張をよく聞いてから行動するようにしています。意見を聞くことにより自らの考え方を広げ、より良い行動ができると考えているためです。貴社入社後も周囲の意見を取り入れることを大切にし、信頼されるような人材になりたいと思います。 続きを読む
全5件中5件表示
アルトナーの 会社情報
会社名 | 株式会社アルトナー |
---|---|
フリガナ | アルトナー |
設立日 | 1962年9月 |
資本金 | 2億3828万4000円 |
従業員数 | 1,321人 |
売上高 | 101億1000万円 |
決算月 | 1月 |
代表者 | - |
本社所在地 | 〒530-0005 大阪府大阪市北区中之島3丁目2番18号 |
平均年齢 | 30.4歳 |
平均給与 | 462万円 |
電話番号 | 06-6445-7551 |
URL | https://www.artner.co.jp/ |
NOKIZAL ID: 1139231
アルトナーの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価