就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
ランスタッド株式会社のロゴ写真

ランスタッド株式会社 報酬UP

ランスタッドの内定者のアドバイス一覧(全1件)

ランスタッド株式会社の内定者のアドバイス一覧です。内定を獲得した先輩たちからのアドバイスを1件掲載しています。職種別の注意点や傾向をつかむために詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

ランスタッドの 内定者のアドバイス

このページでわかること
    • 内定後の企業のスタンス
      内定に必要だと思うこと
      内定が出る人と出ない人の違い
      内定したからわかる選考の注意点
  • 1件中1件表示

    内定者のアドバイス

    アソシエイトコンサルタント
    21卒 | 国際基督教大学 | 女性   内定入社

    【内定後の企業のスタンス】内定後も就職活動を続ける場合は、いつまでに承諾をすることができるのかということを聞かれました。希望を伝えたら良いと思います。【内定に必要なことは何だと思うか】自分の言葉で経験とビジョンを話すことであると思います。英語での面接もありましたが、焦る必要はありません。わからなかったら、もう一度聞くこと、話す内容に全て理由を持つことが大切であると思います。あとは、面接を受けていく中でどのような社風なのか、文化があるのか、メモをとっていき、質問を自分からしていく姿勢や、わからないことを実問することは、評価されると思います、躊躇わずに、どんどん質問するととても好印象だと思います。【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか】ロジックの通る話し方ができないと、面接の時にとても突っ込んで聞かれます。自分では話が通じると考えていても、相手に伝わる話し方ができているかどうか、わかりやすい説明になっているかどうか、一度家族や友達に話してもらい、自分お話しの組み立て方がよく伝わるようにできているかを確認すると良いと思います。【内定したからこそ分かる選考の注意点】最終面接までの間に一度か、二度英語の面接があります。日本語でしか面接を受けたことがない場合は、よく対策をしていくと良いと思います。基本的には、面接官はとても和やかで親切ですが、対策はできるだけしたほうがいいと思います。【内定後、社員や人事からのフォロー】メールアドレスをいただき、面談や面接で情報が不足していたり、もっと聞きたいことがあれば聞くことができる環境を準備してくれた。

    続きを読む
    good_icon 0 good_icon 1

    公開日: 2021年1月25日

    問題を報告する
    1件中1件表示
    本選考TOPに戻る

    ランスタッドの ステップから本選考体験記を探す

    ランスタッドの 会社情報

    基本データ
    会社名 ランスタッド株式会社
    フリガナ ランスタッド
    設立日 1980年8月
    資本金 1億円
    従業員数 2,246人
    売上高 1200億円
    決算月 12月
    代表者 猿谷哲
    本社所在地 〒102-0094 東京都千代田区紀尾井町4番1号
    電話番号 03-5275-1878
    URL https://www.randstad.co.jp/

    ランスタッドの 選考対策

    最近公開されたサービス(その他サービス)の選考体験記一覧

    就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
    (証券コード:7047)
    運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

    就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

    就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。