就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社黒龍堂のロゴ写真

株式会社黒龍堂 報酬UP

黒龍堂の本選考面接(一次面接から最終面接)の質問と回答一覧(全1件)

株式会社黒龍堂の本選考で行われた面接の体験談です。選考を通過した先輩の、各面接での質問と回答を公開しています。ぜひ、一次面接や最終面接など面接の段階ごとに質問と回答を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

黒龍堂の 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
1件中1件表示 (全1体験記)

最終面接

営業職
24卒 | 非公開 | 男性   内定

【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京本社【会場到着から選考終了までの流れ】一階に担当者が迎えに来て会場に向かった【学生の人数】1人【面接官の人数】4人【面接官の肩書】取締役/ベテランの人事/営業部長【面接の雰囲気】かなり堅い空気間で始まった。そのため最...

good_icon 0 good_icon 1

公開日:2023年9月8日

問題を報告する
1件中1件表示 (全1体験記)
本選考TOPに戻る

黒龍堂を見た人が見ている他社の本選考体験記

Q. 志望動機
A.
わたしは、女性なら誰でも一度は考える、「綺麗になりたい」という気持ちに寄り添いたいと考え志望いたしました。RMKの化粧品は私自身も使用しており、日本製で肌に優しいというところは十分に分かっています。わたしのRMKとの出会いは、高校生の時に初めてお化粧をしてみたいと考え、母に相談した際に、肌の弱いわたしのことを考え母が薦めてくれた時でした。その際に店頭で受けたカウンセリングが非常に印象深く、初めてメイクをする私も安心できるものでした。化粧品の品質はもちろんですが、接客の質という面でも完璧である御社で、私も魅力を発信したいと思いました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する
Q. 志望動機
A.
私が御社を志望する理由は、関西国際空港を世界中の人々に選ばれる空港にしたいと思ったからです。私は海外旅行が趣味で、その際よく飛行機を利用しています。飛行機を利用すると他の交通機関に比べ、空港での拘束時間が長く退屈だと感じることがよくあります。地域によっては飛行機に搭乗するまで、特にすることがなく時間を持て余してしまうことがある一方で、空港内に魅力的な施設が多く、空港にいる時間も旅行気分で楽しめる空港がありました。御社が提供している様々なサービスを通して、世界中の人々にとって関西国際空港は常に後者のような存在であってほしいと思います。私は15年間、関西地方に住んでおり関西に愛着があり恩返ししたいと思っていることも御社を志望する理由のひとつです。関西独自の食文化や地域文化を伝えられる空港にし、地域の活性化にも貢献したいと思っています。御社では学生時代に培った、求められていることの先を考えて行動する力、常に相手に思いやりを持って行動する力を活かして「選ばれる空港、関西国際空港」を実現したいと考えています。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年9月6日

問題を報告する

黒龍堂の ステップから本選考体験記を探す

黒龍堂の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社黒龍堂
フリガナ コクリュウドウ
設立日 1949年3月
資本金 3150万円
従業員数 150人
決算月 3月
代表者 宮崎修平
本社所在地 〒105-0011 東京都港区芝公園2丁目6番15号
電話番号 03-3432-0171
URL http://www.kokuryudo.co.jp/
NOKIZAL ID: 1506242

黒龍堂の 選考対策

最近公開されたメーカー(化学・石油)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。